「哺乳瓶拒否」に関する質問 (53ページ目)
生後2週間頃から 便秘で 綿棒浣腸してうんちを出していました。 1日に1回 綿棒浣腸をすれば出てましたが 最近 3日やっても出ない時があります🥲 お腹も張ってはないし 機嫌もいいですが やはり出してあげたいです。 肛門に綿棒を入れて 入れて出してってする YouTubeで見たやり方…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 病院
- マッサージ
- 完母
- Kana kun ( '•Ꙫ• ' )
- 2
胸のしこりが頻繁にできて辛いです。 生後1ヶ月の赤ちゃんをほぼ母乳の混合で育てています。 一回も発熱したことはありませんが、 ほぼ毎日胸のしこりに悩まされています。 大体1〜2日でしこりは取れますが またすぐに別のことにしこりができてしまいます。 助産師さんにも相談し…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3
夜間断乳について 生後11ヶ月の息子を育てています。 6ヶ月頃から夜泣きが始まり、そろそろお互いのためにも落ち着いて寝れるようにと思い、先週から夜間断乳を始めました。先週1週間は寝言泣きはあるものの断乳成功していました。 しかし昨日から夜泣きがとても酷くなりました💦 …
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 夜泣き
- 生後11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
今になって哺乳瓶拒否です😂 泣いて飲まなくなりました、、、 授乳とスプーンであげると飲むので哺乳瓶の乳首のとこが嫌いなのかなーと 何か策はありませんか🥲︎?
- 哺乳瓶拒否
- 授乳
- 乳首
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後6ヶ月のときに職場の忘年会、生後8ヶ月のときに職場の先輩の結婚式があります。どちらとも直接誘っていただいて行くかどうか迷っています。 まずネックなのは完母なことです。哺乳瓶をあまり使ってなかったこともあり、生後2ヶ月あたりから哺乳瓶拒否になり、そこからは特に…
- 哺乳瓶拒否
- 母乳
- 寝かしつけ
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
産後ダイエットについて 身長150センチ 産前は46キロでしたが、妊娠中10キロ太り現在は51キロです。 目標はマイナス10キロです! 1人目の時は勝手に体重が落ちていきましたが、2人目は全く体重が落ちません… 完母なので、食事制限はあまりしたくありません。(今、哺乳瓶拒否…
- 哺乳瓶拒否
- 産後ダイエット
- 体重
- 完母
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 1
誤嚥性肺炎について詳しい方教えてください! 生後5ヶ月の男の子のままです! 今まで完母でしたが、体重の増えが良くないのと母乳量が減ってきていることからミルクに移行したいと思っています。 しかし、哺乳瓶拒否で飲んでくれません。 哺乳瓶を変える、ミルクを変える、哺乳…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2