「哺乳瓶拒否」に関する質問 (70ページ目)












明日で生後4ヶ月の完ミです。日中は膝の上に抱いてミルクあげていますが、夜間は寝床で寝かせたままミルクあげるのはありですか?飲み終えて寝てるならゲップさせなくてもいいですか?夜間はおむつ替えしていますか? 日中はミルク残しがちで、ミルクか哺乳瓶拒否が始まったかも…
- 哺乳瓶拒否
- 生後4ヶ月
- おむつ替え
- ゲップ
- ミルク量
- ことママ
- 2

一歳になる少し前保育園に預けようと思ってます。 3ヶ月ごろから哺乳瓶拒否でずっと母乳だけです。ミルク🍼を飲めるようになって欲しいのですが、今からじゃ難しいですかね??
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食始めて1ヶ月経つんですが、全然食べてくれずなかなか進みません…大人が食事しているのをバウンサーとかに乗せて見してもっと食に興味を持たせた方がいいでしょうか? あと哺乳瓶拒否でおっぱい大好きなのですが関係ありますかね😇
- 哺乳瓶拒否
- 離乳食
- バウンサー
- 食事
- おっぱい
- ママリ
- 2




慣らし保育で今日から離乳食が始まりました! 保育園で使ってる哺乳瓶が母乳実感のスリムタイプで、家では母乳実感の普通のタイプを使ってます。 母乳実感だとは説明会の時に聞いていて、スリムとは言ってなかったので家で飲んでるタイプと同じだと思い込んでいたのですが、スリ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 1


完母です。今日生理が再開しました。 母乳が出なくならないか心配です。哺乳瓶拒否の為ミルクを飲みません。離乳食は2回食、コップ飲み、ストロー飲みもまだ練習中です。 授乳回数が減らなければ母乳が出なくなることはないですか?
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後3ヶ月の女の子を育ててます。 哺乳瓶拒否でミルクは飲まない おしゃぶりも嫌がって使わない 抱っこでしか寝ない 布団に置いたらギャン泣き 抱っこも立って揺れないと泣き止まない 赤ちゃんってこんなものなのでしょうか😫 初めてでわからないことばかりで辛いです、、
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3
