「哺乳瓶拒否」に関する質問 (147ページ目)

生後4ヶ月で急に哺乳瓶拒否が始まりました。 それまでは月に2.3回は母乳実感の哺乳瓶でミルクも搾乳も飲めていたのですが、ある日から突然の拒否😭 ママリで似たような相談を探して色々試してみたのですが、、、 ・哺乳瓶をヌークに変える ・乳首を温める ・寝かせて飲ませる ・抱…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 病院
- 搾乳
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

【母乳量今から増えますか?(生後84日)】 混合できていましたが、哺乳瓶拒否になり色々試しましたが難しいと感じてきているので、完母にできるならチャレンジしたいと考えています。 ▶︎授乳回数 6回 ▶︎ミルク量 1日トータル360-420ml程(60-80/回) 母乳の量が決まるのが、…
- 哺乳瓶拒否
- お食い初め
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- yamamomo
- 4









今まで哺乳瓶拒否のため完母にしていましたが、最近母乳量が減りすぐにぐずります。 5ヶ月になったので離乳食を開始する予定ですが、今更また哺乳瓶のち首を買ってミルクを飲ませる必要はありますか? 離乳食で頭がいっぱいで混乱しています。よろしくお願いします😢
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 完母
- 母乳量
- はじめてのママリ🔰
- 1




お酒飲みたい!スキ!だから、、という理由もあって、、とかで断乳された方いますか? 生後9ヶ月の子を育ててて、夜間断乳は完了してます。【保育園にむけて】 オール断乳(ミルクは1歳ごろまで飲ませるがおっぱいのみやめる)は3月か再来週が10ヶ月なるときだからそこで断乳スタ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- ぴーママ
- 13









生後5ヶ月、完母です。授乳回数が7-10回で減りません!! 母乳外来とかに行った時などに母乳の出はいいと言われています。一回の授乳は左右合計10分程度です。離乳食は午前中に一回、食べもよくないです。夜中3時間でギャン泣きで起きる時もあれば1時間で起きる時もあります。3時…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後5ヶ月です。最近何をしてもずっとグズグズ、寝ても30分もしないで起きてグズグズ、ギャン泣きヒートアップです。おっぱいから一時間とかしか空いてなかったときはおっぱいかなと思ってあげても1分吸って違うとギャン泣き、抱っこしててもずーっと泣いてます。これまではギャ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- オムツ
- はじめてのママリ🔰
- 4


批判的なコメントはご遠慮ください。 私は、重度の精神疾患を持っていて、それを理由に保育園に5ヶ月の赤ちゃんを今月から入れました。 保育園で哺乳瓶拒否のお子さんは、慣らし保育いつ終わりましたか? 家では、ミルクやっと飲めるようになりけど、保育園では飲まないみた…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 保育園
- 赤ちゃん
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 4


