「哺乳瓶拒否」に関する質問 (180ページ目)





【ミルク・離乳食の時間について】 もうすぐ生後8ヶ月になります。 生後2ヶ月くらいから哺乳瓶拒否になり完母だったのですが、 保育園に通いだしてミルク飲めるようになったので、 混合か、もしくは今後完ミにしようかと思っています。 今は、 朝7時ごろ 授乳 10:30 保育園…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4





これって哺乳瓶拒否ですか? お腹が減ったと泣くので指でトントンすると咥えようとしますが哺乳瓶の乳首だと咥えようとしません ちなみに完ミです 陥没乳首で母体の方は咥えません
- 哺乳瓶拒否
- 体
- 泣く
- 完ミ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 1





今日で生後5ヶ月になりました。ここ1週間くらい哺乳瓶拒否に続き、母乳も拒否😫 時間をあけてやっとおっぱい咥えたと思ったらものの数分で口を離して、もう片方咥えさせようとしてもギャン泣き! 試しに母乳測定してみたらたった40しか飲めていませんでした😂 多分1日で500も飲めて…
- 哺乳瓶拒否
- 母乳
- 生後5ヶ月
- おっぱい
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0






生後4ヶ月の赤ちゃんへの授乳についてです。 (先日も似たようなことを質問してしまってますが、再度すみません…。) 混合でやってます。 自分の母乳量が減ってしまっていて、赤ちゃんの1日の体重増加量が少なく、指摘があったためミルクを足すように言われましたが、産後すぐに…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3



おむつテープかパンツどちらがおしっこ漏れしないですか?? 現在テープタイプを使っています。 夜間ミルクで2回程起きるのですが、哺乳瓶拒否で寝ているときや眠たいときでしかちゃんと飲んでくれません。 なので夜間寝ているときにおむつ交換で起きてほしくないので寝ているとこ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- おしっこ
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 3





もうすぐ5ヶ月。ストロー飲みの練習について。 5ヶ月から離乳食を開始しようと思っているのですが、ストロー飲みの練習も始めようかと思っています。 ストローの前にスパウトで練習させてからストローに移行させた方がいいのでしょうか?? また、離乳食はミルク後??ミルク前??離…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 離乳食
- スパウト
- ストロー
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月の娘を育てています👶💕 寝る前の授乳に困っています💦哺乳瓶拒否からの完母です。 もともと日中寝る時もなのですが、眠い時におっぱいあげると怒って泣く子なのでいつも起きてから授乳するスタイルです! 夜中起きたときは飲んでくれます! 少し前まではお風呂→リビン…
- 哺乳瓶拒否
- お風呂
- 授乳
- 生後3ヶ月
- スタイ
- はじめてのママリ🔰
- 1