

退会ユーザー
生後半年で完母から完ミに移行しました!
まず1ヶ月かけて哺乳瓶拒否を直しました。
どんなに拒否されようと哺乳瓶で1日1回ミルクをあげていったら飲んでくれるようになり、
そこから母乳の回数を少しずつ減らして1週間で移行できました🙌🏻

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶1日1回は練習していて、4ヶ月までは全く飲まず、完母でしたが、生後5ヶ月から少しずつ哺乳瓶で飲める時があって、3週間かけて間ミに移行できました☺️
退会ユーザー
生後半年で完母から完ミに移行しました!
まず1ヶ月かけて哺乳瓶拒否を直しました。
どんなに拒否されようと哺乳瓶で1日1回ミルクをあげていったら飲んでくれるようになり、
そこから母乳の回数を少しずつ減らして1週間で移行できました🙌🏻
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶1日1回は練習していて、4ヶ月までは全く飲まず、完母でしたが、生後5ヶ月から少しずつ哺乳瓶で飲める時があって、3週間かけて間ミに移行できました☺️
「哺乳瓶拒否」に関する質問
1ヶ月の娘ですが、ミルクメインの混合で育てています。 ミルク飲みだと一回で120〜140飲みます。 母乳実感のssで飲ませてます。大体飲む時間は10〜15分ほどです。 そこまで母乳が出てないので母乳のあとは70〜100飲みます…
8ヶ月の子を育てています。 完母で1日5、6回 離乳食はほぼ進んでおらずまだ初期のペースト状で、1回に食べる量も20gあるかどうかです。 昨日まで普通に飲んでくれていたのに、今日の朝方4時半頃に添い乳したっきりで飲ま…
哺乳ストライキ、遊び飲みの経験がある方聞きたいです。 完母です。 生後4ヶ月半(修正3ヶ月半)の娘です。 4ヶ月に入った頃から遊び飲みが始まり、外出先や起きてる時は気が散って吸わなくなりました。 それでもムラがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント