
うちの旦那、ダサくないですか? ふと下らなくなりました。 来週子供の誕生日会があり 一ヶ月前から予定を組んでいます。 元々は ①私は親子3人で+お互いの親は1人で孫を連れて どこかのタイミングが楽かも? (フォトスタジオで写真を撮る予約もあるので予定が4つ出来るのはし…
- 夫婦
- フォトスタジオ
- 旦那
- イベント
- 親子
- はじめてのママリさん🔰
- 1



イヤイヤ期凄まじすぎて夫婦で白目🙄 パパがソファで横に座るだけであっち行って!!と大騒ぎ💦今日は特に機嫌悪くて一生ぐずぐずしてるしメンタルやばい。 もうすぐ2人目生まれるのにやっていく自信ない
- 夫婦
- パパ
- 2人目
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 0

こんにちは。産婦人科の先生にも聞いてみようと思いますが、もしも詳しい方がいらっしゃれば教えてください。 現在、生後10ヶ月の息子がいて2人目妊活中です。 息子は今のところ順調に育っていますが、妊娠中に受けたクアトロ検査で18トリソミーが1/77で陽性でした。 散々悩んだ…
- 夫婦
- 産婦人科
- 生後10ヶ月
- 流産
- 羊水検査
- はじめてのママリ🔰
- 0







【ベビーベッドの選び方について】 ベビーベッドの購入について質問です。 来年1月出産予定なのですが、ベビーベッドにも種類がたくさんあり迷っています💦お時間のある方、ベビーベッドに詳しい方お答えいただけると助かります🥹 現在ダブルのベッドに夫婦で寝ていますが、すの…
- 夫婦
- 旦那
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 2







【生後9ヶ月半の子の音に敏感な眠りの浅さについて】 生後9ヶ月半の子なのですが もう本当に音に敏感で眠りもすごく浅いです ・出先では限界がくると30分抱っこ紐でなら寝る ・普段は家で真っ暗、音無し、横で添い寝なら2時間ほど寝る ・少しの音ですぐ起きるので子どもが寝て…
- 夫婦
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8








