※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリさん🔰
家族・旦那

うちの旦那、ダサくないですか?ふと下らなくなりました。来週子供の誕生…

うちの旦那、ダサくないですか?
ふと下らなくなりました。

来週子供の誕生日会があり
一ヶ月前から予定を組んでいます。

元々は
①私は親子3人で+お互いの親は1人で孫を連れて
どこかのタイミングが楽かも?
(フォトスタジオで写真を撮る予約もあるので予定が4つ出来るのはしんどい)
②旦那は「いや、やっぱり両家とも夫婦と子供を連れて行ったほうが」
という状況でした。
また
③旦那親がイベント好きなのもあり、両家でやることを
希望していました。
(旦那母はかなり個性が強く、「言って良い事悪いこと」が分かりづらいため、当日うつ病だった私の母を見て
私を旦那実家に呼び「はっきり言って普通じゃないと思ったの」と言うレベルの人です)

私としては言い出しっぺのつもりはあまり無かったのですが
「例えば1回で皆でやるとか?」とは言いました。
旦那は「自分の母がどんな失礼なことを言うかわからない、、」などハッキリしませんでしたが。
私には【嫌がっている】ようには見えませんでしたし
本人聞きました。
「てか、別に気乗りしなかったりしたらやめた方が良いんじゃない?両家! 私も特別したい!ってことではなくて
これが一番サクッと終わるかな?くらいだから👀」
と言いましたが、「ありがとうね」みたいな感じでした。

しかし、いざ数日前になって
私に対し旦那的には冗談で
「言い出しっぺなんだから自分の会費は自分でね」や
「本当は最初は嫌だった(今は違うけど)」
「自分は多少言い出しっぺには責任があるという考え。
でも夫婦は違うから2人で1度やる!と決めたら
あとはノーサイド。
でも本当は最初断ったし、(〇〇←私も良くあるけど)
ニュアンスが上手く伝わらなかったなあ、、みたいな感じかなぁ 」などなど。

黙ってれば、言いたい放題です。

旦那はマザコンで、ママの思いつきにつき
当日の自作のしおりに「〇〇コーナー」など
作り始めた程でした。

私が全て電話し、予約し娘の服も買っていましたが。
「これはどう?」と
改めて買ってそれを当日着せるつもりです。

旦那母は、私に話を通さず
勝手に旦那兄夫婦を招待していました。
(結局は来ないみたいですが)

乱文になりましたが。

なんか、旦那ダサくないですか?、、笑

かっこ悪いです。

コメント

ママリ

すみませんが、夫はダサいというか面倒くさい人だなと思いました💦
誕生日の事でここまで話がまとまらないのしんどいですね🥲
意見が二転三転する人とは決め事したくなくなります…一人で全部決めて報告して!て思っちゃいます😅
失礼ですが、義母が相手の気持ちや状況を察するのが苦手な様ですが夫もその気があるのかな?と思いました🥹

  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    そうかもです、、💦
    因みにお宮参りは旦那の意地悪?で
    私の両親は蚊帳の外でした、、

    私も産んで1年の節目ですし、
    今回はトラブルなくやりたかったですが。
    相手が悪すぎました、、

    • 9月30日
  • はじめてのママリさん🔰

    はじめてのママリさん🔰

    旦那も相手の気持ちを察したり
    言って良い悪いの区別が無自覚ですがつかなく。。

    その変な一言でいつも喧嘩になります😢

    旦那の希望通り
    穏やかに悲しかったと伝えても
    時に普段言わない分 ドン!と伝えても

    言ってない
    知らない
    受け取りちがいじゃない?が毎回で
    頭がおかしくなりそうです、、😭

    • 9月30日