「スクワット」に関する質問 (69ページ目)

うぅーー😭 昨日検診の時内診で刺激してもらって ずっと茶色のおりもの出てたし、お腹も張ったりでスクワットやりまくってたのに寝たらなにもなくった😭 (茶色のおりものは出てる) 赤ちゃんいつ出てくるつもりなのかなー😭
- スクワット
- おりもの
- 内診
- 赤ちゃん
- 検診
- jurii
- 1



【計画分娩までの準備について】 今日で36wなんですが計画分娩予定で9月12日に入院予定です! 上の子も2人いて主人も立ち会い希望だったので計画分娩予定にしました! 今日の検診では子宮口が何センチ開いてるなどは言われてなく赤ちゃんの頭がまだ降りて来てないねとだけ言わ…
- スクワット
- 陣痛
- 病院
- 妊娠36週目
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 2



40週4日になりました。 ずいぶん前から、スクワット、ウォーキングなど できることは毎日やってきたのに、 全然お腹張らない。 今日陣痛促進剤3日目やるも、 3分間隔でいい感じなのに、陣痛には つながらず、点滴おわりにすると まったく張らず🤦♀️ もう一生産めないんじゃないか…
- スクワット
- おしるし
- 体重
- 妊娠40週目
- 陣痛促進剤
- はじめてのママリ🔰
- 1


階段登り降り、スクワット、 雑巾掛けしても張らない😇 膝ばっかり痛い😇 前駆陣痛も4週間前に1回あっただけ。 先週の健診では子宮口開いてない。 1人目も41週2日超過だったし、 まだ産まれる気がないようです😭わーん 8月中に産みたかった😭
- スクワット
- 子宮口
- 前駆陣痛
- 妊娠41週目
- 健診
- 初めてのママリ🔰
- 1

今更ながら教えてください😭 1歳5ヶ月の息子の寝かしつけについてです。 夜は添い寝で子守唄歌いながらトントンで寝ますが、日中のお昼寝は抱っこ〜ってくるので抱っこして子守唄です。(めちゃ重い)泣笑 今までは抱っこしながら部屋ぐるぐる回っていたのですが、バスに乗るとよ…
- スクワット
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 息子
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 3





妊娠40週3日です。 子宮口5センチひらいてますが 陣痛きません。 先週から嘔吐下痢があり、脱水のため 入院しています。 やっと体調は回復したんですが、どうしても 今日か明日の昼までには陣痛きてほしいです。 病院でできる陣痛の促進はありますか? ちなみに、スクワットとあ…
- スクワット
- 陣痛
- 病院
- 妊娠40週目
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2


【臨月で腰とお腹が重い感じがするのは前駆陣痛の前触れ?スクワットやウォーキングは動いてもいい?について】 初妊婦、臨月です。 明日から正産期に入るのですが、 生理痛のような痛みではなく、腰とかお腹?が 重い感じ?がするのは前駆陣痛の前触れとかなんでしょうか? …
- スクワット
- 臨月
- 前駆陣痛
- 妊婦
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


上2人が37wの出産だったら次もその辺になるかなぁ、、、😭 予定日付近に産みたい…😭 1人目は元旦那のストレスで恐らく破水、2人目は生まれる当日まで1人目を抱っこ紐したりスクワットしたりしてたから、今回は新しい旦那の元、ストレスフリーでダラダラ臨月過ごしたらなんとかなる…
- スクワット
- 旦那
- 臨月
- 抱っこ紐
- 妊娠37週目
- はじめてのママリ
- 0


予定日超過中。外は暑くてなかなか歩けず、田舎で歩くようなショッピングモールもなく..スクワットを少しやっているくらい..内診グリグリもない産婦人科で、40週5日で生まれてなかったら入院予定です。なんだか待ちくたびれてしまいそうです😭
- スクワット
- 産婦人科
- 妊娠40週目
- 内診グリグリ
- 予定日超過
- はじめてのママリ🔰
- 3



すごい!!! 抱っこゆらゆらでもスクワットでもお昼寝全然してくれなくて、疲れたからベッドに転がしてアイス食べてたら寝てました!!!😭😭😭 今まで昼間は一人で眠れないでいつもギャン泣きだったのに!!!😭😭😭 肘も膝も限界だからうれしいけど少しさみしい😂
- スクワット
- お昼寝
- 眠れない
- ベッド
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 0

促進剤入れて陣痛待ちしてます! あまり自分では張ってる感覚ないです笑 コードレスのNSTだから自由に動いていいよーと言われましたが何して過ごせばいいんでしょうか🤣 スクワットでもした方がいいんでしょうか🥲
- スクワット
- 陣痛
- ドレス
- NST
- 促進剤
- しょこちゃ🔰
- 5


赤ちゃんの寝かしつけについてです。 生後4ヶ月の娘がいるんですが、基本的に縦抱きしてスクワットをしないと寝ないです。しかも、優しい感じの揺れじゃなくて結構揺らさないと寝ない時も多くて。揺さぶられ症候群が心配です。
- スクワット
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 2
