![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
下の子が結構揺れないと寝れない子で、私も大丈夫なのか?!とやりながら思ってました。(笑)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一人目のときに右乳から左乳に向きをかえる時、腕がしんどくて遠心力使ってたから心配で一度看護師さんに聞いたことがあります(笑)揺さぶられ症候群って全力で前後に揺らすことだから、普通の動きくらいなら大丈夫だそうです!
-
はじめてのママリ
教えてくださりありがとうございます😊安心しました✨
- 8月25日
はじめてのママリ
お子さん大丈夫でしたか?
nakigank^^
全然大丈夫ですよ〜〜
運動神経はかなりいいので、脳に問題はないと思います!
あと小刻みなら問題なくて、子供の体を掴んで故意に力一杯加えて、ぐわんぐわんって振って、反動をつけて戻ってきた時になるって言ってました。
もし心配なら小児科で相談されてはどうですか??
本当なら寝方を変える方が安心なんですけどね。😅
はじめてのママリ
そうなんですね!安心しました😌 今度小児科で相談してみます!!ありがとうございます✨