※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ
子育て・グッズ

夫の抱っこで泣く1ヶ月の子供について、夫の育児姿勢や子供との関わり方に悩みがあります。夫は育児を楽だと感じており、子供が泣いても機嫌を取るような対応をしています。子供にとっては夫の態度が届いていないのではないかと感じており、1人で出かけることもできない状況です。原因は慣れていないことや抱っこの仕方、夫の態度など複数考えられます。

【夫の抱っこで泣く子供の原因について】

子供が夫の抱っこで泣く件について…

生後1ヶ月の子供がいます。
夫に抱っこされると、むせるほど激しく泣きます💦
機嫌がいい時は笑顔も見せるのですが、寝る前後に抱っこされるとダメで😰

1ヶ月里帰りしていましたが会いにきてくれてたし、帰ってきてからもしばらくは全然大丈夫で、寝かしつけもできてたんですが…急に抱っこすると泣いて暴れるようになりました。
抱っこが特別下手というわけではないし、夫も色々試したり私の真似をして抱こうとしたりするんですが…どれも効果なく😰

気になっているのは、泣き止まない時、名前を呼ぶと少し泣き止むからと言って、少し強めに名前を呼びます。
あと、あやすときも携帯を離しません…
泣いているのに片手に携帯。
TVを見ながらあやしていて、全然子供の表情なんて見てない,
私があやすときスクワットをするのでそれを真似したみたいですが、早い上にテレビを見ながらなので、子供がびっくりして両手をあげてるのにも気付いていない様子…
あげくには、ミルクが欲しくて泣いている子どもを抱っこしてるけど、ミルクができるまで片手に携帯。
それにはカチンときて、泣いてるのに携帯触ってていいの⁉︎と怒りました。
だって何しても泣き止まないもん!と。
だからと言って、泣いて訴える我が子にそんな態度でいいの?と思ってしまいます。
泣き止まないとしても、言葉が通じないとしても、何かしら声をかけたりだっこしてあやすなりしてほしかったです。

私が思うに、可愛がってはいるけど片手間育児になってるのが、子どもにも伝わってるんじゃないかなって思います…
だから、まだ子どもを夫に預けて1人で出かけるなんて絶対できません😰

ちなみに、夫は家事より育児の方が楽だと思ってるようです。
泣き止みさえすればいくらでも見れるのに。と言いますが、夜泣いてるのにも気付かず、機嫌が悪くなればとりあえずミルク、泣けば抱っこしとけばいいという考え方です。

まだ里帰りから帰ってきて2週間くらいなので、慣れてないだけなのか、抱っこが居心地悪いのか、夫の態度がこどもに伝わってるのか…原因はわかりませんが、どう思いますか?

コメント

ママリママ

お母さんの不安を赤ちゃんが理解してて、お父さんを危険人物だと認識してるんだと思います。自分の顔を見てくれない、抱っこも片手でやるし怖いし、お母さんも来てくれるかわからないし、もう嫌たすけてーみたいに泣いてるんだろうなと思います。

  • うさぎ

    うさぎ

    それもあるかもですね😰
    私も夫に対して過敏になってると思います…
    いけないけど、信頼して預けるのが難しいと思ってしまってます💦
    だとしたら私にも原因がありますね😭
    でもどうやったら考え方を変えてくれるのか…😰

    • 8月28日
  • ママリママ

    ママリママ

    まだ生後1ヶ月なら、泣いたらとりあえずミルク欲しいの確率が高いので、哺乳瓶さえあれば何とかなるかもしれません。が、大きくなったら違います。なんで泣いてるのか?が分からなかったら号泣地獄です。それを思い知らないと直らないのかもしれません。
    どっちにしろ、我が子の顔見て育児しない人は良くないと私は思います。だから、旦那さんの顔見ずに旦那さんと接してみてください。何かわかるはずです。

    • 8月28日
  • ママリママ

    ママリママ

    もっというと、私の息子と月齢が同じ子と比べたときに思ったことがあります。
    表情が豊かな息子と、表情が乏しいお友達の差は恐らくスマホ育児が原因です。泣き止まない、寝れない、飲まない、抱っこしても反る…いろんなことが分からなくて検索しまくってた親御さんの気持ちはすごく分かりますが、赤ちゃんの顔を見た時間が少なかった…とお母さんが反省してました。
    子どもの発育に関わる重大事項でもあるし、生後1ヶ月とか顔と体が激変していく時期なので、スマホみる暇ないよ?と教えてあげましょう

    • 8月28日
  • うさぎ

    うさぎ

    やっぱりスマホ育児ってよくないですよね…
    私は一日中子供に話しかけたり、起きてたら体を触ってスキンシップとったりするので、どうてしてスマホがいるのかわかりません。
    特に、子供のことで何か調べごとがあって片手にもっているわけではなく、スポーツが好きなのでそういうのを見たり結果を調べたりのためです…
    関わってたらむしろ携帯なんて触らなくなると思うんですが…
    同じようにしろとは言いません。
    でも今の子供と関われるのは今しかないので、やっぽりしっかり顔を見て、目を合わせて関わって欲しいです。

    • 8月29日
あじさい💠

まずは携帯の電源を切るか、他の部屋に置いてこい😤からスタートですよね。育児のスタートラインにも立ってないやつが育児を語るな!と言いたいです。

可愛がると言うよりはペット感覚みたいです。泣き止ませてないのに泣き止むわけはないし、人を相手にしているという現実が見えてないですよね。

私なら、まず意識改革してくれないと、抱っこさせるのも嫌になりそうです…。

  • うさぎ

    うさぎ

    抱っこさせるのも不安です💦
    寝そうだから先に寝室に連れて行こうとしますが、それさえも私がお風呂に入る間も不安です。
    申し訳ないけど、信頼して預けられません💦
    特に経験もないのに、なんとかなるだろうと自分を過信しているので余計心配で…
    まだ不安がって色々効いてくる方がいいです😭

    • 8月29日