「お風呂に入れる」に関する質問 (288ページ目)

切迫早産で入院してます。 患者がお風呂に入るのを嫌がる看護師さんって何か理由はあるんでしょうか…。 先生には毎日お風呂に入っていいと言われています。 でも、どの看護師さんにも、「今日、お風呂やめとく?体拭くだけにする?」って言われます。 看護師さんの都合もあるのか…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 切迫早産
- 髪の毛
- 先生
- ママになりたい♡
- 2

今日お風呂に入れるタイミングを逃してしまい 明日のお昼に入れようと思ってます。 その後すぐでは、ないのですが外出する予定です。 湯冷めなどって大丈夫だと思いますか?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 夫
- 外出
- どきんちゃん12
- 5


今日初めて子供を連れてスーパーに買い物に行きました。 帰り抱っこ紐からチャイルドシートに移そうとしたら泣き出し車を発進させると泣き止んで家に着いた時には寝ていたのですが、家に着いて布団に移すと泣きすぎて嗚咽が出るぐらいギャン泣きされました。 何をしても泣き止ま…
- お風呂に入れる
- ミルク
- お風呂
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ちぃ
- 4



1人でお風呂に入れる時、子供をどうやって待たせてますか? 生後11ヶ月の息子、伝い歩きはしますが1人タッチはまだしません。夫の出張が多く、お風呂はたいてい私が1人で入れています。 以前はベルト付きのバンボに乗せて待たせてたんですが、バンボがきつくなってきたので浴槽…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後11ヶ月
- 月齢
- 夫
- mayu72
- 14

手足口病で発疹が出ている間は お風呂に入れるよりシャワーの方がいいのでしょうか? 特におしりが痒いらしくて ほっとくとずっと掻いています😣 体温が上がったら更に痒くなりますよね?
- お風呂に入れる
- お風呂
- 体
- 体温
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後二ヶ月くらいからのお風呂について 今まだベビーバスでお風呂に入れているのですが、 これ以上重くなると片手で支えられなさそうです 生後二ヶ月〜三ヶ月くらいまでのお風呂に協力者無しで1人で入れる場合、やはり大人のお風呂に入れることになりますよね 自分が身体を洗っ…
- お風呂に入れる
- お風呂
- ベビーチェア
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- しろくろ
- 8


生後20日目の男の子です🚹 沐浴に、ついてなのですが… 沐浴する時は、母乳を飲ませてから入らせますか? それとも、あげてから入らせますか? 私は母乳をあげる前にお風呂に入れるのですが、どっちがいんですかね??
- お風呂に入れる
- 母乳
- お風呂
- 男の子
- 沐浴
- mii
- 2

もうすぐ成長2ヶ月になる息子がいます。 黄色や緑色のネバっとした目やにが出ることがあるのですが、鼻涙管閉塞の可能性は高いでしょうか? 生後1カ月迎えたばかりの頃、片目に目やにが出始め、小児科を受診し点眼をもらって、2・3回さしたら治りました。 その後風邪をひい…
- お風呂に入れる
- 小児科
- お風呂
- 息子
- 目やに
- cocochai93
- 1

双子のママさん!ハイハイ、つかまり立ち、つたい歩きができるよーになった双子を母ひとりでお風呂に入れるとき どんな方法でいれられてますか? あまり泣かせないで危なくない方法 あったらぜひ教えてください! ちなみに二人とも後追い激しいです。
- お風呂に入れる
- お風呂
- 双子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- marmaruchan
- 3

赤ちゃんのお風呂の入れ方について。 赤ちゃんを一緒にお風呂に入れる場合、膝上で洗ってから湯船に入れますか? つい先日からお風呂デビューしたのですが、沐浴の時みたいにすればいいと思い湯船の中で洗っていましたが、今日色々調べてたら膝の上で洗ってから湯船…と見ました(゚…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 赤ちゃん
- 沐浴
- お風呂の入れ方
- りんご
- 6

欲しいものがたくさんありますが、買うのを迷っています(>_<) 皆さんの意見を教えてください🙏 ①A型ベビーカー →車があり、家の近くにスーパーがあるので必要ないかなと思っていました。 でも、これから散歩に出かけることが増えると必要なのではと思い始めました。気になってい…
- お風呂に入れる
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- ベビーバス
- ままり
- 10


いつもこの時間帯に、お風呂に入れるのですが きょうは、タイミングがずれて おっぱいを飲んだら寝始めてしまいました😓😅 昼寝もほとんどしない子で、きょうは出かけたから疲れが出たのかもしれませんが、今寝てしまうとお風呂も遅くなってしまうので、おこしてあげるべきか その…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 寝かしつけ
- 昼寝
- おっぱい
- あやちゃん
- 3




こんにちは!生後5ヶ月の女のコなのですが、お風呂が好きで、私も1日の中でお風呂タイムがすごく好きだったのですが。。 初めは私の上に乗せて洗っていたのですが、足をバタバタして落ちそうだったので、リッチェルのバスマットに寝かせて洗っていました。 ここ最近、足の力が…
- お風呂に入れる
- お風呂
- 生後5ヶ月
- バスチェア
- アイテム
- めぐ
- 2

