「お風呂に入れる」に関する質問 (202ページ目)

撮り溜めていたドラマを邪魔されず見れる! 自分の分のご飯だけ用意すればいい! ゆっくりお風呂に入れる! 寝かしつけなくていい! 1人って最高ーーーーー♡♡♡♡♡
- お風呂に入れる
- 寝かしつけ
- ご飯
- ゆえ
- 1


自分の息抜きのために数時間だけ義実家に子どもを預けたのですが寂しい泣き(?)を1度もせず、帰ってきてもへらへらと笑ってました😭 実家ではお風呂に入れるのにわたしが先に入ってる10分くらいでも努責性紫斑つくるほどギャン泣きします。 この差はなんなんでしょ…。 どっちにも…
- お風呂に入れる
- 息抜き
- 義実家
- ギャン泣き
- ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
- 3


今日ベビースイミングを契約してきました。プールに入って、今さっき帰ってきてお風呂にいれたのですが、夜もいつも通りお風呂に入れるのものですか??先程は洗っただけでシャワーだけです(・∀・)
- お風呂に入れる
- プール
- ベビースイミング
- 幸
- 2

生後2ヶ月から2歳の娘と2人を一人でお風呂に入れる機会が増えそうなのですが、お風呂用の椅子でオススメなのを教えてください。首すわり前から使えるやつがいいです!
- お風呂に入れる
- 生後2ヶ月
- 2歳
- 椅子
- iaz
- 0





この前までお風呂大好きだったのに 先日41度の熱めのお風呂に入れたら 熱すぎだったらしく、お風呂に入れるたびに泣きます😭💦 またお風呂大好きになってもらう方法ありますか?🙏💦 生後3ヶ月、首すわり寝返りまだです。
- お風呂に入れる
- 生後3ヶ月
- 熱
- 寝返り
- じろうちゃん
- 2














私の事なんですが、、 生後2ヶ月過ぎた子供がいて、 子供をお風呂に入れるのは22時頃 寝かしつけるのは深夜1時頃 というママがいたら先輩ママとして どう思いますか? もちろんお昼間等はよく寝ていて夜もしっかり寝てくれます。 子供はよく笑うし元気だけど このままじゃ生活リ…
- お風呂に入れる
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生活リズム
- はじめてのママリ
- 10



