女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
月曜日から息子がロタウイルスにかかっています。 下痢も一昨日の夜からしていませんが、ずっとぐったりしていて元気がありません。 1日中ウトウトしている感じです。 水分はお茶しか飲んでくれないのですが、お茶は結構飲んでくれるので脱水ではないと思うのですが・・・。 昨日も…
3時前から夜泣きしだし、尋常じゃなく泣き続ける息子。 一昨日から熱あるし、せきもすごかったけど、今は熱もないしせきもしないけどてだ泣き続ける。 …。。もしかして腹減ってる?? とんがりコーン試しにあげると、爆食してお茶飲んだ後、 ぽてちんと寝た。。 夜中の暗闇の…
最近息子のやんちゃ度が増してきて。 私が家事をやっていると おもちゃのトンカチで叩いてきたり 蹴ってきたり、 犬を飼っているのでおやつをあげてると 犬を蹴ったり。 息子が寝静まった時は1人で泣いていました。 きっと悩んでいるのは私だけじゃないと 思い投稿します。 私…
この間1歳になった男の子育ててます。 離乳食を始めたのが遅く進め方が悪いせいか、未だにご飯はもぐもぐしたり量が食べられません。昼間も何回か授乳してます。お茶も遊んでしまって全く飲みません。 そのせいか夜は結構起きます、添い乳をして寝かせてます😔保育園も始まるのに…
まだ先ですが2人目を考えるにあたって 卒乳、断乳のあれこれをイメージするようになりました。 しかし疑問ばかりなので質問させていただきます、、 *1歳で卒乳、断乳したい。その場合、離乳食、その他お茶などの水分だけでいいのか? *おっぱいが張る場合は母乳外来?などに…
至急回答願いたいです。助けてください。長文ですが誰にも頼れず相談できません。 みなさんならどうしますか? 私が悪いですか? 主人は酒タバコせず毎日直帰し借金もありません。 平和な時は本当に平和です。 ですが一度スイッチが入るとコントロールができません。 結婚して3…
生後3ヶ月で、普段からお風呂上がりなど 1ヶ月から飲める麦茶飲ませています。 最近暖かくなってきて外出先でも喉が 乾いてるっぽいので、お茶をあげたいんですが 毎回作り直した方がいいですか?? それともその日に作ったものなら同じ哺乳瓶の お茶を飲ませてもいいですか??…
今日9か月からのスティック型ビスケットを初めてあげました。 大人でも普通にかたそうなものだったので見てはいたのですが、やはり噛んだり溶ける前に飲み込んでしまい、オエっとなりました。 先日も食パンが詰まったことがあるのですが、今回はもっとひどく結構オエオエっとなっ…
娘は前歯上下2本ずつの計4本しか まだ生えてきていません。 でも普通のご飯食べるし、おやつも食べる! 虫歯になったら嫌なので歯磨きをしています。 夜、私が娘の歯磨きをし終えた後に 旦那がジュースを飲ますのが どうしても気になります。 え?歯磨きした意味なくない?って …
あと半月で1歳ですが、 10時、16時、22時、夜中に授乳してます。 完母です。 あげすぎでしょうか? 2人目まで3ヶ月以降ミルクだったし 4年前なのでどうだったか覚えてなくて💦 来週から土日仕事になるので ジュースやお茶に変えた方がいいですよね? (ジュースやお茶もご飯時+3回…
子供の為に一生懸命作ったご飯‼️ 子供が食べないからってすぐ自分用に味付けして食べるなー‼️ もしかしたらフルーツとか食べた後に食べるかもしれないじゃん。 お茶とか飲ませて気分を変えたら食べるかもしれないじゃん。 一口でも多く食べて欲しいんじゃ‼️ 旦那用のご飯はまた別…
保育園があるので、 今日から夜間断乳をしようと思います。 夜三時間毎くらいに起き、添い乳で寝て 朝まで寝たことは一度もありません。 みなさんの夜間断乳レポをお聞きしたいです! お茶は飲ませたりしましたか? 抱っこで寝かしつけましたか? ねっ転がらせてトントンしました…
質問ではないです💦 妊娠初期から命の水だった爽健美茶、、、 途中から25周年ブレンドとかで若干後味が変わってしまって、最初はいけるかなぁと思ったけどやっぱり後味甘めで耐えられず、、、 なんでこのタイミングで特別ブレンドになるかなぁ、、、orz 他のお茶探すしかないかな…
生後10ヵ月 夜間断乳について。 1日の最終授乳は入浴後の19:30。そして、20:00〜21:00に就寝しています。結構ぐっすり寝てくれているので助かるのですが毎回、4:00頃にぐずぐず言って起きだします。さすがにお腹空いてる?喉乾いてるのかな?と思い、授乳しています。授乳後は再…
旦那が落ち込んで帰宅しました。 会社の上司に説教されたようです。 配送と営業の仕事で、2年目になりました。 旦那の前の人が辞めるので丸々引き継いで形ですが、その前の人は割と長く勤めていましたが元々営業をやる気が全くなく、営業もかけず配送のみで、態度も悪くお客さん…
明日旦那のお姉さんが 娘に会いにきてくれます。 コーヒー、紅茶、お茶、のほか お菓子も準備しようとおもいますが、 みなさんどんなおもてなししていますか??
離乳食について教えてください! 自分で食べたいらしく、つかみ食べようにプレートに出したものはパクパク食べるのに、お粥やスープなどをスプーンで食べさせると嫌がります😣 なるべくお茶を飲ませるようにはしてますが、離乳食で水分をなかなか取れないせいかうんちも固いです…
誰かの家で遊ぶことになって、ピザをとってくれたらそれは割り勘ですよね? もし相手が出してくれそうなそぶりがないときはどうお願いすればいいですか😣? 前に家に友達を呼んだ時ピザをとりましたが、払わないで帰ってしまいました。その時は、もしかしたらわざわざ家まで来て…
授乳以外の夜泣きの対応について。 夜泣きの対応に困っています。 1週間前から夜間断乳始めました!初日は1時間おきに泣いたものの、次の日から3時間から4時間おきに起きても抱っこで寝るようになりました。 寝かしつけの時も抱っこで寝てくれて、このまま順調に行くかな…と思…
ミルク以外の水分補給についてです。 麦茶と白湯は、どちらのほうがよいですか? ずっと今までほとんど麦茶あげてましたが、 麦茶沸かすのが面倒な日は、白湯をあげてました。 たまに、白湯だけの日があってもいいですか? 離乳食の時くらいお茶飲ませないといけませんか?
娘の名前が○○子なのですが、実の祖母が子なんて付けなきゃ良かったのにと毎日のように言ってきます。 例えば菜々子なら菜々が良かったのにという感じです。 娘の名前はふりがななしでも読めるし当て字や今風すぎる名前でもないです。 今日自治体の保健師さんが赤ちゃん訪問に来て…
これから暖かくなってきますね🌸 お出かけの時の麦茶などはみなさんどうされてますか? 大人のは冷たいまま保冷水筒などでいいと思いますが子供は常温のお茶をそのまま持ち歩いても大丈夫なのかなーと思って😅 マグマグなどを保冷バッグにいれても冷たくなるし、保冷水筒に常温の…
来月で1歳になる次男のことなのですが、最近夜中に何度も夜泣きなのか頻繁に起きます。イメージとしては添い乳で何度も起きるイメージです。眠りが浅い感じ。ですが、完ミで育ち今はミルクも飲んでいません。強いてゆうなら常に指しゃぶりをしています。最近は後追いなのか離れる…
わかる方教えて下さい! 昨日の夜18時半に味噌汁しか飲まず寝落ちして、朝まで寝てた息子ですが朝4時半にお茶ー!と言われて起きて、コップいっぱい一気飲みして寝たのですが、その後から寝苦しそうで寝たり泣いたりの繰り返しでした😭 7時前くらいに急に吐いて、8時くらいにま…
離乳食の食べも良く離乳食開始後から体重もぐんと増えたのですが、最近足りないのか食べ終わると泣きだします😦 今朝も離乳食は子供用お茶碗1杯とバナナ半分食べましたが、その後すぐミルクくれって泣かれます💦 離乳食後のミルクは120mlですが、それ以外では220ml飲ませても飲み終…
我が子の風邪が治りかけなのですが、 夜寝る時、夜中に咳が酷くて起きてしまいます😭 病院には今日診察してもらい お薬ももらいました。 お茶をあげたり背中をトントンしてあげたり 咳が酷いときにしてあげれる事、やわらげる方法 楽になる方法ってありませんか?😭😭
うちの旦那さんは食べるものについてはこだわりがあり、質も量もある程度欲しい人です。 あたし的には、塩分取りすぎて早死するのでは?と思うくらい旦那さんは、料理に追加で調味料をかけたりしてます。 👶が産まれるので、生活費節約のために、これからお弁当を作って欲しいと…
いつもお世話になっています。 1歳になって、1週間の娘がいます。 離乳食とミルクについてたくさん悩みがあるのですが、質問の1つでも回答いただけると嬉しいです →離乳食の食べムラがあるので、フォローアップミルクを飲ませたいのですが、哺乳瓶じゃないと飲みたくないみたい…
睡眠が浅くて困っています。妊娠12週ですが、日によって寝つきが悪かったり、2時間ごとに目が覚めてしまったりします。日中は仕事をしているので、なかなか集中しづらかったり、十分に眠れないときは体調がすぐれなかったりします。 助産師さんに相談したところ、睡眠サプリやリ…
「お茶」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
プリキュアの映画の特典でもらってきた光るブレス、1日で電池切れたんですが…… 映画館で少し…