女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後1ヶ月の赤ちゃんが踏ん張り、いきみがとても多いです💦 「ゲップがうまく出せない」、「成長過程だ」、「飲ませ過ぎだ」等いろいろな説はありますが、あまりの踏ん張りに、心配で病院に行ったら整腸剤出され、飲んでも全然良くなりませんでした😭 ウンチは毎日4回ほどでてい…
産後一ヶ月ですが全く痩せません。 3人目だからなんでしょうか… 産後、退院時に計った体重から全く減らないどころか増えています。 完全母乳で育てており、母乳はかなり出ています。 食事も気をつけています。 多い人とか産後一ヶ月で10kgとか痩せているのに… このままこの体型の…
今、完全母乳で 育ててますが、 3.4日前から 昼夜問わず1.2時間に一回おっぱいを 欲しがります。 今までは 3.4時間は寝ていたのですが… 足りないんですかね? おっぱいはちゃんと出てると思います。 垂れてしまうほど、 むせてしまうほどです。 途中で寝てしまうため 以前…
ただの愚痴です なかなか寝付いてくれなくてぐずる娘。1時間前にあげたけど、またお腹すいたみたいで授乳。ここ最近ちゃんと栄養バランス考えた食事を三食食べられてなかったからか、母乳の量が十分出てないのかな?生後一ヶ月怒涛のように過ぎて気がつけばヘロヘロ。。昼夜ずー…
こんばんは★ 今生後26日の娘を育てています! 完全母乳で育てているのですが 母乳後の体重の増加量が80〜90 ではやはり少ないのでしょうか😢? ちなみに体重は出生時が3200で今3900です!
ワキガについて 思春期からワキガ体質で、勇気を出して手術をして治したいと思っています。保険適用の切開する手術は片脇3万くらいでしたが、傷が残らない保険適用でない手術は30万かかるとネットで書いており、どの手術が良いか悩んでいます。また、芸能人が汗をかかない注射を…
母乳についてです。 生後6日目の赤ちゃんで入院している頃は母乳がどれくらい出ているか計ることができ、問題なかったので完全母乳で育てているのですが、左右10分ほど母乳をあげたあと1時間ほどで起きておっぱいを探すような仕草をします。 母乳は欲しがったらあげて大丈夫と助…
完全母乳の方にお聞きしたいです! 生後2ヶ月になる子どもがいます😊😊 ありがたいことに母乳の分泌はかなりいい のですが、張って張ってで詰まってしまい 乳腺炎になってしまいました。 もう治ってきましたがこれからも授乳を 2時間おきくらいにしないと張ってしまいます。 夜中も…
生後9ヶ月 三回食 の 完全母乳ママさん! 1日の授乳回数を教えてください! 最近三回食になりました。ご飯はわりと食べてる方かな?一食150〜180gほど食べます。 二回食の時は3〜4回おっぱいをあげていたのですが 三回食に慣れてきたので、 今日おっぱいを 4:30頃あげて 夜の21時…
寝すぎな赤ちゃんについて質問です! 生後1カ月の女の子を育ててます。新生児の頃から夜中も全然起きず爆睡、退院後も夜は爆睡しており3時間おきにムリヤリ起こしますがくすぐっても名前を呼んでも爆睡💦1時間粘って片乳だけ飲んでまた寝ます。 日中は日中で5.6時間連続して寝…
今4ヶ月の子供がいます。 できれば1歳までは自分が家でみたいのですが、生活が苦しく働かないといけない…… 小倉北区内で保育園を探さないとと思ってますが、どこがいいのでしょうか? 認可保育園の保育料はいくらなんですか? 無認可になると高くなりますか? 保育園に預ける場合…
自分は4人子どもがほしいと思っています! 第一子、3歳女の子、第二子、1か月半の男の子がいます。上の子は完全母乳で育てました。二番目の子どもは完ミで育てています。母乳は出るのですが… すぐ三人目を授かりたいと思っていて… すぐ断乳しました。せっかく授かったのにミルク…
母乳育児について質問です🙋🏼♀️ もう少しで、生後4ヶ月になる娘が います。 今のところ完全母乳です(´・ω・`) 出産して2ヶ月くらいは、おっぱいがパンパンに 張って時間が空くと服がビチャビチャに なるくらいで、娘に母乳を与えると、 ゴクゴクと音を立てて飲んでくれてたのですが…
赤ちゃんの1ヶ月検診時、体重はどのくらい増えてたらベストでしょうか? 1ヶ月検診を目前にしています! 元々2686gという少し小さめで生まれた我が子なのですが、自宅に体重計がないためどのくらい増えたのか.......完全母乳で育てているので正直母乳が足りているのかとか考…
産後の生理についてです💦 二男を出産して一ヶ月半が経ちました。 悪露が10日前におさまったと思えば昨日から黒っぽい血が出始めて、今朝から鮮血になりました💦これは生理なんですかね💦 もともとPMSはありません(´+ω+`) 上の子の時は産後10ヶ月で再開したのであまりにも早くて驚…
生後1ヶ月になりました。完全母乳です。今日親に預けて区役所にいくつもりでお腹空いたらミルクを100㎖あげてねと伝えてあります。この場合次の母乳まで3時間きっちり開けた方がよいのでしょうか?
1人目のときは胸が全然張らず、 出産後も搾乳できるほど母乳出ませんでした😱 今2人目妊娠しましたが、 1人目は張らなかったけど、 2人目は張った!母乳出た!という方 いますか?😨 なんか実母も友人もかなりパンパンに張ったみたいで、母乳がいいのにねーと 嫌味をめっちゃ言われ…
ミルクの回数について質問です! 完全母乳です。もうすぐ2ヶ月になる子のミルクの回数がすごく減りました! 今までは3、4時間くらい置きに飲んでたのがここ数日1回飲むと5、6時間は欲しがりません!なので1日で見ると4回くらいです!夜も起きることなく眠ってくれます。 栄養面や…
あーー旦那に腹立つ! 子供のこと大好きなのは わかるけど、私がやって欲しいこととか わかってない!言わなきゃわからん ゆわれるけど、わかるだろ! 甘いんだよ!って思う。 旦那は 睡眠も寝ないと風邪引くタイプだったりするので、 寝かせてあげなきゃとおもって、 別部屋でね…
生後8ヶ月なんですが、今月で9ヶ月になる娘がぃます。 最近夜泣き酷く寝付くのも22時とか23時で...。 完全母乳で寝かしつける時は必ず添い乳なんですが 夜間も頻回授乳で何度も泣いておきます。 サイトを見ると添い乳がいけないような風に書いて あってどうしたらいいものなのか…
完全母乳で育てています。 子どもが産まれてから1日1食〜2食になりました。 朝起きて旦那の弁当を作り、そのあとパンを1つ食べてから昼過ぎに買い物に行った帰りに小腹がすいてまたパンを食べて、子どもの世話をしたり一緒にお昼寝してたら夜になるのでお風呂のお世話や寝せつけ…
身長と体重のバランスについてです! うちの子は、いま、 身長は成長曲線の上のほう! 体重は成長曲線の真ん中よりちょっと上 です😔💦 バランスが悪いのかと少し心配になってしまいました💦 離乳食はよく食べています。 完全母乳です(T_T) そのようなかたや、経験のあるかた、…
完全母乳でもできるけれど疲れてミルクをたしています。 1日2回くらいです。赤ちゃんのために母乳のがいいでしょうか?30分以上かかるし1時間毎くらいだから疲れてしまいます。同じような方いますか?
産後の生理はいつから再開しましたかー?🥺 完全母乳、完全ミルク、混合どれですか?😊
完全母乳の方、お酒との付き合い方を参考にしたいので、教えてください! 普段は基本ノンアルコールで過ごしてます。しかし元々お酒が大好きで妊婦の頃からずっと我慢しててたまには飲みたいと思ってしまっています。 また、今年の秋頃同窓会があり、そのときはみんなとのみたい…
最近夕方になると母乳の出が悪い気がします。 今まで完全母乳でしたが、最近夕方以降の授乳中は出が悪いのか機嫌が悪いです。 ミルクを足そうと思うのですが、今までミルクをあげていなかったのでどれくらいあげればいいのかも分かりません… また、経済的にもなるべく母乳を飲ま…
もうすぐ1才になる娘がいます。 完全母乳です。 今、は寝る時に添え乳して寝るくらいであとはご飯だけです。 夜も母乳を辞めたいのですがどうすれば良いでしょうか。
旦那の祖母が亡くなりました。 四十九日参加すべきでしょうか? いいね!で回答お願いします! 生後5カ月の子供がいます 頻回授乳かつ、完全母乳です。 車で高速使って2時間の場所に行きます お葬式、火葬、納骨、初七日は参加しました。 祖母に会ったのは2回だけです。 先日の…
今4ヶ月の赤ちゃんがいます 最近までは哺乳瓶拒否の為完全母乳で 頑張っていました! 最近少し克服というか哺乳瓶で 少しずつ飲めるようになってきました! これから徐々に完全ミルクにして いきたいと思っているのですが お乳がぱんぱんにはって痛みがある ときはどうしたら…
いつもアドバイス有難う御座います! 娘が1歳半の時期に、友達の結婚式で海外に行く予定があります。娘は実家で預かってもらおうと思っています、 娘と両親は仲良くて、娘も私がいなくても泣かないのですが、今完全母乳なので卒乳マストを考えています。 同じくらいの時期にお…
「完全母乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…