
赤ちゃんが1.2時間ごとにおっぱいを欲しがり、寝る時間が短いです。おっぱいは出ているようですが、不安になっています。病院で相談するべきでしょうか?
今、完全母乳で
育ててますが、
3.4日前から
昼夜問わず1.2時間に一回おっぱいを
欲しがります。
今までは
3.4時間は寝ていたのですが…
足りないんですかね?
おっぱいはちゃんと出てると思います。
垂れてしまうほど、
むせてしまうほどです。
途中で寝てしまうため
以前よりは飲めてないのか…?
とか考えます。
先程、起こしながらで10分ずつ
飲ませてみましたが
二時間せずに起きました。
病院に相談した方が
いいのでしょうか?
- のぞ。(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

mimi
うちもその頃はそんな感じでした!
30分〜1時間に一回の頻回授乳で、一日中おっぱい出してました😓
寝不足がつらすぎて、夜寝る前だけミルクを足して、やっと3、4時間寝てくれる感じでした!
まだ一度にたくさん飲めないですし、飲むのも上手じゃないので仕方ないですよね💦大変ですが。
うちは3ヶ月くらいでだんだんまとまった量飲めるようになりましたよ☺️

ままり
魔の3週目??
ですかね?
おっぱいで泣いてるんじゃないんじゃないですか?
外にでてきて、わかってきて不安になったりもあるらしいですよ😊
-
のぞ。
やっぱりそうですかね?
調べるとその言葉ばかりで(笑)
おっぱいは
欲しくなくても
あげたら飲んじゃいますもんね…
いつも口をちゅぱちゅぱ
させているので
おっぱいをあげてしまいます。
オムツやゲップだと
口をちゅぱちゅぱ
させないので
ちゅぱちゅぱするってことは
欲しいのかなっておもって
ついあげてしまいます。- 5月11日
-
ままり
いいんですよー( ^ω^ )
その時期泣くときはほとんどおっぱいだと思っていいよと先生に言われたことあります😊
お腹空いてなくても落ち着きたくて欲しくなったりもありますからね🌟
今だけなんで耐えて過ごしてくださいね🌟- 5月11日
-
のぞ。
母乳だったら欲しがったら
いっぱいあげていいからねと
看護婦さんにも
そういえば言われました!
頑張ります!!- 5月11日

まーみー
3週目って急激に大きくなるので、普通にお腹がすくんだと思います😅
うちの子もその時期にグーンっと大きくなりました!
-
のぞ。
二週目から急に大きく
なったんですよねー!
そういえば、そこでよく
おっぱいをのみたがるように
なったかもしれません!- 5月11日

絆
うちも完母ですが基本2時間おき
寝ちゃって時間が少なかった時は
1時間おきですよ〜!
この時期に母乳で3、4時間もつなんて
親孝行な子でしかないです😂
1、2時間が普通ですよ✨
-
のぞ。
はじめが良かったんですね!
今が普通なんですね!
自分だけとおもうと
少し辛かったですが
みんなそうなんですよね!- 5月11日

退会ユーザー
その時期はそんなもんだと思います!足りてるかどうか気になるのであれば、寝るかどうかより体重をチェックしてみてください。うちも完全母乳で全然寝なかったので母乳不足?と心配してましたが、めちゃ大きくなってたので単に寝ないタイプだったということがありました😅
-
のぞ。
そうなんですね!
とりあえず、日に日に
大きくなってるのは
わかります(笑)- 5月11日
のぞ。
やっぱりそんなかんじですか…!
こどもが寝てるうちに
寝るんですが、
なかなか寝付けないまま
次の授乳で…!
寝る前だけ
ミルクやってみようかなと
思ってるんです。
みんなそのこどもによって
違うんですもんね!