「ハイリスク妊婦」に関する質問 (3ページ目)


退院のときから2週間検診まで100gも体重が増えてなかった…😭😭 1.2人目は完母で問題なくいけてて 今回もおっぱいの張り方とか飲ませ方とか見てもらって 頻回授乳で頑張ってみたらミルク足さなくても大丈夫そうだねーって退院したのに 実際は8g/1日 しか増えてないって赤ちゃんに…
- ハイリスク妊婦
- ミルク
- 産婦人科
- 体重
- 妊娠7週目
- はじめてのママリ🔰
- 0



ハイリスク妊婦でも贅沢な産婦人科で出産したい、、、 ハイリスクなため総合病院か大学病院でしか出産したことありません。 質問しにくい雰囲気のめちゃくちゃ忙しそうなスタッフのみなさん、、ご飯も野菜がくたくたの病院食で白米だけ多くおかず少ない… 一度でいいからホテル…
- ハイリスク妊婦
- 産婦人科
- 産院
- 出産
- ホテル
- はじめてのママリ🔰
- 4

初診とそれ以降の検診を別な病院で受診した方(ハイリスク妊婦等で)の母子手帳が貰えるタイミングを教えてください。 陽性反応が出たため近所の産婦人科を受診予定です。私自身に持病があり、おそらくそこの産婦人科では分娩することができません。 紹介状がないと受診できない…
- ハイリスク妊婦
- 病院
- 産婦人科
- 分娩
- 妊娠5週目
- はじめてのママリ🔰
- 0

今36w1dで前置胎盤の為37w2dで帝王切開予定です。 帝王切開は術後がとても痛く辛いと聞きます😰 全前置胎盤でハイリスク妊婦となり国立病院に32wから管理入院をしていて何事もなければ術後9日で退院予定です。 1か月半以上上の子とまともに会えておらず妊娠中も抱っこ抱っこと言わ…
- ハイリスク妊婦
- 病院
- 妊娠32週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- ゆり
- 1

現在妊娠6ヶ月、出産時35歳に初産となる妊婦です ハイリスク妊婦のチェックをしていたところ妊娠リスクスコアが2点でハイリスク妊娠に対応可能な病院と密接に連携している施設での妊婦健診 分娩を考慮してください。と出てきました。 出生前診断は受けていませんが、主治医からは…
- ハイリスク妊婦
- 病院
- 産院
- 妊娠6ヶ月
- 出生前診断
- はじめてのママリ
- 3

(個人病院でのお産予定が総合病院になった方) 私は車で2時間ほどの個人病院の無痛分娩予定ですが(里帰り) 現在第二子妊娠中で巨大絨毛膜下血腫により初期から近所の総合病院にずっと入院しております。 現在30週で血腫もだいぶ小さくなり出血も少量で 張りもないのでもうすぐ内…
- ハイリスク妊婦
- 妊娠30週目
- 里帰り
- 無痛分娩
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 1


神奈川県のみなさん分娩する病院までの距離はどのくらいでしたか? ハイリスク妊婦になるので、行ける病院を探さないといけないのですが、車を持っていません。 もともとは近くの個人クリニックと思っていたので、遠くなる不安があります。 神奈川県内でハイリスク妊婦で不安も…
- ハイリスク妊婦
- 病院
- 初産婦
- 無痛分娩
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 5

藤沢市民です。ハイリスク妊婦でも行ける産科を教えてください。 高齢、初産で不育対策のヘパリン注射をしないといけません。可能なら無痛分娩をしている所がいいけど、どこか知りませんか?
- ハイリスク妊婦
- 無痛分娩
- 初産
- 藤沢市
- はじめてのママリ🔰
- 1


埼玉協同病院で出産をした方にお聞きします! 現在、2人目を妊娠中です。 1回目の出産が帝王切開だったので、今回も帝王切開を予定しており、埼玉協同病院は帝王切開も主人の立ち会いができるとのことなので、協同病院で妊婦健診&出産を検討しています。 そこで、質問なのですが…
- ハイリスク妊婦
- 妊娠12週目
- 帝王切開
- 妊娠中
- 埼玉協同病院
- はじめてのママリ🔰
- 1

ハイリスク妊婦に最近なって 午後からの診察になって(専門外来の為) 朝も昼も抜けるような時間じゃないから ご飯食べていくけど 体重も増えるし、尿検査や血圧が何よりソワソワしちゃう😩
- ハイリスク妊婦
- 体重
- ご飯
- はじめてのママリ
- 0

(入院中の相部屋で体調不良の方がいる場合) 現在妊娠中で相部屋4人部屋で長期入院をしています。 個室は空いておりません。 まずAさんが常時咳と鼻水が激しくて その症状が一週間経っても治らず、 理由は分かりませんが別の部屋にいきなり移動しました。 (コロナかな?と不安に…
- ハイリスク妊婦
- 赤ちゃん
- 症状
- 妊娠中
- 体調不良
- はじめてのママリ🔰
- 1





埼玉県さいたま市付近の産婦人科の待ち時間についてお聞きしたいです。 6月に引っ越して来て現在埼玉医科大学総合医療センターに通っています。(Googleの口コミがよかったので....) 地元の総合病院より待ち時間が長い、付き添いは出来ればやめて欲しい雰囲気などから転院を考え…
- ハイリスク妊婦
- 旦那
- 口コミ
- 産婦人科
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 5

ー総合病院の部屋の清掃についてー ハイリスク妊婦のため個人病院から総合病院に転院しましたが、 掃除が適当すぎて驚きました。 個人病院は個室で清掃の方もテキパキされていて とても丁寧だったのですが 総合病院の方はすごく適当でワイパーで部屋の手前をなぞるだけです。ベ…
- ハイリスク妊婦
- 髪の毛
- 総合病院
- ベッド
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 3

近江八幡市総合医療センターで妊婦健診を受けられた方に教えていただきたいのですが、健診時に上の子ども達を連れていくことは可能でしょうか? 21週でハイリスク妊婦となり転院となりました。 現在、大阪の病院に入院中で退院後は医療センターに戻される様です。 入院時は子ども…
- ハイリスク妊婦
- 病院
- 妊娠21週目
- 上の子
- 妊婦健診
- ritsu
- 1

妊娠糖尿病 肥満 のハイリスク出産費用について 私は元々肥満でハイリスク、妊娠糖尿病発症のハイハイリスク妊婦です。初産ですが年齢が若いこともあり、誘発しうまく進まなかったら帝王切開という事になっています。 本日35w4dで検診があり、次回健診時に誘発の予定を立てま…
- ハイリスク妊婦
- 病院
- 妊娠35週目
- 35w4d
- 帝王切開
- ママリ🔰
- 1

(早産になるだろうと言われたけど正期産になった方) 現在妊娠24週ですが、 巨大絨毛膜下血腫があり、破水感は全くないですが、 高位破水陽性になりました。 お腹に爆弾を抱えながらも 赤ちゃんは元気で大きさも羊水量も問題ないですが この先どうなるか分からないし、 血腫があ…
- ハイリスク妊婦
- 早産
- 妊娠24週目
- 赤ちゃん
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 4

福島県いわき市在住で3人目妊活中です。 一人目は市外の産婦人科で緊急帝王切開 (里帰りするまでは村岡産婦人科で健診受けてました) 二人目は市内のかたよせクリニックで予定帝王切開 もし三人目を授かった場合、選択肢としては 医療センターしかないでしょうか? かたよせさ…
- ハイリスク妊婦
- 里帰り
- 3人目
- 予定帝王切開
- 二人目
- もーちゃん
- 2



現在第3子妊娠中のマタです。 私が肥満のためハイリスク妊婦に該当するとして1人目、2人目と獨協で何事もなく経膣分娩でした。 3人目も獨協がよかったのですが引っ越してしまい那須塩原に来てしまったため遠いので断念しました。 先日菅間記念病院に受診したところ「ハイリスク…
- ハイリスク妊婦
- 肥満
- 妊娠中
- 3人目
- 出産後
- み - tan°
- 0
