
広島市民病院での出産時の立ち会いや面会の状況はどうなっていますか。個室の空き状況についても教えてください。
広島県広島市
広島市民病院で最近出産された方に質問です。
1年前の質問では立ち会い禁止、面会も15分だけとみらましたが、現在も変わらずでしょうか。
今日個人病院からハイリスク妊婦のため
市民病院を紹介させて欲しいと言われて、
まだ受診してないのですが
ホームページを見ていたら、立ち会い希望なら母親学級を3回受けることと書かれていました。
この1年で変わったのでしょうか?
自然分娩できるかも分かりませんが、旦那も立ち会いは希望してくれているし私も初めての妊娠なので今から不安で仕方ないです😥
面会も、15分…ほんとに15分なの…🥲と頭抱えてます(笑)
また、事情があり高くても絶対に個室希望なんですが、個室が空いてないことはよくあるのでしょうか😭
ハイリスクの分際で…と自分でも思いますが、お答えいただけたら嬉しいです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント

ママリ
ハイリスクの分際でなんて思いません😊
同じ妊婦です。
出産はまだですが広島市民病院で出産予定です!
立ち会いできるようになりましたよ✨
陣痛室から一緒に過ごせるようです☺️
面会は変わらず15分です。
でも少し前まで入院中夫と上の子のみ2回まで(入院5日間中2回です)だったのが、日曜以外面会可能、そして家族も大丈夫になったみたいです!
面会は1日1回1人15分までですが。。
家族というのは両親や兄弟も含まれるのか聞いたら多分大丈夫だけど入院する時また聞いてみてと言われました😂
母子学級については受けてませんし案内もされなかったので本当に最近再開されたのかもしれませんね😳
私も個室希望で空いてないこともあるか聞いたら、1日くらい我慢してもらうこともあるかもだけどだいたい大丈夫と言われました😊
面会も個室だとゆるくならないかな~と少し期待しています😂笑
主さんがご出産される頃には面会条件などもっと緩和されているかもしれませんね✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
大分緩和されてきているのですね!!🥲😌
少し気が楽になりました✨
まだ時間はあるので、面会時間が伸びるように祈り続けようと思います💦🤣
出産頑張ってください🥲😊😊ありがとうございました😊