「ハイリスク妊婦」に関する質問 (18ページ目)

惚気です。 再婚して来週で2年。妊娠できた事は嬉しかったけど、私が超ハイリスク妊婦なので、出産までが命がけ。 今回も初期に旦那が海外出張した瞬間に出血、自宅安静の日々になり、切迫流産から切迫早産になり、2月からほとんど自宅安静中。 私が動けない分手伝ってくれた…
- ハイリスク妊婦
- 旦那
- 里帰り出産
- 切迫早産
- 妊娠
- ゆうゆいパート2
- 0






持病持ちのハイリスク妊婦なのですが、慶應大学病院と順天堂大学練馬病院で迷ってます…。無痛分娩希望で、どちらも距離的には変わらず。どちらかの産院で出産された方のお話が聞きたいです‼︎
- ハイリスク妊婦
- 産院
- 無痛分娩
- 練馬病院
- 出産
- ぴぃ
- 2

今、妊婦健診が2週間ごとなのですが、赤ちゃんがちゃんと育っているか健診まで心配になってしまいます。 1度妊娠初期に流産経験もあるし、持病がありハイリスク妊婦なので色々と悪い事を考えたり、無事に産まれてくれて、産まれた後の3人育児に対する不安もかなりあってマタニテ…
- ハイリスク妊婦
- マタニティ
- 流産
- 妊娠初期
- 赤ちゃん
- コンコン٩(๑❛ᴗ❛๑)
- 2

長期入院してから2ヶ月半 今日2回目のメンタルズタボロになり 一日ずっと泣いてました 看護師さん、新人看護師さんに話を聞いてもらい 話ししたり泣いたらすっきりはしたものの 今日、迷走神経反射と言われてしまい なんじゃそりゃって思いながらも マイナートラブルからハイリ…
- ハイリスク妊婦
- マイナートラブル
- マタニティブルー
- 産後
- 夫
- 3人目ママ
- 1

札幌の札医大で出産した、するつもりの方、何でもいいのでお話聞かせてください! 選んだ決め手や、体験談など…。 子宮の手術歴があり、癒着胎盤のリスクがあります。 今住んでいるところの総合病院で手術をしたので、そこでも出産可能ですし入院したこともあるので信頼していま…
- ハイリスク妊婦
- 里帰り出産
- 産婦人科
- 総合病院
- kinoma
- 1


不育の血液検査でプロテインSの項目のみに引っかかった方に伺いたいです。 ヘパリンは使用していますか? 使用している場合いつまでの予定ですか? 差し支えなければプロテインSの数値も伺いたいです。 私は今回の妊娠で、 ①不妊クリニック(体外受精での妊娠のため) ②大学病…
- ハイリスク妊婦
- 病院
- 産院
- 妊娠28週目
- 妊娠35週目
- プリママ
- 1


42歳で初めての出産予定です。大阪市福島区在住です。 大阪府大阪市でハイリスク妊婦に対応している病院でおすすめの病院はありますか? 現在通院中の不妊治療専門のクリニックからそろそろ紹介状を書くので決めておいてと伝えられており、悩んでおります。 現在調べている段階で…
- ハイリスク妊婦
- 不妊治療
- 里帰り
- 無痛分娩
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 8

高槻病院の産婦人科のハイリスク妊婦検診の曜日ごとの先生を教えて下さい! 今双子を妊娠中でハイリスク妊婦として最初からずっと火曜日の午前中に検診を受けてきたのですが、31wの検診だけ月曜日を病院から指定され特に気にしてなかったのですが今日受診したらいつもと違う先生…
- ハイリスク妊婦
- 双子
- 産婦人科
- 妊娠31週目
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 5


不育症の疑いありです。 抗リン脂質抗体と抗核抗体160と高い数値持っており、 体外受精で移植後、バイアスピリンを飲んでます。 バイアスピリンを飲んでると、妊娠したらハイリスク妊婦になるのでしょうか? 病院も総合病院の方がいいでしょうか。 またバイアスピリン飲んでると…
- ハイリスク妊婦
- 体外受精
- 出産時
- 総合病院
- 妊娠した
- mamari
- 4


ハイリスク妊婦のため、太田記念病院に紹介状を 書いてもらったのですが、どの先生の時に 受診しようか悩んでます💦 1人目の時の先生はもう辞めてしまったようで 他の先生のことは分かりません… この方は厳しかった…など教えていただきたいです! よろしくお願いします🥺
- ハイリスク妊婦
- 先生
- 群馬県
- 太田市
- 太田記念病院
- たろやま
- 2

質問とかではないのですが、妊娠生活が想像してた以上に毎日辛くて 書かせていただきます。 お時間ある方、同じような感じだった方読んでもらえたら嬉しいです。 28週の初マタです。 元々、心疾患持ち、高血圧のため初めからハイリスク妊婦でした。 さらに、16wで子宮頸管無…
- ハイリスク妊婦
- 初マタ
- 早産
- 妊娠16週目
- 妊娠26週目
- はじめてのママリ
- 1

篠ノ井厚生連で出産された方に質問です🙇♀️ 千曲市在住です🔅 現在38週のこのタイミングでハイリスク妊婦のため個人病院から厚生連に移ることに…😭 1人目は個人病院での出産だったので、厚生連の情報が全く無く… 私は妊娠高血圧症候群かもという懸念での転院です😭 ・出産立ち会い…
- ハイリスク妊婦
- 妊娠38週目
- 出産
- 妊娠高血圧症候群
- 総合病院
- mamacat
- 5

妊娠8ヶ月です。 長野市在住です。 今は個人病院に妊婦検診で通院してますが、 血圧、血糖値、が高めでは 1人で妊娠高血圧になったため、 日赤へ転院し、帝王切開で出産しました。 二人目もやはり、総合病院に紹介状を 書くといわれ、先生は日赤日赤いいます。 1人目のと…
- ハイリスク妊婦
- 妊娠8ヶ月
- 帝王切開
- 二人目
- 先生
- キャンディー
- 6

現在ベビ待ち中の経産婦35才です。 大田区の前村医院で妊婦検診を予約された方いらっしゃいますか?ホームページハイリスク妊婦は断りと書いてあり、口コミにも出産を断られたという人がいらっしゃるみたいです。初診で断られたり。途中で他院に転院となったりするのか少し不安で…
- ハイリスク妊婦
- 口コミ
- 経産婦
- 無痛分娩
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2


妊婦検診の検査内容について不安。 現在妊娠15週目で転院して先日妊婦検診を受けましたが 検査の内容が少ない気がして不安があります。病院によってかなり違うものでしょうか?出産は総合病院のため、30週くらいまで通う予定です。。その病院のHPにはハイリスク妊婦は受け入れNG…
- ハイリスク妊婦
- 妊娠15週目
- 妊娠16週目
- 妊娠20週目
- 妊娠25週目
- ままり
- 5



超おデブな妊婦150センチ68キロなのですが、まだ6週心拍確認済みで体重を言われるのは百も承知なのですが、 デブの場合ハイリスク妊婦になるのでしょうか? いつ頃から体重言われるようになりますか? 太っていれば必ずしもハイリスク妊婦に入ってしまうのでしょうか?😭
- ハイリスク妊婦
- 体重
- 妊娠6週目
- 心拍確認
- はじめてのママリ🔰
- 9
