女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴です!すみません! 前回のお産では切迫早産で長期入院し、結果早産でした。 子宮筋腫もあります。 仕事はフルタイムで立ち仕事をしています。休憩もあまりなかったり、トイレに行く時間がない時もあります。 今回は上の子もいるし、実家も遠方で普段ワンオペをしていること…
私は結婚してから仕事をした事がなく 数年前に離婚して子供も少し大きくなったので 今は派遣で事務員をしています。 結構大きな会社です。 会社の人も皆さんとても良い人達なのですが 仕事がありません。 やる事がないんです。 毎回上司に何かやる事はありませんか? とお伺いす…
10000円程度の出産祝いおすすめ教えてください。 上司(の奥様)が3人目のお子様が1月に生まれるようで、 候補を考えておきたく! 初めての男の子だそうです。 MARLMARLのスタイのセットは自分の出産の際にいただいて、良いなと思いつつ、同じ物もなぁと悩んでいます。 一万円…
同じ派遣会社の派遣スタッフ同士でのトラブル 私より9ヶ月ほど先に今の派遣先の会社に配属された、同じ派遣会社のAがいます。 今月末でAが今の派遣先を辞めるとの事で、Aが6時間勤務で行っていた仕事を4時間勤務の私が引き継ぐことになりました。 引き継ぎ開始は先月の25日か…
転職するきっかけが、 ・育休中に後輩が先に昇格 ・時短で復帰した私は手取り13万 後輩は22万 ・その後輩よりも私のほうが業務量が多い ・1番信頼している上司が産休のため不在 これはどう思いますか?😣 仕事に対するモチベーションがなくなり、時短勤務でなくフルタイムで働け…
転職について悩んでいます。 32歳、年長の子供がいます。夫はサービス業で土日祝関係ないです。 今の職場は、勤続11年、年収620万、土日祝休み、9時〜18時、残業ほぼ無し、子供の突発的なお休みも快く(少なくとも私の前では)承諾してくれます。今のところ、退職金も役職無しのま…
働いているママさんは皆同じだと思うのですが…相談させてください。 娘がしょっちゅう風邪など引いて体調崩します。 1ヶ月に2回程熱を出します。 その度、お仕事をお休みするのは申し訳ないので、可能な時は親や旦那にどうにかお願いして見てもらって私は出勤しています。 親も…
時短勤務期間終了後も時短で正社員で働くのってダメなんですかね😵💫 パートや契約社員などに変更するしか無いのか… 次女が3歳になり、時短勤務(9:30〜16:30)終了したんですが、フルタイム(9:00〜18:00)は現状難しいので、今の時間のまま働きたいと伝えました。 上司が以前…
コロナ陽性となり自宅療養中です。 明日9日目で再検査をして陰性であれば職場復帰できます。 陰性であってほしいですし職場にも迷惑をかけているので早く復帰しなければという気持ちもあります。 しかし、現状まだ体調が芳しくないです…。 まともに食事を取ることが出来ない期間…
時短勤務について 現在2歳の娘がひとりいます。 今年の4月から保育園に入れたので 時短勤務(9時-16時)で復帰したのですが、 最近、面談で 時短は1年くらいと思ってました と、上司に言われてしまいました… 会社の状況等でも変わるとは思いますが、 保育園上がるまで(できれ…
9月から新しい職場で仕事を始めました。 1歳6ヶ月の娘を保育園に預けながら 週2.3日で5時間ほど老人ホームの厨房で パートをしています。 身内がコロナにかかり、濃厚接触者や 私たち自身、コロナにかかったりでろくに1ヶ月 仕事に行かれず… また、娘が熱を出しやすい体質なの…
明後日から有給を消化して産休に入ります。 普段職場にいない上司がいまきていまして いつ来るのか、いつまでいるのかなどは 聞いていません。 職場のスタッフにはお菓子を買ったのですが この場合上司にも個別で何か皆さんなら買いますか?
職場の上司(実質1番上)に疲れました。 精神疾患を色々もっていて 気に食わない人間とは直接連絡とらず、人伝てにしか連絡してこない、こっちが連絡取りたい時ももちろん人伝てに連絡しなければならない。 一時グループラインも抜けていましたが最近また入り 調子がいいときだ…
会社の人の話が違うくて相談させていただきました。 子供が1日にコロナになり自分が3日の日になり会社に電話をし折り返し電話するとの事で連絡がなく昨日電話した所13日まで自宅待機と言われました。今日また会社から電話あり仕事いつから来れる?との事でした。今日かかってき…
職場の人間関係が悪いすぎます。 4人しかいない施設で働いています。 私以外の3人はお互いよく思ってないみたいで 空気が悪いかんじです。 互いの愚痴を聞くのも疲れるし、 仕事のモチベーションも上がらず。 わたしも不満はありますが、仕事上の関係と 割り切って関わればいいの…
育休予定の方、取得された方へ質問です。 現在フルタイム正社員で勤めており、 2月から産休予定、3月中ば出産予定です。 1歳まで育休取得後復職予定で 1月半ばより有休休暇予定をしておりました。 育休予定、取得され復職された方は どれくらいお休みされてましたか? また有休…
大学の新卒から長く勤められて、辞められた方 どんなきっかけで辞めましたか? 今の会社に新卒で入って、来年の4月で10年になります。 約1年半育休を取って、今年の4月に復帰しました。 復帰すると、以前の上司達と先輩は別部署や支社に異動していて、以前していた仕事をできる…
仕事で失敗して相手方に対して上手く対応できない方居ますか?? 私がまさにそうなんですが、、、、 対応上手くいかず相手方にあなたと話しても時間の無駄なんで上の人呼んで貰えますか?と言われてしまいました 私なりに誠心誠意対応しようとしたんですが相手方の圧が凄くて…
会社に妊娠報告するなら やはり、直接会っての方がいいですよね?💦 それか、一度電話して 明日の朝相談があるので お時間いただけないでしょうかって 聞くのもありですかね… お仕事なさってる人達みんな 上司に報告する時 どのようにしましたか?😔
母が職場の人たちに小学生みたいな いじめを受けている事を電話で聞いて 私の方がショックで病んじゃってます… 多分生理中というのも大きいですが 電話口で話を聞いて泣きそうになりました。 母に聞こえるようにチラチラ見ながら こっちがストレス溜まってどうにかなりそうとか …
調理師です。会社の方針に困っています。 マタハラになるのか教えてください。 私の部署の情報↓ ・正社員 8h勤務 残業 月平均15時間 ・初産 出産予定日 r5.5/20 ・産休育休をr4.4/9からいただきたいと思っている ・部署内に正社員は私を含め3名、パートさん4名 ・急に(11/2…
妊娠5週で、現在流産気味です…🥺😭 職場への報告をした方がいいか迷っています💦💦 流産気味でも報告された方いますか??? 生理並みの出血が続いており、腹痛もあるので、流産気味と診断でした💦 胎嚢は確認済。来週また検診がありますが、職場の上司に現状を報告するべきが悩んで…
パートの時給交渉をした事ある方、いらっしゃいますか? 現在社員ですがパートになる事にしました。 そこで業務内容、時給を提示されましたが納得できず。 同じ事業所にいた方で同じ専門職のパートさん、今は違う事業所にいるのですが、その方より私の時給が200円も安く。私は勤…
昔仕事してたガミガミ上司に何事にもすみませんじゃなくてごめんなさいだろって言われてそこから、 人の邪魔になる時に避けるときごめんなさい 何か尋ねる時ごめんなさいありがとうございます とかすみませんじゃなくてごめんなさいって使うようになったんですが 逆にごめんなさ…
ただの愚痴です。 なんでも妊娠のせいにするのは違うと思うけど…なんか最近、仕事しててかなり調子が悪い。メンタル的な。 まず、モチベーションがあがらないのと、私の立場的に周りの職員から、どうすればいいですか?と尋ねられることが多いけど、それがプレッシャーに感じて…
パートであまりにも子供の病欠があるとクビになる事ありますかね? もういまの仕事も長くて上司もそれは無いと言ってくれたんですが💦 理解はあります
ママ友と同じ職場になった事がある方いますか? 支援センターでの子供との関わりは優しくて素敵だな方だなと思っていましたが、実際一緒に働くとなると休憩室でシフトや上司の愚痴ばかり話す方で幻滅してしまいモヤモヤしています。あまり働くのも好きではないようです。 私は…
聞いてください。。。 旦那は今激務で中々家族との時間がありません。 そんな中上司(女、シングル30代)が転勤になり 辞めていった元おつぼね(女50代)と一緒に勤務してる人(女50代)とディズニーに行こう!となりました。 元おつぼねさんの彼氏が福利厚生で沢山チケットあ…
旦那のボーナスなのですが、夏よりも物価高の影響で7万ほど減っていました、、。 上司も同様減っていたみたいです。 それはしょうがないなーと旦那も納得しているのですが問題は、会社でも問題児(口悪くてすいません💦)と言われている子がいるみたいなのですがその子よりも旦那の…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…