※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃ
お仕事

母の介護で仕事を辞めたいが、上司に2ヶ月前に言わないと辞められないと言われ、次の仕事もないと脅されて困っています。どうしたらいいでしょうか?

母が倒れてしまい母の介護をすることになりました。
今働いている職場の上司に母の面倒を見る事になるので仕事を辞めさせてください。と伝えた所、規則で2ヶ月前に言ってもらわないと。そう簡単に辞めれると思ったら大間違いですよ!それに今の医療は進歩してるからお母さんはすぐに治りますよ!と言われ、しまいにはここを辞めたらあなたは次の仕事にはつけません。と言われました。世の中そんな甘くないと。
だからもう少し考えてもらえないかな?と。
考えるも何も母の面倒を見ないといけないから仕事に来れないと言っているのに。
どーしたらいいのか分かりません。
アドバイスお願いします。

コメント

しほ

法律上14日で辞められます
お金は少しかかりますが、内容証明で郵送で退職の意思を伝えましょう
出した日か到着日かまではわかりませんが、2週間で行かなくても法律上問題ないはずです
会社規定より法律の方が強いので大丈夫ですよ
あまりにしつこい、言葉が過ぎるようなら労基に相談してみては?
言われた日時をメモっていくことをおすすめします!
1番はボイレコです

  • りーちゃ

    りーちゃ


    パートさん達はみんな内容証明送りたいって言ってますね🥺
    1人1人に色々とひどい事言ってるみたいで💔
    法律は法律!会社は会社だから!あなたは誰に雇われてると思ってんだ!と前に辞めてったパートさんは上司に言われて呆れたと言ってました😅
    そーですね!ボイレコ使います🥺💦

    • 8月29日
deleted user

法律上は2週間なのでそんなに待たなくても退職できますよ。
社内規則<法律です!
その間は有給なり介護休暇でお休みしましょう。

それに医師でもない人に簡単に病気が治るって言われても説得力ないし
その後の人生なんてこちらが考えることでありあなたがどうこう言う事じゃないのでお節介は結構ですよね😇😇
とりあえず退職願出してそのまま休み入っていいかなと…

  • りーちゃ

    りーちゃ


    ありがとうございます😭
    なんとか辞めれました!
    今有休消化してます💦😫

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

冷たい職場ですね😵
そんなふうに言われたら意地でも辞めてやると思ってしまいます。
仕事より家族の命優先なので、2週間待たずに何かしら理由つけて辞めます。

  • りーちゃ

    りーちゃ

    ありがとうございます!

    なんとか辞めれました😅

    • 9月18日