女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
連絡もしてくれないうそつき旦那についてです! 〈金曜日〉 会社の人と飲まないといけないから今日ご飯いらない(;_;)って連絡きて、なるべく早く帰ってきてね!って言ったのに帰りは3時ごろでした。 しかしその日私の友達から、近くの席に旦那いるよー!って連絡がきました。ど…
自分が頭が固いだけなのは分かってるんですが、聞いてください( ; ; ) なんか、よく、男は浮気するもんだから!とか浮気を肯定化してくる男の人いるじゃないですか、、、笑。 あれ、本当にうざいです( ; ; ) 今は良くてもいつかは絶対するから!とか言ってくる人、、、黙…
今日旦那が、会社の上司とかではなく プライベートで仲良しの先輩と友達と 一次会でビアガーデン、二次会でガールズバーに 行きます。 ガールズバー行って欲しくないのに 普段から良くしてもらってる先輩に 誘われたからどうしても行きたい とのことで、行ってます。 キャバク…
先月から育休延長で、来年の春に保育園入園とともに介護福祉士として正社員での復帰予定です。 入社後すぐからのセクハラと、産休前日の最終出勤の日に私の財布の窃盗事件がありました。 財布の犯人はセクハラしてきた人です。 警察沙汰にもなって、関係のない職員さんまで指紋取…
上司と折が合いません。 皆さんは上司への不満や愚痴はどうして解消してますか? 私は悶々と自分の中で溜め込んでしまいます。 旦那にも相談や不満は言えません。 子供が産まれ仕事も復帰し毎日が忙しく、気の会う友人ともなかなか会えず、 会ってもその様な話題へは持って行けま…
昨日はこの記事にたくさんの コメントありがとうございました。 結局、朝まで連絡はとれず やっととれたと思ったら 死ねとゆう言葉は取引先の上司に思った言葉らしく たまたまわたしに送ってしまったらしいです。 謝られましたがなんか不意に落ちず… 結局、今日の午前中に頼ん…
群馬県太田市で日曜・祝日の休日保育を利用したことのある方、いらっしゃいますか? 育休復帰後、私も主人も祝日は会社が休みではありません。 私の両親はすでに亡く、義親も遠方のため頼る人がいません。 私の職場は時短などもなく、また子育てに理解のある上司ではないため、…
皆さんならこのまま正社員(時短)でいますか? それともアルバイトに下がりますか? 5月から息子は保育園、私は仕事復帰しました! ですが、やはり保育園が何でももらってきて病気ばっかりのせいで、5月は5日のみ、6月は10日のみ、7月もまだ6日しか働けてません。 6月までで有給…
愚痴です 時間ある方きいてください 長くて文章分かりづらかったらすみません 旦那は車の免許を取る前原付のっていて アホなことして免停になりました。 去年の3月ころ飛び込み?で免許をとるため 通い出しました。 ですが現場職で日曜しか休みないのと たまに日曜仕事出ていて…
20週前から切迫と言われ 自宅安静をしていたのですが… 今日妊婦検診でこのままやと一回入院になるかもと言われ また1週間後検診行きます。 子宮頚管は2.4㎝で切迫と判断されてから 変わっては無いのですが お腹が重たくなってくるから このままだとちょっと怖いと言われました。 …
ビビリな私にアドバイスしてください😣 保育園に申請するのに、勤務証明書を提出しようとしているところです 先日上司に書いてもらったんですが、申請者のところに上司の名前と住所を書いてしまってました😳 書いてく中で上司が気づいてくれるかなと思ったんですが、気づかずその…
仕事が辛いです。 育休明けて復帰して3ヶ月なんですが 辞めたくてたまりません…。 育休を取る前は母に子供を見てもらうつもりだったのですが 母の体調が良くなく、今はほとんど旦那が保育園の送り迎えをしています。 私は職場が遠く、朝早かったり夜は帰ったら22時だったりするの…
働く妊婦の愚痴 30歳。比較的大きめな会社で人事をしてます。未経験で入社して1年半くらい。まだまだ、出来ることが少なく勉強って時期に妊娠が発覚。今18w。 今私は中途採用の仕事をしてるのだけど、夜の面接が多く、遅くまで仕事してる。日を回ることもあった。 安定期に入…
ムカつくーーーーーー(笑)(笑) 下っ端で幹事なのは分かるけどさ 終電では帰ってこいよ。ほんと。 もう正産期に入ったんですけど。 あなたが病院一緒に行きたいって言うから 土曜日にしてさ明日の朝イチにしたんですけど。 終電で帰ってこないなら土曜日混むから平日行ったわ…
カテ違いならすみません 仕事を辞めたくて仕方ありません 現在26週の初マタです 仕事は介護職で長時間立ちっぱなしの力仕事です 利用者さんを持ち上げたりするのも辛いし上司もモラハラできついです 利用者さんも私が妊娠しているのを知っているにも関わらずわざわざ私を指定…
時々、前の職場(病院 看護師)を退職してしまったことへの罪悪感で押しつぶされそうです。出来が悪いし自分を一生懸命育ててくれた先輩、上司もいるのですが、 ・上司の教育という名の嫌みや皆んなの前で説教したり、あることについて知識があるか質問してきて、答えられなけれ…
15週、もうじき5ヶ月になるものです。 今朝からなんとなくお腹がつっぱるような感じがあり、助産師の資格を持つ上司に相談したところ、おそらく張りだろうということで、仕事中横にならせてもらったところ、1時間ほどでよくなりました。 まだお腹を触っても硬くなっているという…
「○○して」って言われたからしたのに、「今そんなんいらん」「自分で考えてから行動しろ」と怒られ、 「向こうで○○の説明聞いてきて」と言われてその通りにしたら、「遅い」とブチ切れ。笑 ちょっと理不尽すぎやしませんか? 世界はあなた中心に回ってるわけじゃないんですよ~ …
妊娠19週目に入りました! 自分でも少しずつ体が丸くなってきたな〜とは 自覚はしてるのですが、最近会社の上司(男)が 「だいぶ太ってきたんじゃない?」とか 「顔がまん丸でアンパンマンみたいだよ?」 「マスクしててもその顔の丸さやばいね」 ってわざわざ仕事中に私の所まで…
お友達が現在産休前です。 産休前に、上司から部下に、友達のありもしないことを話し、仕事の引き継ぎをしないように言われたそうです。 部下は友達と同僚です。 他にもいくつかあるようで、一応メモして日記のように書いてあるそうです。 この場合、パワハラとして認められるの…
仕事辞めたいけど、上司に言い出せない😢 契約社員だから、1年我慢して働くしかないかなー 何て言い出したらいいか分からずです😢 アドバイスください!!
みなさん、妊娠中いつまで仕事をしてましたか? 今日エリアマネージャーから、マタハラを受けました。 週二日、一日6時間勤務で働いてて、直属の上司から、妊娠中はあなたにもこちらにもリスクがあるし、うちも偽善事業じゃないから、週1で二時間だけ事務仕事をするのはどうか…
最近、旦那が会社でよく上司と喧嘩したり怒られたりしてます。 そのことを家で私に愚痴ってくるのですが 私は旦那が間違ってるのではないかと思います。 (旦那の話を聞く限りですが。) 普段から私と喧嘩した時も 意味不明なこと言うし 同じような感じで会社でもいるんじゃな…
愚痴です、、吐かせてください😂 息子が初めての嘔吐と発熱。 仕事後に帰宅してご飯食べて、そこから嘔吐で救急行ったりバタバタ、夜中は息子ほとんど眠れず、つまり私もほとんど眠れず。 そんな夜間から朝を迎えて受診した小児科。 ヘンパンギーナとの診断。 保育園と職場に連絡…
なぜ足の踏み場がないくらい散らかすことができる? なぜ片付けもせず次から次へとおもちゃを出してくる? なぜ片付けをしない? なぜいつも昼寝しないのに片付けのワードを口にした瞬間寝る? なぜ貸さない?なぜあげない?なぜ意地悪する? こどもはそういうものだとわかって…
現在フルパートで病棟勤務してるのですが フルで働いてるのに賞与もゼロ時給もひくく 正社員で働こうとおもい、 来月20日で一旦退職して正社員で探そうとおもって 今日直属の上司に話したのですが 考え直してと言われ、終わりました。 何度考え直しても、考えは変わらない…
さっき上司に別件で電話したら、子ども首座った? って聞かれて はい、寝返りもバッチリです って言ったら そっかー また電話してくれれば復帰の事もあれするからね って言われてちょっと嬉しかった笑 まだ歓迎されてることが嬉しい笑 体と脳みそ怠け過ぎてたぶんもう仕事できな…
職場の上司(女性)に、男の子でした😆!と伝えると 「えー!男の子?つまらんー」 と言われました・・・。 上司には2人の娘さん(もう成人した大人)がおり 「女の子ならヒラヒラの服とか可愛い色の服とか着せられて楽しいのに、男の子だったらどうやってもTシャツ・ジーパンの…
妊娠中で仕事をしてる方いますか? 検診とかって仕事のある平日に行ってますか? それとも土曜日とかですか? 私は、土日は基本休みですが土曜日が仕事になる時もあります。 今日、上司に「病院とかは土曜日とかにして!」と言われました。 そうすればいいんでしょうが…。 仕…
「上司」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…