※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
ココロ・悩み

セクハラや窃盗事件があり、育休中に仕事復帰が不安。保育園入園のため正社員復帰を考えるが、身体症状が出る。主人はパート勤務を提案。保育園事情や経済的な問題もあり、悩んでいる。

先月から育休延長で、来年の春に保育園入園とともに介護福祉士として正社員での復帰予定です。
入社後すぐからのセクハラと、産休前日の最終出勤の日に私の財布の窃盗事件がありました。
財布の犯人はセクハラしてきた人です。
警察沙汰にもなって、関係のない職員さんまで指紋取らされたり、車の中やカバンの中、ロッカーの中を確認させられてました。
ただ、私が臨月手前のこともあって事情聴取も連日出来たわけではなく、その上警察が動くのが遅くて逮捕などはされずのまま、犯人は数ヶ月後に職場を諸事情でやめました。

ちなみにセクハラは、仕事終わりに身体介護教えてあげるといって、背中に手を入れてきたり、ズボンに手を入れてきたり、盗撮されたり、毎日の長文ライン、しつこい告白、当時付き合ってた今の主人(部署は違いますが同じ職場)への妬みや嫉妬のライン、影で当時付き合っていた主人を殴る、殺す、許さないなどの陰口、仕事中ずっとつきまとう、私が休むとその日1日中私の話しかしない(他の方から聞いて後から知りました)、一緒にデートしてとしつこい誘いなどなど…最悪なのは私の20歳年上で若い奥さんと生まれたばかりのお子さんがいるということ。
奥さん大事にしてあげて下さいと告白や誘いを断るたびに、「たしかに奥さんは大事にしないといけないけど、好きな人と、奥さんは違うから。奥さんは家族。好きな人とは違うよ〜」とか、訳の分からない狂った発言を毎日のようにしてきました。
事件発覚後に聞いたのは、同じ部署で働いていた職員さんや私の直属の上司は私が明らかに接しられ方がおかしい、セクハラなんじゃないかと思っていたそうですが、誰一人として助けてはくれませんでした。財布の件で警察座になって、セクハラされたことを告白すると、やっぱりそうだったんやなぁって感じで、すごくショックでした。
福祉専門の高校を出て介護福祉士の資格を取って、はじめての社会。そこでいきなりのセクハラ。自分からは言いづらいし、誰も声をかけてくれないことに対して悲しかったです。


しかしその人が辞めたのにもかかわらず、育休中に月一で互助会費などを払いに行く際も、道中から動悸、息切れ、めまい、冷や汗、震え、フラッシュバック、息が詰まるなどの身体症状が出ます。
職場に着くと酷くなります。

それを主人に言うと、

そんなところ復帰しなくてもいい、もうその人が辞めてるからと言っても月一で行くたびにそんな症状出るなら仕事は難しいと思う。体や心を壊されたら娘が可愛そうだし俺も嫌だ。辞めて違うところでパートをしながら娘との時間も作って欲しい。
正社員で働きたいなら、娘が家を出るまでしないでほしい。でも俺だけの収入だけでは貯金までは充分に回せないし、マイホームも厳しいからパートでは働いていてほしい。

と言われました。

でも保育園が激戦地域で、シングルの方や、兄弟がいる方が優先されるとほんの僅か残るか残らないかです。今職場を辞めてしまうと、休職中として申し込みになるのでより一層保育園が遠のく上に給付金も無くなるので生活が厳しくなります。
なので私は正社員としてとりあえずは復帰して、入園して慣れた頃に、主人の意見もあるのでやめようかなと思うのですが、、、
やっぱり職場からすれば迷惑な話ですよね?
1年半も育休とった上に、復帰して一年もないままやめるのは…

正直、身体症状が出るのでそこで仕事をするのも私自身不安ですが、正社員復帰でないと保育園入園が厳しいので …

なんだか乱文ですみません。
仕事復帰した後が不安になったので書かせてもらいました。

コメント

ぷみこ

身体症状、
症状の出る理由を言って、
辞めていいと思います。
パートで良いと言われているなら尚。
託児所付きの職場を探すとかできないですか?
それか、保育園が心配であれば心療内科へ通い薬を処方して貰い、復職するかですかね?
私なら辞めてしまうと思いました。
無理しないでくださいね!

  • ななな

    ななな

    私が産休に入る前に、育休を取ってた方がお子さんが保育園に合わず、お子さんの体調が崩れたというやむを得ない理由で、復帰後半年経たずでやめたんですが、その時も周りの職員や上司が迷惑だと言ってたので、言いづらくて。主人も同じ職場なので尚更言いにくくて。
    田舎なので託児所付きはなかなか無いんです😥
    主人の父が、四年前に心の病で自ら命を絶ってまして、そのこともあり、心療内科や精神科に通うことで主人を不安にさせないかが逆に不安なんです…

    せっかくご回答いただいたのにこんな返信ですみません…

    • 7月14日
  • ぷみこ

    ぷみこ

    大変な思いをされたんですね…
    ご主人がどの程度心の病気の理解をされているかにもよりますが、早期治療が事を重大にしない為には必要かと思います。病院に行って心配するより、行かない方が心配になりますし、ご主人を不安にしない為にも、治療して良くなりたいことを話して理解を得た方が良いと思います。
    職場のことは、病院に通いながら再度考えてみるのはどうですか?今は不安が先立ってしまい、それもまた回復には良くない事だと思います。
    心配です。ご自分の身体が家族を支えられるかどうかだと思います。人間は基本的に自分の都合の良し悪しで他人を評価します。上司は好き勝手言います。まずはお子さんを守るためのご自身のからだを優先的に考えてみるのもいいと思います。でしゃばってすみません💦

    • 7月15日