女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
専業主婦になりたい。 子供と家の事だけでいっぱいいっぱい 仕事してると、子供と家の事の方が片手間になってしまう。 みんな違うと思いますが、私は子供を一番優先にしたいという思いが強いほうだと思います。 夫の年収が480万で昇格もあまりしないから、仕方なく働いてるけど…
短大卒の学歴しかないのに、募集要項「高専・大卒以上」の会社は受けれませんよね。 中途採用で経理ですが…やっぱり無理ですかね? 稼ぎたいと思って同じ経理系(厳密には今は会計事務所) で探していますが…やっぱり無理ですかね? ある程度の年収で探すと学歴で引っかかってし…
3人目、良いなあ〜羨ましいなあ、、、、 でも我が家では年収が足りない。、 自分がまだ24だから、30歳までに働き方を変えてグッとお給料あげて…見通しが立ったら3人目かなって思ってるけど そもそもそんなにうまいこと行くものなのか。、 ああ、宝くじが当たれば 3人でも4…
ママリ見てると、所謂パワーカップル家庭のお金系質問(世帯年収〇〇万ですが、このローンいけますか?とか、2人目いけますか?とか)に否定的なコメントばっかりついているように見えます😅 そもそも世帯年収1000万超の家庭って日本で14%と統計があるのに、その方々が2人目無理と…
名古屋市で2020年以降に注文住宅建てた方って世帯年収いくらで、いくらのローンにしましたか😶🌫️??
住宅ローンの審査で不安要素がいくつかあります。 審査は通らないでしょうか? 夫の年収750〜800万 借入希望額3000万 ・高血圧で通院している ・スマホとiPadの分割払いが5万残っている ・口座残高の不足で引き落とし未決済になっていたことが1年で2回ほどありました。 夫が分…
7000〜9000万程度の戸建てor5000〜8000万程度のマンションを購入された方、いましたら世帯年収教えてもらえると嬉しいです‼️
フルタイムパートの方 年収どのくらい(額面)稼いでいますか?
扶養内で働いてる方、旦那様の年収はいくらくらいですか?働き方に悩んでいます。
適応障害にて休職から転職した場合の住宅ローンについて。 現在夫が適応障害で会社を休職しております。 本人の意向としては、現在の病休、年休、勤続年数が長かったため貰えた有給で1月までは満額支給、ボーナス貰ってから転職したいようです。 現在、私は育休延長中で給付金…
【うちの夫は育児家事やっている方ですか?】 夫婦正社員共働きです。 保育園に通う6歳と2歳の子がいます。 以下が平日の流れです。 (朝) 夫:夫が4:00に起床。自分の勉強をしてから洗濯物を取り出して畳み元の場所に戻す、洗濯乾燥機の掃除、保育園の準備、朝食づくり、子ど…
教育熱心だけど、がっつり共働きで子どもを普通の保育園に入れてる方、何か対策されてますか? 教育のある幼稚園やこども園、保育園は近くになかったり、預かり時間の都合で諦めた方。 その分習い事すれば良いかもしれないけど、習い事に費やせる時間も限られる方、どのように…
こども3人いらっしゃる方、旦那さんの年収とご自身の年収はいくらくらいですか?
金銭的に考えるなら2人目は難しいでしょうか? 夫31歳年収600万弱 妻24歳専業主婦 第一子2歳 田舎住み、住宅ローン8万あり、貯蓄400万。普通車買って一気に減りました(現在納車待ち)車はこれからも一台のみ所持。 年1回車で行ける範囲での家族旅行&飛行機使っての帰省が年2回(…
住宅ローンのフラット35のアルヒ(MG保証型)に詳しい方、また通した方いらっしゃいますか? 3つの異動のマークがCIC記載されてた方で年収320万の人でも3200万通ったみたいなんですが、そんなに緩いもんなんですか???
夫の年収680万、妻扶養内パートでこども3人はきついと思いますか?すごく都会ではないです。
夫42歳、私36歳、子どもが4歳で1人っ子予定です。 年収は夫会社員450万、私会社員週4日パート280万で世帯年収730万位です。 資産は、 現金が820万、 積み立てNISA215万、 保険、株、企業型拠出年金1060万 資産2095万になりました。 2ldk賃貸8万円に住み、車も所持してません。 …
今後のお金について不安なことがあります。 2.3年後にマイホームを建てるために計画しています。 土地込み5500万を考えていますが大丈夫なのか不安です。夫はしっかり考えてると思いますが楽観的というか… 夫(33)自分(28) 子ども(2、0)今後もう1人考えている予定 夫年収6…
9月からの下の子保育料が下がり、上の子は副食費免除になりました。年収は一昨年も去年も変わりなしです。 軽減税率?とかいうやつのおかげなんでしょうか?🤔
夫の年収が550万→700万に上がる予定です。 私の年収は350万ですが体調を崩しがちのため、 いずれパートに切り替わる予定です。 夫お小遣い2→3万の変更じゃ足りないですかね…。
お小遣いについて 年収→夫550万 妻350万 お小遣い→夫 月2万 ボーナス時2万 妻 月2万 2人共、洋服代はお小遣いから。 他仕事時昼食&会社飲み会&美容室&下着等消耗品&旦那のコーヒーやサプリは家計から。 旦那のお小遣いは少ないかな…と思いつつ 結婚時、貯金…
一度質問した事があるのですが😓 定額減税給付金のことなのですが主人の給料明細6〜9月の合計が9万でした。家族は主人、私と子ども1人は扶養に入っています。私の分も入っている(所得税3万✖️3人で9万)と思うのですが、去年パートの年収が116万円だったので今年の住民税はかかり…
将来の出費について 同じか、それ以上の年収帯の方のみお答えいただけると嬉しいです🙇♂️!! これまで夫婦フルタイム共働き、それぞれ700万くらい稼いでおり、欲しいものは何でも買ったり悠々自適の生活してきました。 子どもが産まれてから勿論出ていくお金は多いですが、正直…
首都圏で中学受験させようと思ってる方、世帯年収どのくらいですか?? 共働きか一馬力かも教えていただけると嬉しいです!
マイホーム購入、住宅ローン組むのが年齢的に遅めだった方いますか? もっと若いうちに買っておけばよかった、という後悔や 遅めの購入でよかった、と思うことなどありますか? 我が家は夫36歳、わたし30歳です。 子供は5歳と2歳で、妊娠の予定はありません。 1人目を出産のタ…
経済的DVと、モラハラの旦那を持ち 離婚決まっています。 民間調停申し込み中 490万年収あって養育費は3万しか出さないといっています。 民間調停し、話が付かない場合は 家庭裁判所で調停をすることになります。 本人3万しか出さないといっていて 家庭裁判所で算定表で5万に決…
昨年度まで専業主婦をしていました。 今年4月から扶養内パート(年収103万円以内/月7万円程度)を始めたのですが、12月頃にある夫の年末調整で追加徴収されたりするのでしょうか…? 詳しい方教えてください🙇🏻♀️
夫の年収が1700万+ボーナスで2000万ちょっとです。 お金はそれぞれで管理をしていて、生活費等は全て夫が払ってくれています。 一般的に見ると高い方なのかと思いますが、生活自体は至って普通で、私は割引シール大好きマンで月の食費は3〜4万、贅沢といえば毎日ハーゲンダッツ…
「年収」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…