![やたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その場合だと106万円超えたらいくら稼いでもあんまり関係なくなります。
150万円超えると旦那さんの手取り額が減るんですけど、段階的に減るので130万円の壁みたいな壁にはなってないですね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
106万超えたら社保加入になる場合、130万程稼ぐと手取りがだいたい108万程になります✨️
なので、働き損にならないようにするには130万以上を目標にされるといいと思います😊
-
やたん
130万以上なんですね!確かに106万は上回らないと損になりますよね😳
回答ありがとうございます😊- 7月2日
やたん
そうなんですね。年収いくらで働くのがいいのかすごく考えていましたが、関係ないんですね💦回答ありがとうございます😊