「ベッド」に関する質問 (267ページ目)



毎日気持ちが落ち込んでどうしようもありません。 現在30週になりました。19週から張りが強く自宅安静のためほぼ家にいます。まだ張ることはありますが28週辺りから内服もなくなり安静とは言われなくなったのですが、無理はしないでと医師の指示で仕事はお休みさせてもらってお…
- ベッド
- 産休
- 妊娠19週目
- 妊娠28週目
- 妊娠30週目
- こっと
- 3


近々、出産予定でチャイルドシートが足りなくなるのでアップリカのクルリラライトプラスを購入検討しているのですが、0歳から使用できると商品説明には書いてますが色々レビューを見てると新生児からの使用は角度があまりフラットにはならず、首がぐにゃっとなって危ない、使えな…
- ベッド
- アップリカ
- チャイルドシート
- 新生児
- 0歳
- はじめてのママリ🔰
- 4


初めての出産で12週目ですが 5〜11週目より今の12週目がとてもしんどいです。 特に身体のだるさがすごくしんどくて、吐き気は少しムカムカするくらいですが、とにかく身体が疲れやすくて、息がふーとかはーとか思わずはいちゃって、ベッドに横になってしまいます。。。。。。。 …
- ベッド
- サプリメント
- 妊娠11週目
- 妊娠12週目
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠後期なのですが、夫の体調不良にイライラしてしまっています。 以前からよく頭が痛くなっていたのですが、病院で片頭痛と言われた訳ではなく、恐らくストレス性だと思います。 仕事のストレスがあるならまだわかりますが、土曜日1日遊んでいたのに、日曜日に朝ごはん食べて…
- ベッド
- 病院
- お風呂
- 妊娠後期
- エアコン
- はじめてのママリ🔰
- 1




先ほども似たような質問をしました。 またまた質問申し訳ないです。 1歳10ヶ月の息子、寝かしつけ中にベッドから落ちました。 真っ暗でどこを打ったかはわかりません。 ベッドの高さは60cmほどです。 その後も元気に走ってましたが気をつけて様子を見ています。 今のところ嘔吐…
- ベッド
- 保育園
- 寝かしつけ
- 息子
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


添い寝している方へ 生後9ヶ月の子と大人と3人でダブルベッドに川の字で寝ています。 狭すぎるのと、いまのベッドが大人の膝ぐらいの高さで、ずり這いで落ちそうになるで買い替えようかなと考えているのですが、 みなさまはどんなベッド使われてますか?? (フレーム、マットレ…
- ベッド
- 生後9ヶ月
- 2人目
- 添い寝
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんの寝かしつけについて 私の縦抱きでしか寝なくて腕と腰が毎晩しんどいです💦それに加え疲れてバランス悪く?だっこしている気がします、 ベッドにおいてトントンして寝かしつけようにもずっとギャン泣きで賃貸のためご近所迷惑が怖くて長時間は出来ません😞 これで寝るよ…
- ベッド
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 縦抱き
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



もう少しで4ヶ月になる息子がいます。 ここ最近、夜一度ベッドに寝かしつけた後しばらくすると(15分くらい)したらギャン泣きして起きます!笑 これがよく聞く夜泣きというものなのでしょうか。
- ベッド
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 息子
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0

同じような悩み持つ方いませんか? ハイハイ期の赤ちゃんです。 寝かしつけが本当にストレスです。 ベッドで添い寝で寝かしつけしようとするとハイテンションで動き回り、安全のためにサイドに取り付けている柵につかまり立ち、近くにあるクッション投げたり、縦横無尽にハイハ…
- ベッド
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんの寝る前の歯磨きと授乳のタイミングに悩んでいます💦みなさんどうしていますか?💦 授乳してから歯磨きして寝かしつけをしていますか? それとも、歯磨きしてから授乳してそのまま寝る感じですか? 生後8ヶ月ですが、今までは寝る前に歯磨きをしてからベッドで最後の授乳…
- ベッド
- 寝かしつけ
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 2


寝ぐずりが酷いのが悩みです。 寝かしつけについて改善策を教えていただきたいです。 時々ですが、セルフねんねで朝寝やお昼寝もしていましたが 4ヶ月になってから完全にセルフねんねできなくなりました。 元々寝ぐずりが酷くて、赤ちゃんだから仕方がないとは思うのですが、早く…
- ベッド
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2





