「ベッド」に関する質問 (228ページ目)

生後3ヶ月です。今まで夜はセルフねんねできてたんですが、1週間前から寝返りができるようになり、夜ベッドに置くと寝返りをして戻れず泣いて…といった感じで中々寝ません。窒息が怖いし結局あやしたりするので、最近は抱っこ寝に変えてるんですが、セルフねんねしてほしいです。…
- ベッド
- 生後3ヶ月
- グッズ
- 寝返り防止
- 窒息
- はじめてのママリ🔰
- 2



年子兄弟のワンオペ寝かしつけについて🥲 もう本当に嫌で鬱で、毎日発狂しています。 生後3ヶ月と、1歳7ヶ月の男の子です。 今は賃貸マンションなのでワンフロアで完結していますが、 来月引っ越しすることになり、2階が寝室になります。 毎日の寝かしつけが本当に地獄です。 …
- ベッド
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

妊娠糖尿病の負荷試験されたことのある方、教えてください! 血液検査で妊娠糖尿病疑惑で、今度負荷試験をすることになったのですが、朝ごはんは抜いて来てくださいね、甘いジュースみたいなものを飲んで1時間後と2時間後に採血しますと言われて、その1時間はどこにいれば良いの…
- ベッド
- 病院
- 妊娠13週目
- 妊娠糖尿病
- ジュース
- はじめてのママリ🔰
- 3



現在24週5日です。 22週2日から切迫と全前置胎盤で入院してます💦 7ヶ月目に入ってから、反り腰なのと、ずっと病院の硬いベッドに寝ているため背中が痛くて辛いです。 昨日の夜も背中が痛すぎてほとんど眠れなかったです💦 クッションを家からもってきてもらったりしましたが、…
- ベッド
- 病院
- 妊娠22週目
- 妊娠24週目
- 妊娠中
- mayuna
- 1





生後9ヶ月、もうすぐ10ヶ月の娘のグズりがひどいです😢 9ヶ月になってくらいからかなり酷くそれまではどちらかといえばあまりグズらず泣かない日もあるくらいでした! 最近は朝寝昼寝の寝ぐずりが大変で抱っこしても暴れて泣いて下ろしても泣いて粘って寝かせる。夜はベッドに置…
- ベッド
- 生後9ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 月齢
- はじめてのママり🔰
- 2








現在生後6ヶ月の男の子を育てています。 ネットでトータルの睡眠時間は13〜15時間ほど必要だと見て、13時間超えさせなきゃと毎日必死になってしまいます。 お昼寝はだいたい30分で起きるか、良い時で1時間〜1時間半ほどです。 ほとんどベッドで寝ますが、抱っこ紐だと長く寝か…
- ベッド
- 睡眠時間
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9







