※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

手首や膝の痛みが改善する可能性について教えてください。整体などで良くなった経験はありますか。

一度痛めてしまった手首や膝ってもう良くはなりませんか🥲?

手首は皆さん恐らく通られた道だと思いますがたぶん腱鞘炎です。
膝は最近悪化したような感じがあり、ゆっくりしゃがめなくなりました。膝の高さくらいまではゆっくりしゃがめますが、そこから下は力が入らなくて倒れ込むようになってしまいます💦
基本的にはしゃがまない生活をするしかない、とこちらで教えていただいて、オムツ替えなどはベッドでするようにしてきました。
ただ、最近1人遊びを見守るために床にゴロンさせる時間が増えて、必然的に床からの抱き上げ回数が増えてしまいました。
家にいるのが苦痛で、ほぼ毎日30分〜1時間抱っこ紐でお散歩しているのも一つの要因かもしれません…。

多少でも整体などで良くなったなどありますか😭?

コメント

なの

産後に腱鞘炎、経験しました😭両手首…
誤魔化し続けましたが、悪化する一方で注射打ちました。
そこから数週間かけて、まぁましかな?程度まで戻りました。

今は、手首を痛めていたことは過去!忘れてた!と言うくらい痛みは一切ありません😊

  • ママリ

    ママリ

    腱鞘炎は避けて通れないですよね😭
    注射が出来るんですね!!ちなみにそれは整形外科とかですか…?
    あと、今痛みがないのは注射の効果というよりは、時間が解決な感覚でしょうか?
    質問攻めですみません💦

    • 11月20日
  • なの

    なの

    いえいえ!私の経験が参考になったら嬉しいです!
    周りでわかってくれる人が居なくて辛かったです😭

    整形外科です!
    通院で電気マッサージ?を勧められましたが、毎日通うのは難しい&どんどん悪化
    最終手段で注射打ちました!
    激痛⚡️でした😨先生のことシバきそうになりました🤣

    解決したのは時間だと思います!
    子どもの腰が据わった辺りから抱っこが楽になったので、それに伴って痛みを感じなくなりました!

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    痛みって他の人から分からないからしんどいですよね🥲
    整形外科に行かれたんですね!
    そうなんですよね、通ってと言われるとそれは難しいな、、と。でも注射激痛なんですね🤣
    確かに腰が座れば抱っこももうちょっと楽になりそうです!

    • 11月21日
  • なの

    なの

    そうなんです…急に「ぐぅわっ!!!!」って声出して悶えていました🤣

    ビビらせる訳では無いですが💦痛い箇所をグリグリ抑えられながら10秒くらい注射されます…マジで痛いです😱

    ドラッグストアでサポーター買って使っていました!!
    難しいと思いますが、とにかく酷くならないようにお気をつけください😭

    • 11月21日
  • ママリ

    ママリ

    10秒注射😱腱鞘炎とどっちが辛いか分からなくなりそうですね💦

    ありがとうございます😭

    • 11月21日
ママリ

接骨院で働いています!
一度痛めたところもよくなりますよ😊
ただ早期治療すればです!
時間が経てば経つほど治りにくく、時間がかかります。
治るまでは安静にするのが一番ですが、子育ててそんなことできるわけないので、やはり時間がかかると思います。
サポーターをつけたり、ストレッチすることで日常生活に負担でなくなることもできるので、受診してみるといいと思います(*^^*)

  • ママリ

    ママリ

    早期治療が大事なんですね!ありがとうございます!
    安静には難しいですよね😓
    でも少しでも改善したら楽になりそうなので受診してみます!!

    • 11月21日