抱っこ癖について生後5日目の新生児の抱っこ癖について、夫が育休をとっ…
抱っこ癖について
お世話になります。
生後5日目の新生児の抱っこ癖について、
夫が育休をとってくれているのですが、入院中からずーーーーっと抱っこをしています。
メロメロなのはいいのですが、ソファで膝の上に乗せて赤ちゃんの足がだらーと伸びている事、抱っこ癖がついてしまわないか、寝落ちしている事もあって赤ちゃんに何かあってしまわないかなど気になってしまいます😰
今日退院したのですが、指示したら家事はやってくれますが指示しないといけないし、沐浴をしてミルクをやってと育児はするのですが、それのための準備(哺乳瓶の煮沸、バスタオルや着替えの準備)は私がやるなど既にイライラがやばいです😂😂
育休は2ヶ月半とっていて、育児を積極的にやってくれるのはとてもありがたいことと分かっていても、なんか辛いです。
確かに泣いてる時は抱っこすると泣き止むので抱っこするのは良いとは思うのですが、泣きやんでもなお抱っこし続けます。コミュニケーション的にも良いことでしょうか?
(足のことや寝落ちのことだけ注意すれば良いでしょうか?)
私は夫の育休開けの事も心配で、寝たら極力ベッドに寝かせたり、きゃーと泣いても1.2分で泣きやんだりするので、本泣きじゃくて、フガフガの段階では抱っこしないようにしてるのですが、何が正解か分からないです😥
- はじめてのママリ🔰
スノ
抱き癖はつかないから気にしなくていいよ!と助産師さんに言われました!
寝落ちは注意した方がいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
抱っこ癖はないですよ!
泣いたら抱っこしてもらえる…なんて考えるほど赤ちゃんはまだ賢くないらしいです😂
むしろたくさん抱っこした方が、赤ちゃんの発達にも良いらしいですよー!
足が伸びているのも、特に問題ではないかと。
寝落ちしているのは危ないですね💦(とは言え、私もよくありましたが…💦)
未だにうちの夫は育児に関して役に立ちません笑😂
期待はしない方が吉です😂
少しでもやってくれるならありがたいです🥹
はじめてのママリ🔰
助かりますが良いとこ取りされると…ってなりますよね🥲
準備や、哺乳瓶煮沸等やり方を教えたり、やって欲しいと伝えてますか??
うちの場合は、やってとは言わずに、私が何度かやり方教えてたらやってくれるようになりました😊
抱っこは旦那にも抱き癖着いたら大変だからと寝たりしている時は布団に置いてもらってました!(親都合で赤ちゃんには申し訳ないですが)
ただ抱っこは斜頭や絶壁対策にもなると思います
姉の子が抱っこマンでずっと抱っこされてたので綺麗な真ん丸な頭です😂
寝落ちはしっかり強めに言った方がいいと思います💦
ぴょっこ
抱っこはいくらでもしてあげてもいいですよ。大丈夫です。
ただ、足がだらんとするならおろしてあげて下さい。赤ちゃんは丸く抱っこされるのが好きです。
寝落ちでの抱っこは絶対にやめて下さい。危険です。
それから哺乳瓶の消毒について。私は漬け込むタイプの消毒でしたが、同じ赤ちゃんが使う場合は毎回毎回消毒する必要がないと言われました。気になるようであれば毎回消毒されてもいいのですが、1ヶ月を過ぎたらほどほどでいいと思います。
旦那様の育休について。
まだまだ先が長いようなので、早めに家事をメインにこなしてもらうように話し合った方がよさそうですね。カラダがまだ本調子ではないはずですから、奥様が旦那様のフォローで細々動くのは大変です。
あおちゃん
抱きぐせの心配はいらないとは思いますが、フガフガの段階では起きてしまう可能性もあるので少し様子見して欲しいですね😅
足だらんも今のうちに直さないと今後反り返りしやすくなる可能性がある、寝落ちは落下の可能性があるのでしっかり直して欲しいですね…
準備についてはやってしまうからでしょうね😂
うちもそうだったので、しれっと、あれ?タオルは?なんて言ってみて準備から片付けまでが沐浴です!って指摘しましたよ💡
コメント