「慣らし保育」に関する質問 (167ページ目)







保育園で慣れればお布団で昼寝できますかね? 2歳の子を保育園に預け始めまして慣らし保育中です。 自宅保育の時はお布団ではまず昼寝しないのでベビーカーか車に乗せて昼寝させていました。 この前、慣らし保育で初めてお昼寝を挟んだんですが、慣らし保育中なのでやはりギャン…
- 慣らし保育
- 保育園
- お昼寝
- ベビーカー
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3







慣らし保育について質問です! 3月生まれですが、恐らく3月は入れないため4月入園になると思います。4月入園の場合慣らし保育は4月からスタートですか?それとも育休が終わるタイミングに合わせて3月から慣らし保育がスタートですか?💡
- 慣らし保育
- 育休
- 入園
- 3月生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 5







再来年1月に仕事復帰で保育園途中入園する場合、いつから申し込みはしますか? 規定では前月に申し込みで合否は前月の月末にわかると書いてありますが、それでは復帰する会社との打ち合わせとか慣らし保育の期間とか色々詰めなきゃ行けない話ができる時間がなさそうなのですがみ…
- 慣らし保育
- 保育園
- 会社
- 仕事復帰
- 途中入園
- はじめてのママリ🔰
- 1

慣らし保育始まって5日目。明日初めて私と離れて保育園🥺 私が部屋から出るたびに号泣。先生によるおむつ替えもこの世の終わりの号泣。給食は一切口にしないで😐ってしている。担当の先生を見るだけで号泣。 小さい体でこんなに頑張らせてごめんねと涙が出てしまう😭 慣らし保育終…
- 慣らし保育
- 保育園
- 給食
- おむつ替え
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 2

10ヶ月の次男、慣らし保育2週目です。 鼻水が出るようになりました。ちょっと詰まってる感じがあります。 病院受診した方がいいでしょうか?他症状はありません。
- 慣らし保育
- 病院
- 妊娠2週目
- 症状
- 男
- ママリ
- 1




