![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月半の赤ちゃんが咳が続いており、風邪を引いたのか心配。完ミだと免疫力が落ちやすいのか不安。園でインフルが流行中で心配。
生後2ヶ月半の赤ちゃん ずっと咳がでています。
パパが喘息持ちで小児科では
遺伝してなかったらいいね みたいな話をされました。
咳止めのお薬をもらい3日飲みましたが相変わらずです。
先週から慣らし保育も始まったからか
鼻水も奥の方で詰まっていてゼロゼロしてます😥
風邪引いてしまったんでしょうか、、
こまめに鼻吸いはしています!
お母さんの免疫持ってると思ってましたが
完ミだと免疫力は落ちやすいとかありますか?💦
園ではすでにインフルが流行ってるとのことで
ビクビクしてます。 1人目は1歳すぎるまで
体調崩さなかったので こんな小さい月齢で
大丈夫かなって心配です。
- 2児のママ(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもちょうど2ヶ月の時に、咳と鼻水止まらない辛そうな風邪になりました。。
上の子達は元気なのに、1人だけかかってて可哀想に、、って感じでした😭
ちなみに、わたしは完母なので
免疫関係ないのかなぁ。。と思いました😣
やっぱり、兄弟が集団生活してるとどうしてももらってきちゃうんだと思います😣
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
1人目が軽く鼻水でたなくらいから下の子も鼻水、咳で今週病院行きました!
完ミで6ヶ月は免疫あると言われますが上の子がいれば保育園からいろんな菌をもらってくるのでもちろんかかりやすくなります。
上の子は旦那の妹が喘息、旦那が気管支喘息もっててちゃんと気管支喘息になり毎晩予防の吸入と予防ののみ薬飲んでます!
気管支喘息の診断着く前にやはり気管弱い方いる?とか聞かれたので遺伝はすると思います😊
ただ大きくなるにつれてよくなります!
-
2児のママ
下の子もお姉ちゃんが風邪ひいて熱出た数日後になったので
うつってしまったんですかね😣
私も病院で聞かれました💦
大きくなるにつれて良くは
なるんですね👀気管支喘息が
発覚する前からゴホゴホしてましたか?😥- 10月11日
-
いちごみるく
うつってしまった可能性あります!
気管支喘息は風邪ひくと喘息発作がでる感じなので風邪ひいたら2日後にはゼーゼーヒューヒューなってました!
酷い時はあ、咳出てるなーと朝思ったら夜に咳で嘔吐とかありました!
夜間救急で酸素濃度みてもらったときもあります!
ホクナリンテープは予備を必ず家にあり、気管支喘息予防の薬、吸入でだいぶ酷くならないようになりました!- 10月11日
-
2児のママ
ですよね😣
ぜーぜひゅーひゅーするんですね😖咳で嘔吐は怖いです💧
症状など参考になります!
息子も、遺伝してもおかしくはないので咳の仕方とか様子みていこうとおもいます😖- 10月11日
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
うちの子もアレルギー持ちで、ここ2か月ほど咳で服薬しています。
今の時期、保育園でもみんな風邪気味な子多いし、
お薬飲ませながら様子見てますよ。
お薬切れそうになったら、受診されたほうがいいですね。
お仕事上がりに行ける小児科クリニック近くにありませんか?
-
2児のママ
コメントありがとうございます😊
吐き戻しが酷く2週間に1回
経過観察で小児科にかかっていて明日受診日なのでその時に
薬一緒に処方して頂けるか、
聞いてみようと思います🙂↕️
保育園で生活していると
免疫持っていてもうつるときは
うつりますよね💦
インフルが流行ってるみたいですがインフルエンザの
ワクチンまだ打てないので、とても怖いです😥- 10月11日
-
かめ
明日受診なんですね。
インフル流行ってるんですか。
うちのこも予防接種打たせた方がいいかな。
お大事にしてあげてくださいね!- 10月11日
-
2児のママ
上の子と下の子で保育園が
別なのですが下の子の園では
流行ってると張り紙されてました💦インフルの予防接種は
生後半年から受けれるみたいで、長女は毎年打っててまだ
一回もかかったことがないので少しでも軽症で済むなら
打っててもいいかもしれないです😊
ありがとうございます🙂↕️✨️- 10月11日
2児のママ
コメントありがとうございます🙇♀️ 関係ないかもですよね😥
上の子の時も母乳の出が悪く
完ミだったのですが
全然違うなと感じます😣
やっぱり集団生活してると
もらってしまいますよね💦
防ぎようがなく、
咳してる姿見ると可哀想で
仕方ないです😢