![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で慣れれば、昼寝はお布団でできるでしょうか?昼寝が心配です。
保育園で慣れればお布団で昼寝できますかね?
2歳の子を保育園に預け始めまして慣らし保育中です。
自宅保育の時はお布団ではまず昼寝しないのでベビーカーか車に乗せて昼寝させていました。
この前、慣らし保育で初めてお昼寝を挟んだんですが、慣らし保育中なのでやはりギャン泣きで疲れて寝た感じだったそうです。
それもすぐに起きちゃったみたいで。
しかし保育園の先生からは、「とりあえずお布団にいることはできたので大丈夫だと思いますよ」と。
夜もあんまり寝ないのできちんと昼寝してほしくて心配です。
慣れればちゃんと保育園で昼寝できるようになりますかね?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すぐ慣れますよ~
![いくみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いくみ
慣れればお布団で寝られるようになりますよ、大丈夫です☺️
![くろーばー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろーばー
大丈夫だと思います!
長男なんてずっと授乳で寝かしつけてましたが、慣れたら保育園では転んで寝れるようになりました😊
何なら園では転んで、家では添い乳でと分かれてても全然大丈夫でした!
コメント