女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在育休中です! 本来6月までは育休がとれるのですが、保育園に受かれば4月から預け、5月中に復帰しようと思っていました。 サービス業に勤めており、就業時間と休みの関係でフルタイムではなく扶養内パートとして復帰するつもりです。 ですが、フルタイムで働いている方が辞…
育児休業からの復職についてです。いつもお世話になっております。私は札幌市在住です。 現在第二子の育児休業中で、4月に子どもを保育園に預けて復職予定です。そこで、教えていただきたいのですが、札幌市は保育園に入所してから何日以内に復職すればいいのでしょうか。 当初は…
来月2人目が産まれる予定で、上の子を産前産後 保育園に預けようとすこし前から慣らし保育に行っています。 その間は友達とランチに行ったり家でのんびりテレビを見たりと至福の時間を過ごしているのですが、 旦那は働いているし、他のお母さんも子どもを預けて働いているのに..…
共働き、不定休の仕事をしています。 保育園が決まって 年明けから復帰予定です。 夫婦そろって土曜日が出勤の時は 土曜保育を利用する予定です。 いま慣らし保育が始まったのですが なかなか慣れずよく泣いています😂 年明けから本格的に保育園にいきますが 朝8:00~夕17:30ま…
来月から仕事復帰のため今月から慣らし保育中です。 一歳1ヶ月の男の子です。朝9時に預けていて、徐々に慣れたのか離れるときに泣かなくなりました。午前寝はせず、11時半にお昼を食べ、その後お昼寝になります。..が、早く起きてしまうらしく、いつも30分寝るか寝ないかなのです…
富山市にお住まいの方! 慣らし保育の期間ってお仕事どうしてますか? 仕事復帰日が1日からなら有休を使って慣らし保育に当てるのでしょうか? それとも前の月に一時預かりで慣らし保育にするのでしょうか 例えば慣らし保育が2週間と決まっているなら、月の中旬から復帰にすれば…
来年4月に保育園に入れるようになった娘。 だけど、仕事復帰も1日からで、慣らし保育に悩んでいる。 3日間だけ有給とって、慣らし保育をして3日後からお義母さんに協力してもらおうと思って、旦那に相談した。 旦那「一歳の子を見るのは目が離せないんだよ。なら息子を早め…
フルタイム ワンオペの方 お子さんの幼稚園や慣らし保育などで早くお迎えに行かなくてはならない時は、どうしていらっしゃいますか?
もう8ヶ月になるのに離乳食を全然食べてくれない😭 エプロン付けたらそれをカミカミし始めるし、めっちゃ引っ張って取ろうとするし、スプーンを近付ければ掴んで跳ね除けられるし泣いて嫌がります💦 食事は楽しい事だと思えないんですかね… 機嫌よく食べてくれる事はほぼほぼ無い…
保育園に入り慣らし保育が始まり5日経ちます。 保育士さんに添い乳と伝えた時何も言われませんでしたが 他の保育園では添い乳をやめて欲しいという感じで言われたと言う事を聞きました。 元々お昼寝をしない子で家では添い乳、保育園ではラックを使い寝れているそうです。 やっぱ…
3歳娘、1歳息子が保育園通ってます。 私はいま育休中で年明け仕事復帰。娘は0歳児クラスから保育園通っていて、息子は11月半ばから慣らし保育開始してます。息子の慣らし保育が順調なので、早いかなーと思いつつも復帰を想定した送迎時間に今週から変更しました。息子は変わらず…
保育園、待機してから5ヶ月、、 よくやく来月から通えることになりました😭😭☀️ 嬉しいような寂しいような、、、 まだ私は求職中なので、慣らし保育が終わったら本格的に職を探す予定です。 この1年間ほとんど離れることがなかったので もはや私が今から寂しくて寂しくて😢🌈(笑…
子どもの慣らし保育が4月1日からで 自分の復帰も4月1日予定です。 希望の園が慣らし保育、最初の3日間が 母子同時登園(父、祖父母可)で 園で一緒に過ごすというものでした。 旦那も1日は入園式もあるので必ず休むと 言ってくれていて、送りくらいはできるけど さすがに同時登園…
保育園(こども園)に持って行く物の事で質問です🙋♀️ 来週から慣らし保育なんですが、持って行く物にオムツ1パックとあるんですが、これって普通に買ったまま未開封ですか? それと、持ち物には全て名前を記入とあるんですが、哺乳瓶とかマグマグにも名前書くんですかね? オム…
意見を教えてください 私には6ヶ月になる子供が1人居ます 最近ようやく旦那と子供、私の3人で生活をスタート する事が出来ました ただ生活はきつきつで旦那の収入が少なく私は夜に アルバイトをする事にしました なぜ夜にしたかと言うと その頃は子供も保育園に入って居なか…
富山市やまむろ保育園の入園を考えています この間見学に行った際、子供のために慣らし保育を大事にしていると説明を受けました 慣らし保育するためにお休み貰えなかったらどうしようと…帰ってから思いつき悩んでます 慣らし保育してあげたいとは思うんですが、皆さん慣らし保育…
0歳で1週間前から認可保育園で慣らし保育を開始しました。が、保育士さんの対応に少し不信感があります。 例えば、赤ちゃんがベッドに寝ころがっていて、哺乳瓶を一人で加えて飲んでいるが、先生は誰も近くにいない。 ベッド柵から手を出して泣き叫ぶ赤ちゃんを放置。抑制をされ…
断乳についてです(><) もうすぐ10ヶ月の息子がいます。1歳から職場復帰の為、 1月から保育園にいきます。慣らし保育のため復帰より1ヶ月早めに入所です😊 まず日中断乳から始めればよいでしょうか? 離乳食は3回食よく食べます!🍴 離乳食後も遊んでいるので、 こちらから2時間後…
育休が2月までなのですが、途中入園出来る 保育園が見つからず、4月入園になってしまいました。 なので、会社に相談した所、2月から4月までは 社会保険を払ってくれればお休みという形で 在籍でいいですよ、と言われました。 ちなみに一昨日、4月入園の保育園が決まりました。 …
育休から復帰するのですが、アドバイスして欲しいことがあります! 長いですし、文章力があまりないですが よろしくお願いします🙇♀️ 現在妊娠中で、4月予定日です! 保育園に入所出来ることになったので、1月から産休までの3~4ヶ月ほど復帰します! 1月は正月休みもあり、6日…
現在、妊娠10週です。 つわりが思ったより早く落ち着いてきました。 しかし、結構酷かったので-5キロ痩せ点滴も打ってもらって毎日ほぼ横たわっていたせいで体力が全然ありません😭食べ物もまだあまり食べれません。夜は娘と20時頃就寝して11時間寝て、昼寝もするので15時間くらい…
1月中に自己都合で仕事をやめる予定です。 4月から子どもを保育園に預けて再就職する予定ですが、 慣らし保育等をゆっくりしたい為4月の中旬から就職希望です。 失業保険の申請を離職後すぐするとし、3ヶ月後に手当てが入るとして、入る前に仕事が決まるもしくは始まったとしたら…
慣らし保育で泣かなかったお子さんいますか? うちは預けるときに一瞬泣いて、その後ご機嫌に過ごしたようです。迎えに行っても喜ばず。。ご機嫌に過ごしてくれて助かる反面、寂しい気持ちです。 泣かれたら大変というのは重々承知なので、同じような経験をされた方や保育士さん…
誰にも相談できないので相談させてください。 旦那(27) 手取り18〜22万 私(24) 現在、育休中 お金の管理は全て私がしているのですが 毎月の携帯料金が高く 6月か7月以降 毎月4万〜6万近く払っています。 私の携帯代は1万前後です。 あとは旦那の携帯料金です。 毎月毎月あ…
今日は 保育園に行くのが嫌と 朝からギャン泣き 保育園に着いたら更にギャン泣き。 きっと行ったら行ったで 先生と友達となんなりやってると思うけど。。 これはイヤイヤ期だからですかね??💦 それとも土曜も発表会で保育園に行ったから?? 慣らし保育以来のギャン泣きでした😅😅
慣らし保育って大体どのくらいの期間でどのような感じで進めましたか?? 1歳で小規模保育園に来月から通う予定です。
明日2時間だけ慣らし保育なのですが、 おむつお尻拭き、着替え2セット、水筒、手拭きタオル おしぼり、エプロン、お箸スプーン の、他に持っていった方がいい物ってありますかね? 園に確認不足な私が悪いのですが 慣らし保育された方あれば回答お願いします😰 お昼もあるか分か…
慣らし保育最終週です!先週は熱で早退したり2日休んだり、3時間預かりまででした💦息子は咳と鼻水が残るものの元気で土曜の受診で熱がなければ登園可能と言われてます。しかし私が今微熱なんです💦マスクして登園させてもいいのでしょうか?💦それとも大事をとってお休みさせるべき…
保育園と育休について分かる方お願いします! 来春4月からの入園申し込みをしました。 その際、6月には必ず職場復帰して下さい。 との事でした。 会社での育児休暇は9月末までです。 この場合、6月に職場復帰となると4月からの慣らし保育という感じで保育園に預けながら、6…
4月から育休から復帰された方に質問です。 先月出産し、再来年の4月に育休から復帰したいなと思ってます。 色々と調べると慣らし保育のために、4月の上旬はまだ育休を取り、半ばや後半から復帰する方が多いと知りました。 そこで、しょうもない相談ですが、、 皆さん復帰日…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…