
10ヶ月の息子がいて、1月から保育園に入るため、日中断乳を考えています。食事は3回食で、授乳は4、5回。夜は授乳して寝かしつけています。年末年始に実家に帰る際に断乳したいと思っています。アドバイスをお願いします。
断乳についてです(><)
もうすぐ10ヶ月の息子がいます。1歳から職場復帰の為、
1月から保育園にいきます。慣らし保育のため復帰より1ヶ月早めに入所です😊
まず日中断乳から始めればよいでしょうか?
離乳食は3回食よく食べます!🍴
離乳食後も遊んでいるので、
こちらから2時間後くらい?にお乳が張ってくるのでそろそろ飲んで〜、とほぼこちらから飲ましているようなかんじです😅泣いて欲しがる時もあります。
食後の授乳の代わりにフォローアップミルクなどあげればいいのでしょうか?
授乳は4、5回くらいです。
夜21時頃授乳で寝落ちして、そのまま朝まで寝てくれる事もあります。朝起きてすぐに離乳食食べて、ということが多いですが、たまに夜中に泣くと、お乳をあげて寝かししまいます💦
保育園入所までに、日中断乳したいのと、仕事復帰すると夜勤もあるため完全断乳しようと思っています!
年末年始実家に帰る予定なのでそれに合わせて断乳したいなと思っているのですが、みなさんどのようにされましたか?✨
だいたいの1日のタイムスケジュールです😊
7時起床 離乳食
9時 授乳
10時半 朝寝
12時 離乳食
14時 授乳
14時半 昼寝
18時 離乳食
19時 授乳
21時 授乳しながら就寝
アドバイスいただけたら嬉しいです!(´・・`)
- りーちゃん♡(6歳, 9歳)
コメント

かりん
私もつい最近断乳しました!離乳食しっかり食べていて、体重も減ってなければ、ミルクいらないとのことで、特にあげていません。
夜中2〜3回起きていたので夜間断乳から始めました。私も同じようなスケジュールだったので、日中徐々に減らしていきました。泣いて欲しがる時は遊んだり、おやつやお茶あげたりして、紛らわせてましたー😓
りーちゃん♡
コメントありがとうございます!😊最近断乳されたんてすね👏🏼
離乳食しっかり食べてたらミルクもいらないんですね👀
うちの子9.7kgと大きめなんで、余計要らなそうですね😂笑
私もまだ夜中飲む日と飲まない日があるので、夜間断乳してみます!泣いてもお茶あげて抱っこで寝かせます😭💦
泣いて欲しがる時おやつあげたらいいんですね🥺そういえばおやつの時間してなかったです(笑)
かりん
うちはおやつやお茶あげると泣き止んで落ち着いてました😅
なかなか大変かもですが、頑張って下さいp(^_^)q