※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
子育て・グッズ

娘の慣らし保育に協力を求めたが、旦那が息子を早めに迎える提案。娘の負担を減らしてほしいと訴えるが、お母さんの負担も考慮すべきだと感じている。

来年4月に保育園に入れるようになった娘。

だけど、仕事復帰も1日からで、慣らし保育に悩んでいる。
3日間だけ有給とって、慣らし保育をして3日後からお義母さんに協力してもらおうと思って、旦那に相談した。
旦那「一歳の子を見るのは目が離せないんだよ。なら息子を早めに迎えにいってお母さんに見てもらったらお母さんも大変じゃないじゃん!」

娘の慣らし保育に協力してほしいのに、慣らし保育が必要ない、息子を早めにむかえにいって、慣らし保育が必要な娘をフルで保育園においておくっておかしくね??

お母さんが大変だからじゃねーよ!
娘の負担を減らしてほしくて頼んでいるのに、お母さんの負担を減らしてどうすんだよ。
あなた言ったよね?「親はなんのためにいる?孫の面倒を見せてもらえなかったら行きがいないじゃん」とか言ってたのね?

大きい子しか見れないなら頼らねーよ。
現に、義甥が一歳のとき、お義母さん見てなくて家から出ていったのも気づかなくて、義甥が二キロ位遠いところまで歩って行ったって聞いたときから預けたくないのに。
甥っ子もよく道路を渡ったときも引かれずに行けたよ。

コメント

deleted user

ん?義母やばくないですか?
そんな方に娘を預けるのは流石に怖い。。。
旦那さんがそう言うなら、旦那さんも有給取って2人で協力したらいいのにって思います🙄
娘ちゃんのことを考えて欲しいですね。

  • あゆ

    あゆ

    お義母さんは義甥っ子が小さいときに目を離してていなくなったの気づかなくて、一時間ほどして気づいたそうです。その頃には甥っ子は山から下って道路渡ってコンビニまで行ったところで一人でいるのがコンビニの定員が不信に思って保護したそうです💦

    旦那はこの前息子が私の後ろをついていって、一緒に出掛けたと思って無視してたそうで。20分後に旦那の実家から電話で息子がいることを教えてもらったそうです。

    お義母さんと旦那はなんか預けるのに信用できなくなっています💦

    すみません。違う話になりました

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それ普通にやばいですよね😫
    無事だったからよかったものの、義母も旦那さんも子供に対する意識が低すぎると思うんですが、、、
    お話を聞くと、娘ちゃんの慣らし保育はあゆさんが有給取って3日ありますし、義母やだんなさんに預けるよりはプロの保育士さんのもとにいる方が安全だと思っちゃいます。。。

    • 12月20日
  • あゆ

    あゆ

    やはり。保育園の方が安全だと感じますよね💦
    ちゃんと言えば見ててはくれますが、1日は見れないようです💦

    • 12月20日
ゆき

お仕事復帰は1日からでないとダメなんでしょうか?

私は仕事復帰するのに、慣らし保育期間を考慮してもらって月末にしてもらいました💡
ママ友達も慣らし保育期間の1〜2週間、仕事復帰ずらしてましたよ😃

慣らし保育期間中はとにかくすぐ帰ってくるし、延長されることもあります。
体調崩しやすいですしね💦

会社に相談してみてはどうですか?

初めから休みなら、ご自身もお子様も会社側もストレス少ないですよ🍀

  • あゆ

    あゆ

    1年半育休取って、旦那は会社に復帰して、子供のことはお義母さんに頼めといっています💦

    まだ会社にいってないので2月ごろに相談しようとは思っています💦

    • 12月20日
  • ゆき

    ゆき

    旦那様がそこまで義母様に頼ろうとしたいのはなぜですかね?

    上の方へのコメント読みましたが、義母様にも旦那様にもあずけたくないですね💦
    子供に関心なさすぎです😱

    お子様の命が大事なら絶対その2人には頼らない方が賢明だと思います。

    仕事の代わりは誰かができるけど、お子様の命はたった一つです。

    • 12月20日
  • あゆ

    あゆ

    仕事復帰も大事ですが、子供のことが気になって仕方ないです。💦

    やむ終えないときはどっかで休み貰いたいなと考えています。

    旦那に「慣らし保育のとき、どこかで有給取ろうかと思う」と話したら「それはおかしくない?休みを一年半とったんだから休むなよ」と言われました💦育休と私用で休みをもらうのでは話が違うとおもいません?

    お義母さんに頼れと旦那からよく言われますが、頼るとお義母さんが「やってあげたるんだから」と言い出すので辺り頼りたくないのが本心です💦

    • 12月20日
  • ゆき

    ゆき

    育休はあくまでも育児をする為の休暇。
    有給とは全く違うと思います。

    旦那様、もし自分が上司の立場になった時、同じような女性社員の有給は認めないってことですかね?
    立派なハラスメントです。

    恩着せがましい義母様ですね😅
    大してできもしないくせに。

    私もそういう方には頼りたくないし、心配です😰
    有給は慣らしが終わった後も体調不良で休むことはかなりあるので、できれば使わずに済ませたいところですね💡

    2月と言わず、早い段階で慣らし保育の件は職場に相談できませんかね?
    早く言えば会社側も色々準備できると思いますよ🍀

    • 12月20日
  • あゆ

    あゆ

    2月だとやはり遅いですかね💦
    職場まで一時間の距離で、支払い分を1月分まで払ってしまったので話をするのにもどうしようかと💦

    • 12月20日