※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

保育園の途中退園について悩んでいます。1歳2ヶ月の娘を育てており、フルタイムで復帰したものの、体調不良でほとんど仕事に行けていません。2人目を希望していた旦那が金銭面で不安を感じ、今の家族構成に満足しているため、自宅保育を考えています。保育園を辞めることに対する罪悪感や、今後の働き方について悩んでいます。皆さんの意見をお聞きしたいです。

保育園の途中退園について。
現在1歳2ヶ月の女の子を育てています、保育園に1歳のタイミング、6月から預けてフルタイムで復帰しましたが夏風邪、中耳炎胃腸炎などで入院…ほぼ仕事に行けていません。
元々2人目が欲しいと旦那の希望もありフルタイムで復帰したのですが、ここ最近現実的に2人目が厳しいかも、金銭面的に養える自信がない、と言われました。
今更…?と思いましたが家族3人でいることに不満はないので納得しました。
そして2人なら養えるからと言われ、この小さい今だけの時期を自宅保育ですごそうかとても悩んでます。
元々2人目が産まれたら仕事は辞めるつもりだったのですが折角入れた保育園をやめさせるのは可哀想なのかな…など色々と考えてしまいます。
現在介護職なのですがパートはとても給料が安く割に合わないので今の職場でパートは考えていません。退園、退職し3歳まで自宅保育その後違うところでパートとして働く、今のまま頑張る(夜勤などをやらないといけないのでしんどさは強い)、皆さんならどちらを選びますか?

長くなってすみません、皆さんの考えを聞けたら嬉しいです。中傷などはやめてください🙇🏻‍♀️‪‪

コメント

はじめてのママり

私は成長面を考えて保育園か幼稚園にはいれておきたいです😌
うちの子は保育園いれてから格段に言葉や行動に変化が見られました! 
夜勤は大変なので違うパートに転職は無理でしょうか?