「大泣き」に関する質問 (947ページ目)











1歳8ヶ月の娘が、急にお昼寝を嫌がるようになりました。 これまで昼も夜もセルフねんねで一人で寝てくれていました。 保育園に4月から行っており、保育園では毎日あっさり寝付いて、2時間半ほど寝てるそうです。 ところが急に最近、休みの日に自宅で寝かそうとすると嫌がり大…
- 大泣き
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1





離乳後の水分補給は、どのくらい飲んでますか?毎食200くらいは飲んでるんですが、うんちが硬く便秘気味でうんちする時いつも大泣きです。できる後半は柔らかめのウンチなんですが…
- 大泣き
- 水分補給
- うんち
- しろくまちゃん
- 2








今日で産後2週間 1週間ほど里帰りして今日帰ってきてしまいました。 1ヶ月ほど実家に里帰りするつもりだったのが 昼間上の子と実家で過ごすのが間がもたなくて (実家のおもちゃはすぐ飽きるし、私も家事をしなくていい分時間が長く感じる) 外に出たいと泣き出すことも多く 実母…
- 大泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 里帰り
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 2


うつ伏せ寝の窒息を防げる硬いマットレスとはどの程度でしょうか?? 現在4ヶ月の赤ちゃん、寝返りとうつ伏せ寝を覚え、ひっくり返すと睡眠退行の眠りの浅さから必ず目を覚まし大泣きします。 その後抱っこしても大泣きは続き結局ミルクを飲ませて泣き止ませますが、目を覚まし…
- 大泣き
- ミルク
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- おねしょ
- はじめてのママリ🔰
- 2

旦那の自慢をさせてください。 長文失礼致します。 普段、長男は保育園に行っているのですが、今日はお休みだったため、初めて日中私と子ども2人で過ごしました。 初めての2人育児で、なかなか思うように物事が進まずストレスフルで過ごし、夕食時についに長男と大喧嘩をしてし…
- 大泣き
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- 気分転換
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月ちょっと過ぎたあたりから、急に手がかかるようになりました💦 ・今までは5-20分でセルフねんねしてたのに、抱っこじゃないと寝付かない。寝た後も背中スイッチがかなり敏感。(今までは抱っこで寝かしつけたとしても、背中スイッチにちょっと配慮しただけで簡単に置けた…
- 大泣き
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
