女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那が抱っこしながら寝てたみたいで 床から30センチくらいの高さのソファーから 赤ちゃんが落ちました。 ビックリして大泣きしてました。 その後は泣くことなくすぐまた寝ました。 別の部屋にいて見てもなかったので 心配で心配で涙が出そうです。 病院に行くべきでしょうか。 …
生後五ヶ月のあかちゃん育て中です。さっき脱衣所でまっていてもらうときに薄い布団みたいなものをひいてその上でまってもらっています。その時寝返りして仰向けにしてあげようとしたときに頭をゴンと床にぶつけてしまいました💦そこで大泣きしてまた寝かしつけようとした今でも大…
生後11ヶ月になる子供が居るのですが 今日のお昼過ぎ頃から寝入りにビクつき硬直?した後に 怖いのか叫んで大泣きしての繰り返しで 心配です。♯8000に掛けたのですが時間外で...。 調べても同じ月齢の子の事が書いていなく どうしていいかわかりません。 病院で見てもらった方が…
助けてください😭😭😭 最近急にご飯中に立ち上がって机に よじ登ったり、ご飯中じゃなくても ダイニングテーブルによじ登ります😭 何度怒っても同じことして落ちて大泣きです😭 どうしたらいいですか、、 もうダイニングテーブル無くすしか ないですかね
生後7ヶ月です。 未だに寝かしつけのやり方がしっくりきません。 色々模索しましたが、下記のやり方が1番早く寝るのでそれで寝かしつけています。 が、寝る前がとにかく絶叫に近いギャン泣きなので、毎日寝かしつけが憂鬱です😭 お風呂→母乳&ミルク→布団に寝かせて添い寝で腕枕を…
3ヶ月の娘は抱っこ嫌いです。 泣いてるので抱っこしたら余計泣いて 置いたら寝ました。そっと抱っこしたら泣いたので そのまま寝かしつけしたくて抱っこしてたけど 反って大泣き、また置いたら寝る。 この様な場合は、抱っこを嫌がってるので 不快に感じていますよね? 可愛いし…
リセットした日と友達が二人目出産した日がダブルブッキングしたのと、その前から37.8℃の熱が出てメンタルはぶっ壊れて大泣きした私…今もリセット中で風邪も治りつつあるけどメンタルは絶不調で暗いこと考えがち… こんな母親のところには赤ちゃん来てくれないよなと毎日思えちゃ…
母乳についてです。 生後4ヶ月の男の子です。 普段は完母よりの混合で、寝る前の授乳を主人にお願いする時だけミルクをあげていました。(月5~7回ほど) しかし、4ヶ月を過ぎたころから母乳だけでは足りなくなりました。 母乳が足りないというか、母乳が出ません。 授乳間隔…
生後37日です。ほぼ完ミに近いです。この時期にどのくらいのミルクをあげてますか? もしくは、あげてましたか?🤔 今100mlあげていますが、2時間で大泣きしてしまいます。何しても泣き止まないので足りてないのかな?と思って。。 教えてください🙏🏻
息子の保育園も時々近くの公園までお散歩行ってるから、人ごとじゃないな。 すぐそばだけど、狭い道の割によく車通るし、みんな結構飛ばしてるし。 ニュース見ながらぼろぼろ泣いてたら、わたしの顔見た息子が一緒になって大泣き。笑 わたしが泣いてると慰めてくれるか一緒に泣い…
息子が4月から幼稚園に入園しました。 3歳になったということ、入園したこともあるのかここ最近ワガママというか癇癪がひどいです😞💧 あまのじゃくのような言動もあります。 お風呂入らないと言ってパパが上がるとやっぱり入るとなる。 ご飯いらないと言って下げると欲しいと泣く…
2人育児されてる方へ質問です。 1人で2人をどうやって寝かし付けてますか? ちなみに上が2歳、下が産まれたばかりの新生児です。 上の子は今まで私が布団に横になって 一緒にゴロゴロしていたら寝てくれていて 今は母が上の子が寝るまでの間下の子を見てくれているのですが 1ヶ…
完ミです。今までミルク1回200mlを4時間ごと、1日6回というペースしたか、ここ1週間は3時間半でお腹がすくらしく大泣きします。 そんなにあげてもいいのでしょうか?あげるしかないのですが、、、 ハイハイするので体力を使うのでしょうか、 離乳食はまた1回食で、今月22日から2…
度々質問失礼します。 1歳2ヶ月の娘なんですが、本日11時ごろ 少し目を離してしまった隙にガラステーブルの角で 後頭部を打ったようなんです。 近くのベッドから降りて着地し、よろけてそのまま 打ってしまったとこのこと。 打った直後は大泣きして10秒ほどでけろっとし その…
2歳9カ月の息子 毎日毎日しっかり歯磨きしているのですが 歯石がすぐ溜まります。 歯の隙間だったら糸ようじでとれますが 表面の歯茎らへんにつくのは どうしようもありません😞 1ど歯医者で歯石取りしてもらったのですが ギャーギャーでなかなか全部取れないみたいです。 ま…
11カ月の娘、歯磨きの仕上げ磨きを、すっっごく嫌がり、毎回大泣きです、、、😭 ものすごいストレスです、、、。 歌、ビデオ、甘いジェル、歯ブラシの毛の種類、あらゆるものを試しましたが全然ダメです。赤ちゃん的にはなにが嫌なのでしょうか、、、?口の中いじられるのがもはや…
悩みです。9ヶ月半の子を育ててます。 まだ二回食なのですが今日から3回食にしようと思っています。 1日ミルク200ミリを3回と離乳食の時に160を今まで与えてました。 離乳食はあまりたべてくれなくてミルクを飲みたいと大泣きです。 ミルクのあとに離乳食を与えたりもします。 …
もうすぐ4ヶ月になる👶がいます。 完母で育てたいという気持ちがあり、頑張っていましたが母乳があまり出るほうではなくミルクを1日に3回ほど足していました。 一ヶ月検診のときに助産師さんから『ミルクはやっぱり足していった方がいいかも』と言われました。 あ〜やっぱり母乳…
首のヘルニアが発覚し、リリカ錠を処方されました。 子供は一歳半になり、保育園に通ってご飯も普通に食べますが、朝晩と授乳もしています。 医者には断乳するいい機会なんじゃないかと軽く言われましたが、保育園に通い始めて不安になって大泣きすることも多い中、安心できる物…
1ヶ月12日目の赤ちゃんなんですが、今日からどうやら 泣く→おっぱい→抱っこ→寝る だったのが 大泣き→おっぱい→抱っこ→激しく抵抗→ギャン泣き寝ない 変わりました 抱っこするとおっぱい貰えると思うのか興奮して口を大きく開け少しすると泣きワメきます。 この方法だと嫌…
イヤイヤ期みなさんのお子さんはありましたか? 私は3歳半と1歳5ヶ月の男の子2人を育てているのですが、上の子は1歳半で下の子を妊娠して私が悪阻で体調が悪い時などにくだらない理由で怒ったりしたのも原因なのかもしれませんが、スーパーでひっくり返ったり、大泣きしてどうに…
1歳の嫌々期ってみなさんどうですか? 1歳3ヶ月の息子は最近オムツを替えさせてくれないです。 朝も着替えを嫌がります。 ゴールデンウィークが明けて、保育園がまた始まりましたが、 着替えさせない オムツを替えさせてくれない 体温を計らせてくれない 朝ごはん食べない も…
保育園に通って早1年…いまだ朝の受け渡しの際、大泣きです💦 同じように、●年泣き続けたよ〜という方、いらっしゃいますか??慣れてはきましたが、毎朝辛いです😅
これって夜泣き?教えてください。 日中これをしてということはないのですが1ヶ月に2〜3回程度夜中に起きて1時間ほど大泣きをしてから疲れて寝ます。 この泣いている最中は抱っこも嫌。ミルクも嫌。おもちゃも歌も嫌。何もかもが嫌で体を仰け反らせて自分の出せる最大音量の声で…
今まで添い乳で寝てた娘。 GWに断乳して成功しました。 しかし、その時位から娘が私に対する求め方がすごいです。 少しトイレに行くだけで大泣きし、ご飯作ってる時も抱っこしろと大泣き。 夜中も寂しいのかお腹の上で今寝てます。 泣く時間が明らかに増えて、おっぱいをやめたせ…
今日で生後2ヶ月になりました 最近ミルクを飲んだ後大量に吐きます ミルクを飲む途中むせたり チュパッと言って上手くミルクが飲めなかったり 胸のあたりがゴロゴロいったり。 いつもならミルクを飲んだあと機嫌がよくて寝たりするんですが 最近はミルクを飲んだ後でも ずっと…
もう疲れました。 1歳の娘が哺乳瓶卒業してミルク辞めてから,ずっと 機嫌悪く私が少しでも離れると大泣きします。 ご飯食べてる時は大人しいのに食べ終わって ハイローチェアからおろすと大泣き…。 抱っこすれば機嫌良く笑ってるけど下ろした瞬間 また泣く…。 今までは1人で機…
批判の声もあるかもしれませんが、今の気持ちを書かせて下さい。長文です。 1歳10ヶ月の娘がいます。前置胎盤で出血してしまい約1ヶ月早く帝王切開で産まれました。約1ヶ月NICUに入っており、退院した時は哺乳瓶に慣れてしまい、母乳拒否でした。高齢出産でしたので二人目は考…
一歳半の子供が、さいきん気に入らないと噛みついてきます。 今日もかなり強く噛まれて、注意しても笑ってるので、子供の腕を噛み返して、(もちろん少し弱めに)痛いでしょ?!だめ!と言ったのですが、このやり方は間違っていますか? 噛み返したものの、罪悪感で自分が大泣きし…
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
チャレンジタッチを申し込んで教材が届いたので初期設定をしようとしたのですが、最初はあと少…