女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那といても寝てるばかりだし家事育児全然やらないし、用事あっても娘と2人になった瞬間大泣きなので、実家にばっかり行って泊まってて、母親にさすがに怒られそうです😭 今月は私が毎週のように予定があって子供預かってもらうついでに、3泊くらい毎回泊まってます😅 旦那は、…
夜中の咳、鼻詰まりどうにかしてあげたいです。 夕食後、病院から貰った薬は飲んでますし、 寝た後(22時過ぎ)にヴェポラップは 足裏につけてあげました。 他にしてあげれることはないでしょうか? 昨日、一昨日と息苦しいのか眠れず、 この時間あたりから大泣きし始めました…
子どもを叩いてしまいました… 何にでも興味を示し、家中あちこち物を出して舐めて…そんな時期です。 今日夕飯の支度中に足元で、子どもが動き回っていました。 シンク下の物を取る際に子どもを避けようとした拍子に、扉の内側にある包丁に私の手が当たりケガをしてしまいました…
自閉症の次男。子どもの泣き声が苦手。泣いたら外に出たり、車に行ったり家に帰ったり対策してるつもり。長男夫婦がきて、姪と喧嘩して娘が手でやられ泣き、長男が姪を激怒し大泣き。理解できない自閉症の兄は、姪が大泣きしてるからおかっての外にいるわたしたちに向かって走っ…
もうすぐ7ヶ月になる男の子を完母で育てています! 母乳以外の飲み物についてなのですが お茶 白湯 試しにポカリやジュースを飲ませてみたもののどれも飲んでくれません スプーン、スパウト、哺乳瓶、紙パックを押さえながらストローであげる どれを試しても大泣きです 母乳を…
せっかく子供が指しゃぶりしながら寝ようとしてたのに、旦那がいきなり部屋に入ってきて、寝るから触らないでって言ってるのにしゃぶってた手を無理矢理離して自分の指掴ませたりしたから大泣きしちゃって、邪魔しないでよ!って言ったら怒ってドア開けっ放しで出てった。 1LDKだ…
最近風邪をひいて鼻水と鼻づまり。 寝る前に大泣き。 ミルクも飲まない。 鼻で息できないから辛そう😩 鼻水と鼻づまりが1番厄介。 やっと抱っこして寝てくれた😥
パパとママへの態度が違うんですけど💦 1歳3ヶ月の娘。 ●ママと2人で過ごす時は、ものすごく騒ぐのに、パパがいる時は、おしとやか。 ●ママが叱ると、怒ってパチンとママの顔を叩いたりするのに、パパが叱ると、大泣きしてからパパに謝って甘えている。 ●ママの言うことは聞かな…
娘が1歳9ヵ月になり、イヤイヤも激しくなってきて娘の頑固さに負けそうになります…😅 つい怒鳴りなくなる日もあり、娘がグズって大泣きした時は全く周りの話も聞かず何時間でも泣いています。良いのか悪いのかこの前「鬼から電話」というアプリを1度使ってみました。それからは、…
2人目妊娠中です。ワンオペです。 上の子がイヤイヤ期なのか赤ちゃん返りなのか、 家にいる時は一日中そばでべったり。 抱っこ抱っこを連呼。 気に食わないことがあると大泣き。 私自身がいっぱいいっぱいになってしまって 大泣きで抱っこと言われても無視してしまったりします…
1歳8カ月の男の子を育てています。こだわりが強いと感じているのですが、同じくらいの月齢のお子さんはこのような姿はありますか⁇ ・ご飯のとき隣に座るのはママで、食べさせてもらうのもママ。 ・朝の着替えはパパ。 ・おやつをもらうのはママ。 ・おもちゃを取ってもらうのは…
現在3ヶ月の男の子ですが、生まれつき足に問題があり、1歳過ぎくらいで手術を予定しています。 全身麻酔で約2時間の手術、その後は2週間入院予定です。1回オペをすれば一応終了で、その後は経過観察となります。 基本4人部屋で親の付き添いは不可。 もし個室なら親が付き添い可…
1歳4か月食べることが大好きな男の子ですが最近食事の時に毎回大泣きするようになりました💦 どうやら自分で全部食べたいみたいです😢💦 料理が苦手で今までベビーフードに頼りっぱなしで手づかみは食パンとおやつだけだったのですが、どうやらそういうわけにもいかなくなったみたい…
2歳5ヶ月の次女が幼児教室に通っていて、そこでの出来事なのですが… (受験系の幼児教室ではないです) 私も幼稚園に入る前に集団生活の体験ができて、楽しく通えたらというぐらいの気持ちで通わせてます。 2歳児クラスで6人に対して2人の先生がついてて たまたまなのか、うちの…
これからお迎えへ🚴~ 昨日なんて帰りたくなかったのか帰る時大泣き。 家だと怒られてばっかりだから、帰りたくなかったのかな。 今日も泣かれるかな…やだな💔
ママ友についてです。 上の子同士が同い年で上の子が赤ちゃんのときから仲良くしているママ友がいます。 数少ないママ友なのですが先日会ったときに少し違和感を感じてしまって以降連絡を取っていません。 まずわたしの家で会う約束をしてたのですが約束の時間よりも1時間半早く…
娘が昼過ぎに大泣きしました。 30分位はギャン泣きで、その後パタッと寝ました。 こんなに泣いたの久々で、 どこか体調が悪かったのかなと思います。 1歳くらいの子は主張は激しいものの、 言葉に出来ないから辛いですよね。 皆さんはお子さんが大泣きされた時、 どのような…
お風呂は好きだけど… シャワーは嫌い!頭にかかるのが嫌! ってお子さんいますか?( ˊᵕˋ ;)💦 いままではお風呂だけでいれてきました! 最近になって私が休みの日は一緒にシャワーを浴びます! その時に頭にかかるのがいやらしく 虐待ちゃう!?ってぐらい大泣きします😭 慣れさそ…
生後11日の新生児について。 2920gで生まれた女の子なんですが、生まれた時から足蹴りがすごいです😂 おむつ替えの時や泣いてる時は両足交互にキックしてきます。 大泣きしてる時は反り返ったりしますが、授乳クッションで抱っこすると落ち着きます。 また首も持ち上げてきて、ゲ…
7ヶ月の娘が、離乳食120〜30くらい食べるんですが足りないのか片付けると大泣きします💦 足りないならミルクあげようと思ってもプイッとして飲まず、野菜でもなんでもいいから離乳食だったら喜んで食べます💦 20くらいは足します😰 離乳食以外のミルクはちゃんと200〜240飲みますが…
最低な母親です。 もう2週間近く私も子供も鼻風邪をひいて、家に引きこもっています。 今日は私も生理前もあって体調も良くなく、眠気も強くで、息子の相手をするのもしんどいくらいでした。でも鼻水も常に出るから拭かなきゃいけないし、鼻水もこまめに吸わなきゃいけない。息子…
タミータブやマカロンバスを使ってる方に質問です! 旦那の出張がいよいよ多くなってきたので ワンオペお風呂が多くなってきました😱 脱衣所で待たせると大泣きするので一緒に入れるようにしたいのですがつかまり立ちをする赤ちゃんにタミータブやマカロンバスは危ないですか? あ…
2歳3ヶ月の息子がいます。 相談したいのは… ママよりばーばが好き。ということです💨 いま2人目を出産して、里帰りをしてるのですが、ママにはほぼ寄り付かず、ずーーーーーっとばーば💨 ばーばの姿が見えなくなると大泣き😭💦 「ママよりばーばが好き」と言います。 それに対して、…
2歳の男の子と、7ヶ月の男の子がいます。 下の子が産まれてから、よく上の子を叱るようになったような気がします。 ごはんを遊びながら食べたり、わざと落としたり、椅子に立ったり、机に登ろうとしたり 気に入らないことがあると叩いてきたり、押してきたり、最近では噛むよう…
子供の捻挫について教えてください😭 昨日の夜1歳4ヶ月の娘が走り回って転けて大泣きしました その時はいつものことなので 大丈夫だよ〜っと落ち着かせてましたが その後自分で立つのも辛いのか立ったり歩こうとすると 泣いてしまいます。 足を色んなとこ触っても痛がる様子も痣…
今日、9時半から体験入園なのですが、 娘が調子悪くて夜中に1時〜4時まで 大泣きして、寝てくれませんでした。 なので、今まだ爆睡中です。 8時頃に起こして、朝ご飯食べさせて行けば どうにか間に合うかなって感じですが、 皆さんならどうされますか? 元々日曜日の夜から咳…
生後7ヶ月のスケジュールなんですけど多いですよね💦 一日だけでなくその前後も見てもらいたいので書いてます 昨日の夜中12時から今朝までこんな感じです。 12時 220 4時 200 7時 離乳食+ミルク120 11時 ミルク220 16時200 20時 離乳食+120 23時 ミルク200 3時 ミルク200 5時 …
旦那にぼろくそにキレられて久々に大泣きして寝たら、さすがに眼と頭が痛い。 バレンタインの今日。 昨夜のうちに作る予定が、あんなメンタルで作る気がしなかった。材料は全部買って揃えてるけど、このまま朝イチで作るべきか。。。 材料を余らせたら、またグチグチ言われるの…
旦那にはかわいそうで絶対言えないこと 娘がママの添い寝じゃ無いと絶対寝ないこと😍 20日に1度くらいパパと寝てこともあるが基本ママじゃないと大泣きして絶対寝てくれない、、、 独り占めしてぎゅっとして娘の柔らかい毛と可愛い寝息がママのリラクゼーション❤️ パパは、…
この頃、夜中の唸りが激しくかなりいきんでいる様子があります。(特に授乳後2時間後たまにいきみすぎて大泣きすることもあります。 言われてみれば前よりはおならが出ていないなという感じです。便秘ではありません。(1日1回〜3回)完ミで飲み終わった後は、げっぷを頑張って…
「大泣き」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…