女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
引っ越し費用、いくらぐらいしましか? 賃貸から分譲マンションへ引っ越すのですが、マンションの引き渡しが3月28日。 マンションまでは道路一本挟んだだけの移動なのですが。。。 天候や怪我のことを考えると、近場と言えど引き渡し業者にお願いした方が確実かなと。 3月末で…
子供は、かわいいけど、思った以上に、体力、精神力つかう(>_<) 38歳にとっては、抱っこも、膝や腰や腕がいたくなる😵 イライラしてしまう自分をせめる。しょうがないけど。楽しいときもあるが、 めが離せないのでたいへんだ。たむに怪我するし。男の子は、うごきまくるので。すご…
金属アレルギーをお持ちのお方に質問です! 現在、友人に頼まれてスタイを作ってるんですが、そのオマケ?でうさぎ耳カチューシャ(画像のようなもの)を作ろうかなと思っていたんですが、その友人が金属アレルギーとか言っていたような、違ったような…と思って… 中に仕込むの…
今日、孫の2歳に2月でなる、女の子を預り、寝かしてと言われていたのでいつも車で走り寝かすんです。娘のやりかた。それで今日、上棟式だったので、お酒を買っていかなくちゃと思って 車から降りて孫を抱きながら、キーを取ろうとして、縁石につまずき、可愛い孫をアスファルト…
突然、主人から育児の考え方が「合わない!」と言われました。言った後、なんだか不機嫌になり子どもそっちのけでスマホをいじってました。 主人が言うには、自分は教員だから、なんでも未然に防ごうとするけど、私は違うということらしいです。 私だって以前は保育士として働い…
お嫁さんのお菓子って知ってますか? 今つわりでしんどくて寝てますが、なんとなく子供の頃を思い出しててそういえばと。 ご近所さんがお嫁に行くとなると、着物来たお嫁さんが座ってるのをお披露目されて、そのときにお菓子が配られるやつです。 子供はみなお菓子目当てで行っ…
旦那ストレスがすごいです。ハゲそうです。笑 昨日の夜、「明日午前中病院いくから〜」と言われました。 一緒に行くわけじゃなく旦那の怪我の治療です。 お昼の12時までに行けばいいと言っていたので、どうせ寝てるしギリギリに行くんだろうなと思っていました。 そして今朝案の…
旦那のことについてちょっと愚痴らせて下さい。 今日、自分の不注意で事故を起こしました。私も子どもも無事でしたが、私の母が少し怪我をしました。私もなぜそんなことになったのか、ショックで落ち込んでいました。 旦那に連絡したら、メールを見てすぐ電話をくれたのですが…
子供の保険ってみなさんはどうされていますか? 学資保険は入ってるのですが、入院や怪我などの保険にまだ入っていませんm(__)m どんな保険に入られているのか教えてください‼ あと、県民共済の子供の保険は安くて魅力なのですがいいのでしょうか?迷ってます(>_<)
旦那にかなりイライラしてます イライラしすぎて眠れません(´△`) なので すいません愚痴らせてください お金関係は全部旦那がしてます ご飯の買い出し旦那がいないと買えない なんで自分の貯金崩して出してます そのお金も返してくれない 私が熱出したとき お金がないから病院…
息子がベッドから落ちました。 怪我とかはなく、泣いてはいましたが抱き上げると泣き止みました。 今は眠そうにうとうとしています。 こんな日に限って主人は出張で帰ってきません。 帰ってくるのは明日の夜遅くです。 不安で不安で、息子のそばを離れることができません。 また…
朝から今日は散々です。 いつか子供に大怪我させてしまうんではないかと不安です。 午前中には愛犬の糞をたべてしまい、 先ほどにはティッシュを1枚半たべてしまいました。 かかりつけのお医者は様子みるしかないと言われましたが先に子供安心救急電話に電話した時には看護…
来週で一歳5ヶ月になる娘の事なのですが、一歳になってから人の顔を叩きます。「ダメ!」というと口を尖らせわざとまた叩いてきます。私、主人、ばぁば、遊んでる最中でも急に叩いてきます。本人は遊んでるつもりなのかもしれませんが子供の平手はなかなか痛いです… 時期的なも…
1歳4ヶ月の息子です。 室内用ジャングルジム(高さ30センチ弱)から落下して、フローリングにおでこを打ちました。 すぐに泣きましたがすぐ落ち着いて、昼寝前だったのでそのまま寝ました。 昼寝の間保冷剤をガーゼに包んだものを当てました。 まだ擦り傷と赤みがありますが、意識…
お子様の怪我をした時や入院や手術、死亡等の保険は何歳頃加入されましたか?
さっき支援センターでうちの子の後ろから近づいてきた子が、うちの子を後ろから押して、そのまま突き飛ばしそうな気配があったので、『だめだよ、人を突き飛ばしたらいたいいたいだからねー』と、その子の手を軽くとって、お話ししました。すぐそばでほかのおかあさんと話してい…
昨日保険屋さんに行ってきました。 目的は子どもたちの教育資金です。 そこで、私名義の終身保険をオススメされました。 いくつか出していただき、オリックス生命が1番良かったので そこにしようかなーと思っています。 毎月44000程だして、15年後には840万ほど貯まり 私の死亡…
叩いたり噛み付いたりしてしまう2歳児がいます・・ 4月から保育園入園予定ですが、この子にはまだ早いかなと入園を辞退しようかと悩んでいます。 元気で活発・・攻撃的なので、お友達を叩いてしまったり噛んでしまったりします。 入園して怪我でもさせたらと・・・ 心配でたま…
1歳頃断乳された方、どうやって断乳されましたか?子どもはやっぱり断乳を嫌がりましたか? もうすぐ1歳の娘がいます、夜間断乳は既に終わっているのですが、日中はまだほしがります。 でも母乳量ががっくりと減り、飲ませるたび母乳がでないおっぱいに腹を立ててしまう娘から…
いつもお世話になっております(^ω^) 長文です。 いろんな人がいますから、すべてがこう!とは決めつけませんということを踏まえてます! 書かせてください(´-`).。oO 義実家、義母、義父に対してです。 私は結婚前から義実家とは良好な関係で、2人で暮らした後二世帯を建…
義母さんだし、義父さんがいろいろ言ってるから言わないけどさ…飲みすぎ。うるさい。酔っ払い… 急に大声で電話し始めるし義母義父の喧嘩の声もうるさいし。 旦那の怪我してる足も踏みそうだし危ない。ほんとやめて。 実家にお世話になってる身だから何も言わない。でもさ、こ…
※痛い話(怪我の話)が苦手な方ご注意ください。 今日旦那が小さいですが怪我をおって帰ってきました。 仕事中に指をザックリと切ってしまい、大量出血で救急に行ったそうです。幸い傷は深かったのですが縫う事もなく、利き手とは逆の指だったので、不自由ではありますが問題なさ…
娘の寝顔を見ながらいつもいつも思うこと。 どうかどうか、娘が事故や事件に巻き込まれることなく、大きな病気や怪我をすることなく、健康で笑顔の多い幸せな人生を生きていってくれますように… 私の命を懸けてこの子を守る。 でも、成長するにつれて私の手の届かない範囲へと…
犬を飼っている方、子供と犬はどのように一緒に暮らしていますか? うちは1歳半のオスのパピヨンを飼っています。 旦那の希望で去勢はしていません。 好奇心旺盛で縄張り意識が高いヤンチャ坊主って感じです。 出産前はサークルから出して部屋でよく遊んでいましたが、娘が産まれ…
今月、4歳になる上の子はとにかくワガママです…。 やっと今年度、2年保育に行けることになったのですが家にいると朝からテレビを見て公園に行けば無理やり小さい子と遊ぼうとして嫌がられ、家用のおもちゃを公園で泥だらけにして、水溜りに投げたりしてます。 何度も注意しても聞…
県民共済 こども型 に入っている方! 通院1日目から保険が出ると思いますが もしよろしければ どんな症状、怪我で保険がおりたか 教えていただけますか???
相談させてください。 1歳10ヵ月の男の子ママをしています。 結婚して1年くらいの頃主人と ちょっとしたことで喧嘩になり、突き飛ばされました。 一度目だし、謝ってくれたからと許したのですが その数ヵ月後、手を5、6発蹴られました。 これ以上エスカレートしては困ると実家に…
やっちゃいました・・・ 8ヶ月の男の子、頭からすっころんで おでこを角に強打。 物凄い大きな5センチくらいのたんこぶ、傷もできて出血・・・ すぐギャン泣きして今は寝てます。 病院にもすぐ電話したけど 処置しかできんてことで 自宅で様子見。 普段から気を付けてるのに・・・ は…
今月3日から肋骨にひびが入ったみたいでは激痛をこらえながら育児と家事をしています。 昨日は旦那が休みだったので前日に肋骨痛いから子供とお風呂入ってと頼んだら、泣くからな…と言って遠回しに断られました。。そして昨日は疲れているのでほとんど寝て過ごしてました。一日…
同い年の子が脳梗塞で亡くなった。 サッカーのマネージャーしてたからその部員やけど。 大して関わって無かったけど、同い年の中で1番マネージャーを大事にしてくれてた感じもあったし ありがとうとかもちゃんといってくれてた。 高校卒業してから全く何もなくて次入ってきた情報…
「怪我」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…