
ちょっと愚痴らせて下さい!さっき主人と喧嘩してしまいました。玄関に靴…
いつもお世話になってます!
ちょっと愚痴らせて下さい!
さっき主人と喧嘩してしまいました。
玄関に靴を揃えず3足も出てるし、玄関に鍵、保冷バッグ、作業着などが投げられていたので、「玄関片付けてもらえる?
この玄関じゃもし地震とかあって逃げなきゃ行けない時に転んで怪我したりするし、玄関は誰か来たらどうしても見られるところだからキレイにしてほしい」と伝えたら急に不機嫌になりに何故不機嫌なのかを聞いたら「お前の言い方が悪い」と言われました。
確かにお互いた言葉のキャッチボールが出来ずなかなか上手くいかなくて喧嘩もよくします。
でも子供が保育園に通うようになってお友達に対して悪い言葉を使ったとかいう事にもこれからは影響すると思い私なりに気を付けていたはずです。
同じような事で毎回喧嘩になるので実母に相談したら私と同じような考えでした。
でも愚痴を話せば実母は「また喧嘩?アンタは成長しない。
子供の為にもっと我慢しなさい。」
と言われます。
私は私なりに気をつけてるつもりです。
でも必要以上に攻められて、挙句話もまともに聞いてもらえず結構実母とも喧嘩…。
そして主人は喧嘩すれば実母に相談するので結構私が攻められます。
実母は「主人にも厳しく言ってる!」と言いますがやはり私とは違い血の繋がりがないから甘い部分もあります。
なんかここまで言われてしまうと味方がいない気がして嫌になります。
そして今回の喧嘩の原因も言葉のキャッチボールの出来ないような感じで…
「お前の言い方が悪いからだ!」と毎回言うけど、お前だって気に入らなければすぐ顔や態度にでるし、親戚の集まりに馴染もうとしなかったり、みんなが興味無いような話をしたり空気が読めない、自分の話ばかりで結構オチがないなど言いたいことはたくさんあります。
でも私なりに自分で気持ちを押し殺したり、黙ってたりする部分もあります。
きっと主人も、同じはずです。
でも毎度喧嘩して私が全部悪いと言って私が悪ければ自分も態度などを悪くするのか?
と思います。
いくら言っても周りの話を素直に聞こうとしない、何か言えば「ハイハイ、俺が悪かったですね」みないな感じで開き直る主人とこれからやって行ける自信がないです。
お見苦しい内容長々とすみません。
そして、誤字脱字ありましたらすみません。
ありがとうございました。
- yu-chan♥︎∗*゚(7歳, 8歳)
コメント

ぷーちゃん
喧嘩になったり毎回同じ喧嘩をするといつになっても終わりませんよね💦
私は逆に自分が変わります!
性格を!尽くして尽くして優しくします!すると相手も変わってくれることをしんじて…でもそれは私が旦那を愛してるからで…
相手に変わってほしかったらまずは自分から…と言われ変われました

退会ユーザー
わかります。
うちも似たような感じです。
少し直して欲しいことを指摘しただけなのに険悪になったり旦那がキバ剥いてきます。
理屈ぽくて結果的に私が責められてうんざりします。
私も散々同じこと繰り返して喧嘩してきました。
でももう喧嘩しても同じだし旦那は変わらないし結局責められるし、わかってもらえてない気がするので、
最近は諦める努力してます。
実母には「女優になりなさい」って言われました。優しくおだてて、時には我慢もして旦那を気持ちよく動かしなさいって。
私もそれがなかなかできずに日々葛藤してます😭
-
yu-chan♥︎∗*゚
女優になるですか…
考えた事もなかったです!
本当に毎日葛藤ですよね💦
うちの旦那は優しくし過ぎれば調子に乗って私をバカにしたり貶しまくるし
やっぱり人間関係って難しいなと改めて思います!
回答ありがとうございます♡- 8月24日

あなご
私も、主人が散らかしたり、家事の約束を守らなかったりしてイライラします(笑)
職場での人間関係に困っていたときに、実家がお寺で、住職してるっていうおじさまから、「相手ができないなら、あなたがやってあげれば?」「石と石では、どちらも傷つくよ。」「人と自分、簡単に変えられるのはどっち?人を変えようなんて、おこがましいよ。」「お互いさま。あなたも、完璧にはなれないでしょ。長い目で見れば気にならないはず。」ナドナド、ありがたーいお話をしてもらいました。仕事での人間関係について言われた事ですが、主人との関係にも当てはまるかな?と思います。
ここは一つ、ユキさんが悟りを開いてしまってはどうでしょうか?😊
-
yu-chan♥︎∗*゚
ゆかさんのおじさまのことば凄くありがたいですね😭💕
確かに言われてみれば私も完璧じゃないし忘れることもたくさんあります。
人間そう簡単に変わらないし、私ももう少し長い目で見てあげれば主人だけでなく私も変わるのかな?と思いました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
回答ありがとうございます♡- 8月25日

おけいちゃん
うちも一緒ですよ〜!
うちの主人なんて自分で靴を片付けた事なんてないですよ(꒪⌓︎꒪)
yuki♡さんの言い方が悪いとは思えないです!トゲもないし、ちゃんと的を得ていると思います!私なら靴片付けろや!って言ってしまいますから( ¯−︎¯ )
私が最近実践してるやり方なんですが、子供におもちゃ片付けさせますよね?その時に一緒に片付けさせてますよ!子供は自分で片付けてるのに文句言えないようにしてますよ!笑
-
yu-chan♥︎∗*゚
うちの主人も片付け無くて最近やっぱりさせないと何でもしてくれると思って何もしてくれなくなると思って出来るだけおだてつつやってるつもり何ですがえっ?そこで怒る?って思っちゃいます!
きっと主人からして見れば私の言い方が気に食わないしトゲがあるようにかんじちゃうのかな?
と思います!
子供と一緒にお片付け!
いいですね!
ちょっと子供を使いつつ上手くやってければいいです♡
回答ありがとうございます♡- 8月24日

退会ユーザー
言い方というか、ご主人からすると毎回yukiさんの指摘は小言に聞こえるのではないでしょうか??
正直に言わせていただくと
この文面を読むかぎり、
『玄関片付けてくれない?』のひとことですむところを
地震が来たら怪我をするとか
誰かが来たら見られちゃうからとか
伝えたいことに
いくつも余分な言葉が付け加えられて
言われた方は
めんどくさい気持ちになるだろうなぁという印象を受けました。
余計なことは言わず、
ただ単に
玄関散らかってるから片付けてー?
とそれだけ言えばいいんです。
あとは、気がついたのなら
片付けてあげるとか。。。
-
yu-chan♥︎∗*゚
確かにそうかも知れません…
余計な事なのかも知れませが主人に何かして?と頼むとよく何で?と返ってくるので出来るだけ何でか説明するようにしてます。
汚いから!と言ってもどこがと言われてしまうので…
片付けてあげる時もありますがやる事がある時は極力自分でしてもらってます!
回答ありがとうございます!- 8月24日
-
退会ユーザー
その返答に真面目に答えても
嫌な顔されるだけだと思うので
細かなことを言わず
汚いからだよ!とか
大まかな理由を言えばいいかなと思うのと、
子どもが真似するから!
って言っておけばいいと思います!- 8月25日

あたろう
こんばんは( ˆ࿀ˆ )
うちの旦那も機嫌が悪くなるとめんどくさいし
喧嘩になるのが一番気力体力消耗するので
やって欲しいことや頼み事をする時には言い方気をつけてます!
気をつけるというかかるーい感じで言うようにしてます😊
ゆきさんの言い方が悪いとは思いません( ◠‿◠ )
間違ったことを言っている訳では無いので!
ただほんとに男の人ってめんどくさいですもんね💦
言わずにこちらがやってしまうのが一番悪循環かと思いますので
やはり上から目線でこちらが少し対応を変えてあげるしかないですよね😭😭
夫婦仲が悪くなったら子供も可哀想ですもんね😭😭
お互いがんばりましょ~(>_<)(>_<)
-
yu-chan♥︎∗*゚
本当にめんどくさいです💦
やってねー!と簡単に言えば理由を求めてきたりするし理由を言えばは?
とか言われるし屁理屈ばかりでなんか頼む気も失せちゃうし喧嘩もしたくないしどうしようという感じです(笑)
確かに黙ってやるのは悪循環ですよね!
もっと優しくしろと言うなら- 8月25日
-
yu-chan♥︎∗*゚
すみません途中になっちゃいました💦
優しくしろと言うならそれなりにしろよ!と思ってしまいますがこっちが変わらないと変わらないですもんね💦
本当に子供に申し訳ないと毎日思います!
そうですね!
お互い頑張りましょう♡
回答ありがとうございます♡- 8月25日
-
あたろう
頼んだら屁理屈はめんどくさいですねm(_ _)m💦
それだとほんとに頼む気失せちゃいますね、、😭😭
旦那様も何かきっかけがないと絶対変わらないですね、、
けどそのきっかけを作るのって難しそう😭
もうこっちが変わる以外考えつかないですね(>_<)(>_<)
こちらは昨日、燃えるゴミを見える玄関に出してあるのに出しといてと伝え忘れてしまって案の定朝そのままに、、(笑)
毎回頼んでるのにそろそろ気づいて自主的にやって欲しい~。。(笑)
がんばりましょ~😭- 8月25日
-
yu-chan♥︎∗*゚
本当にめんどくさいです!
だからと言って忙しそうにしてると言えばいいのにとか言われるんのでもうどうしたらいんだよ!と怒りそうになったりします(笑)
きっかけ何かないかなと今思ってます💦
私も悪いとこはあるから人のことは言えないんですけどお互いに気を付けてていかないと私は思うんですが…
ゴミ出しうちもそうです!
袋が縛られてなかったからとか言われるとカチーン!ときます(笑)
大変ですね!
本当に頑張りましょう😭💕- 8月25日
yu-chan♥︎∗*゚
本当にそうなんです!
終わらないし自分が折れて優しくして尽くしたりもしたんですが逆に調子に乗って人前で私をバカにしたりするので尚更腹が立ってしまって💦
自分から変われるように努力はしてるんですが、あまりに人をバカにしたり、けなしたりするので理性を失う事もしばしば…
しっかりしなきゃですよね!
回答ありがとうございます😳💕