
保育士さんの給料、もっとあげてほしいな。保育園料は下げてほしいけど.…
保育士さんの給料、もっとあげてほしいな。
保育園料は下げてほしいけど...😅
友達に給料聞いてビックリ!
私は保育士って大変な仕事だと思ってます。自分の子を育てるのにもいっぱいいっぱいなのに、他人の子を何人も責任を持って預かり、毎日一人一人の連絡ノートに様子を書いてくれて、見たら捨てちゃう親もいるであろうクラスだよりを作り、ちょっと怪我しただけで親に苦情を言われ...
それであの給料かよ😱って思っちゃいました。
毎日子供を預けていますが本当に感謝しています。保育士の給料を1万円(違ったらすいません)上げます!とかやってましたが、1万円じゃ足りないでしょ💦
って思いました。私だけ?
いつもニコニコ(裏では分かりませんが笑)ママたちのために子供を預かって、イベントがあれば家に持ち帰って衣装作ったり、誕生日には可愛いバースデイカード作ってくれたり、自分の家族がいるにも関わらず休日出勤してくれたり...
本当に感謝しきれないです(;_;)
何よりあの給料で保育士を続けてくれていることが凄い。
って思ってるからなのか...
先生に対して理不尽な苦情や文句ばっか言ってる親を見ると嫌な気分になります(-_-)
この間も、みんながホールで遊んでる写真について苦情を言ってました。
自分の子供が顔半分しか写ってない!縁起が悪い!どうしてくれるの?だそうで...
そりゃみんなが入るように写したら誰が誰か分からないじゃん。顔半分しか写ってないのは貴方の子供だけじゃないよ。って思いました。
- みゆち(7歳, 9歳)
コメント

トトロ
わかります~!
この間、保育所の見学に行ったのですが、午前中だったからか、クーラーなしで、子供達のお世話を汗だくで頑張ってらっしゃいました。
暑いだけでも大変なのに、元気いっぱいの子供達を気にかけて見てくれているので、ほんとに感謝してます(>_<)

san
ちいままさんみたいなお母さんばっかりだったらいいんですけどね✋
子どもは好きでも割に合わないことが多々あります😅💦
保育士の給料値上げしましたーなんて私立は関係ないですし💔
子どもさんおられて、正社員で働いてる先生は本当に尊敬します😣
お金も必要ですが、子どもがいても働ける環境に持って行ってほしいですね💔(仕事内容や勤務時間など)
-
みゆち
そうですよね😭
本当にそう思います!
自分の子供を優先したい時も出来ず、私たちが休日だぁ~どっか出掛けよう♪って日も保育士さんたちは休日出勤。下手したら日曜日もじゃないですか(´・ω・`)
自分の仕事が休みの時は保育園休ませるようにしていますが、みんながそうしないと休日出勤当たり前になりますよね😭
先日も日曜保育で一人預けられてる子がいましたが(保育園が近所なので見えました)、母親はカフェで友達(かな?)とランチしてました😅
確かにうちの保育園は休日でも預かってくれますし、特に今日仕事ですって書類もいりません。
でも保育士さんにも休みは必要ですし、保育士さん家族の休みも無くなるわけですよね😅
金払ってるんだから!じゃなくて、やはりみんながみんなのこと思いやらなきゃって...
給料だって知らない人もいますよね?
保育士さんは結構貰ってると勘違いしてる人もいますし(^_^;)- 8月25日
-
san
そうですよねー😂
貰ってるって思ってる方もいらっしゃいますよねー💦保育料が高いだけありますし✋
最近は子離れできず、過保護な方が多くて💔
さらには若い先生だと、子ども育ててないからわからへんと思う親もいるし、それをいいことき舐めてかかる親も😅それがあからさまで✋笑
そんな親にはなりたくないと思いながら保育してたのが懐かしいです💦笑
どの仕事もですが、子育てとの両立ってほんと難しいんだと思います😣
ちいままさんも上手くママ友と接してくださいね❤️
ママ友問題の相談もよく聞くので、、、笑- 8月25日
-
みゆち
過保護の方、結構いますよね...若い保育士さんを下に見てる人も。
私は保育士さんに対してタメ口使ってる親が苦手です😅
年下と分かるとタメ口。説教。
そうなんです!保育園料が高くなってきてるから保育士さんの給料に充てられてるって思ってる方もいますね💦
本当に保育士さんの給料に充てられているならいんですが...
ママ友は今のとこ同じ保育園にはいません(笑)作る気もないです😅
唯一のママ友は専業主婦なので全く揉めることもなく、上手くやってます🙌
偏見ですが、うちの保育園のママさんってプライド高い人が多くて💦別に受験とかはないんですが『英会話とかさせてます?』だの『いつから塾に?』とか...対抗心ヤバイです💔
だからお話しするママさんは『習い事するもしないも子供次第だよね~、今は元気に遊べ~って感じかな?』っていってる人だけです(´・ω・`)- 8月25日
-
san
よく人間観察してらっしゃいますね✋笑
まさにその通りです❤️笑
保育園にも幼稚園にも務めてましたが、幼稚園ママもそんな感じですよ😅💦子どもは習い事づけ😣
いつ遊んでるんだろうと、、、
習い事が悪いわけではないけど、親が頑張りすぎじゃない?と💔
まぁ、皆さんが皆さんそんな人ばかりではないですけどね😣
と愚痴ってしまいました。
遊び方を知らない子どもも見たことあります😂
さすがに驚きました👀子どもの仕事は遊ぶことなのに💡- 8月25日
-
みゆち
たまたま迎え時間が同じママさんが凄くて😅嫌でも見ちゃいます(笑)
住んでるのがド田舎なので、逆に習い事をしてる子は少ないです。スイミングとはやってる子多いみたいですが😅
だから余計に3才とかから塾に通わせてる人が目立ちます💦
迎えの後も何人かはそのまま園庭で遊んでから帰るのに、その子は遊びたがっても『塾に間に合わないから』と無理矢理車に...
何か可哀想だなって思っちゃいました😢
だから保育士さんに対しても厳しいのかな?
保育園の行事にも参加してないみたいですし、確かに見たことない(-_-)
やっぱり子供は元気に遊んでるのが私は好きです🙌🌼
遊ぶのが脳の活性化にも繋がりますしね♪- 8月25日
-
san
そうだったんですね✋
塾とは、、、時代が変わりましたね😂💦恐ろしい💔
たくさん体動かして遊んであげてください😬
私も体動かしてって言う割に得意ではないですが、そうする予定です😅
もうすぐ産休ですか?
お仕事しながら子育て大変でしたね💔
体に気をつけてください❤️- 8月25日
-
みゆち
今は切迫早産で入院してますが、そのまま休みに入ります☺
出産したら思いっきり遊びたいです🙌
私も苦手ですが(笑)- 8月25日
-
san
入院してらっしゃったんですか😣
お子さんいらっしゃるのに大変でしたね💦でもあと少しですね❤️
ちいままさんのお子さんも頑張ってるだろうし、お互い頑張りましょう✋✨- 8月25日

はじめてのママリ🔰
元保育士です(⋈・◡・)
そんな風に思ってくれる方がいて、とても嬉しいです♡
私は、保育所じゃなくて24時間施設で働いていたんですが、土日祝日関係なく、盆正月もない仕事で、16時間勤務休憩なしの夜勤を月4回やってても手取り20いくかいかないかとかでした꒰꒪꒫꒪⌯꒱保育所じゃもっと少ないところも多いですよね…
正直、保育に復帰しようとは思いません。。。
-
みゆち
結構同じく思ってる人はいますよ😭
本当に感謝してます!
朝早くから夜遅くまで...ママたちが仕事に行く前に保育園で待ってくれてますもんね😭
議員さんたちにも分かってほしいです。
議員宿舎に何億もかけるなら、保育士や子供達のために使ってほしい...- 8月24日

れっぴー**
保育士をしていました⭐️
そう思ってくださる方がいて嬉しいです💕
定時で上がれないし、持ち帰りの仕事はあるし、休みの日にも園に行って仕事したり…
いろんな保護者もいました…笑
自分が社会人7年目でもらってた給料の1.5倍を主人は2年目でもらっていたと知った時は、やるせない気持ちになりました😭
好きな仕事ですが、正規職員では戻りたくないと思ってしまいます😅
-
みゆち
そうですよね😭
私の友達は保育士を続けるか悩んでいます。
ただでさえ待機児童がどうだと問題になっているのに、これじゃあ子供を見てくれる保育士さんがいなくなってしまいます(´・ω・`)
ベテラン保育士さんが自分より給料安いのを知ったときは世の中おかしい...って思いました。- 8月24日

退会ユーザー
幼稚園勤務してました😌
そんな風に思ってくださる人がいるとは❗️
保育園とはまた違うとは思うのですが
手取り15なかったです😭

退会ユーザー
すみません!途中でした💦
やっぱり給料の面で転職に踏み切りました…
でも、自分が母親になって
今の感覚で保育の仕事に戻ってみたい気持ちもあり、
私の場合保育士資格持ってないので
これから通信で取る予定です(^-^)
でもやっぱり、待遇は期待できないんだろうなって思います💦
-
みゆち
みなさん思ってますよ!保育士さんいなかったら私たちは仕事出来ないですもん😭
だからこそ給料上げてほしい!
1~3万円とかじゃなく、普通に10万とか上げてもいんじゃないか?って思いますね😭
議員の給料削減して、削減した金は議員宿舎に充てられ。
もっと周りを見て知ってほしいです。
保育園料は高くなる、税金も高くなる。しょうがないかもしれないけど、納得できない自分もいます(´・ω・`)- 8月24日

フクロウ
ありがたい言葉です!元保育士です。
本当に、安い給料です。
手取り20いかないですからね(笑)
-
みゆち
私も事務職ですが20万なんてあと何十年先の話か...と思いますが、保育士さんたちは20万いって良いと思ってます☺
小さい子、反抗期の子、まだ慣れない子、色んな性格の子供達を相手にして責任もありますもんね😭
本当に凄いです!- 8月24日

msk
読んでいて泣きそうになりました😭
私も元保育士で手取り14くらいでした💦ちいままさんのような保護者の方もいらっしゃると思う励みになります😭
ありがとうございます💓😭
-
みゆち
結構いますよ!保育士さんの給料あげなきゃダメだよね😭っていう保護者🙌
やはり保育士さんがいるから仕事に行けるのであって、保育士なんだから預かりなさいよ!って違うと思うんです(´・ω・`)
いってらっしゃい!って笑顔で私たちを送り出してくれる度に『お願いします🙇💦』って思いますね♪- 8月24日

さえみき
保育士してました!
そうやって思ってくださる方が少しでもいると保育士のやる気に繋がると思います⭐️
給料は低いけど、仕事は多くて割りに合わない仕事でした。
ここでもそうですがモンペや苦情が多くてもう保育士に戻る気私はないです😭
-
みゆち
正直、給料が良ければやる気もあがりますよね😭
多少のモンペも我慢できる...はず。
モンペの人は何様のつもりなんでしょう(´・ω・`)
きっと何を言っても理解してくれないですよね😭
給料安くて重労働、責任重大で休日出勤当たり前っていう過酷な仕事なのに笑顔で親たちを送り出してくれる保育士さんたちは神です🙌- 8月24日
みゆち
ありがとうございます❤
自分より子供ですもんね😭
切迫で入院になったらわざわざお便り帳に大丈夫ですか?って手紙を書いてくれました😭
体いくつあっても足りないですよね💦