女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2語文を話し始めるように促すコツとかありますか? 9月で2歳になる娘ですが、まだ2語文を話しません… 単語を話し始めるのは比較的早く、単語なら結構色々話していますが、今までかろうじて出た2語文は 「わんわん!…かわいい!」だけです。 「かわいい!」の一語はよく言って…
これがネットで売られていたのですが 男の人に貼ってある単語?はなんて意味ですか?
上の子は来月で2歳になります 魔の二歳児ともいわているのでこんなもんかとは思いますが、少し気になる部分があります。 言葉は単語何も話せず、一日中動き回り椅子に座ってることができません。 ご飯の時はムラがあり、すぐに飽きて立ち上がってしまう時とちゃんと食べる時があ…
今日の検診で赤ちゃんの脳の髄液が多め? と言われました。 パニックで詳しくはよく分かりませんでした。 来週もう一度来て、大きい病院に移るか考えよう。 との事でした。 発育は順調で気にする事はないとの事でしたが 不安でいっぱいです。 病名などは言われなかったので …
2歳4ヶ月。2語文が未だに出ません💦 そのうち喋るよ。と言われてきたものの、単語ばかりです。実家の母にも「言葉遅めだねー。」と言われました。4月から保育園に通っていますが、なかなか伸びません。担任の先生は、「理解はしてるから、もう少し様子みてもいいんじゃない?今は…
1歳6ヶ月の娘について質問です🙇♀️ 娘は単語は30個程出ており、家だと喋ってるのをよく見るのですが、何故か外だと家みたいに話しません😅 先日保育園の面談時にも、保育園ではパパ、ママくらいで他あまり話してるのを聞いた事がないと先生が仰っていて💦(保育園でも生活は順調で…
1歳11ヶ月言葉と行動の発達についてです。 長いです。 今出ている単語としては 来た! まんま(ご飯) わん(犬) にゃーにゃー(猫) じーちゃん(たまに) とーちゃん(たまに) ぶーんぶーん(車の音) カンカンカン(電車) キーラーキーラー(お星様の歌) これなに? あれなに?(これなに…
もうすぐ1歳半になりますが、まだ意味のある単語、2語文も話しません🙄 話す意欲はあるみたいで喋ってはいますが、宇宙語です😭 こちらの言うことは理解しているみたいで、おやつ、ごはん、タッチ、おっちんなどを言うと反応したり、やってくれます。 指差しも全くで、確実に1歳半…
もうなにもしたくない。 子供の世話もしたくない。 もう発達障害としか言えない。 会話もまともに出来ないし、子供も話せるわけないし。 言葉も単語しか話さんで2語文なんて全然。 診察もあるし、検診もあるけど絶対引っかかる。 もうやってられない。 児童養護施設に預けた方が…
2歳1カ月の男の子です。言葉の発達が遅れてないかなぁって心配してます。発達遅れてますか? 言葉は単語は30から40語くらい、二語文は『ママ、バイバーイ』『くつ、あった』など簡単な文は話します。 保育園でペラペラ話してる子をみるとすごく焦ってしまいます…。また時々テンシ…
ひらがかを読む練習におススメの本があれば教えてください。 幼稚園の夏休み中にひらがなにハマって、50音といくつかの濁点を読めるようになりました。短い単語なら、[う・さ・ぎ→うさぎ!]と一文字読みから単語で理解するようになって、絵本も自分で読みたがります。 ちょうど…
もうすぐ3歳になる男の子ですが言葉が遅れています 単語5個ほどしか喋りません 言葉の理解はしており、言葉以外は子育てする上で困り事はありません これまで診ていただいた診断は 療育センター→3歳から急に喋り出す子もいるので言葉は個人差が大きく 言葉は脳の問題なのでこ…
一歳半 発達が気になる ご飯の手掴み食べは、パンなどベタベタしないものしかできない そのほかはお腹が空いていても食べさせるまで食べられない スプーン、コップは使えない 単語は出ているが、本当にたまにしか言わない 意味を理解しているかは怪しい 指差しは本を読ん…
あと数日後に1歳5か月になる息子は言葉が一単語も出てきません。ちなみに他の成長も平均よりは遅めです。 最近、物を誰かに渡すときに「おじょ!」、手を振るときに「あいあい!」みたいな感じで、どうぞやバイバイと言っている気がします笑 気のせいかもしれないのですが、私も…
集団行動が出来ない子供へのケア方法を教えて下さい。 2歳2ヶ月になる息子の発語が遅れているため療育の予約をして面談を待っている状態です。 現在は発達支援の支援センターに通っているのですが、集団に入った時の落ち着きのなさが目立っており言葉よりもそちらの方が心配にな…
先日1歳8ヶ月になった息子、全く喋りません。 んーとかゔぇーとか喃語ばかりです。 周りから「まだ喋らないの?」と言われ続けてすごくプレッシャーに感じています…。元々マイペース&自分の興味以外で動かない子なので、本人が喋ることに必要を感じてないのもあると思いますが… …
1歳11ヶ月 発語なし。。 来週で1歳11ヶ月になるのですが 未だに意味のある単語が0です。。 しいて言えば、 単語ではないですが、 いないいない〜?と聞くと 顔を隠して「ばぁ!」 バイバイ〜!と言うと「バァイ」くらいです。 パパママも言いません。 (パパパパパパみたいに…
子供の発語について。 似たような質問も多いかもしれませんが。。。 1才4ヶ月の娘は 宇宙語を流暢に操っています😊 単語がでない、あまり真似して言わないなど、気になる点はあるのですが、そのうち言うかなぁと待ってます。義理母に なんでこんなに言葉が遅いの?もっと話しか…
少し書かせてください。心がモヤモヤ混乱。 2歳になったばかりの息子について、できるようになったことに喜ぶ一方、出来ないことを気にしては自分がそのたびおかしくなりかける。 保育園には行ってません。地元も遠方です。 自分を責めたり過度に追い詰めすぎているのは分かっ…
1歳11ヶ月の息子のオウム返し。 もうすぐ2歳の息子。保育園に通っています、 単語はたくさん知っていて、3語分出てくることもあります。 しかし気になることがあります。 1. 質問系で話しかけてくる ・りんご食べたい場合→りんごたべる〜? ・テレビ見たい時→てれびみる〜? …
1歳七ヶ月の娘 一人っ子 今年4月から保育所行っています まだまだ宇宙語です。 単語は言えます。 ママ、先生、あった、落ちた、いや、痛いなど… 二語文はたまーに…と言う感じです。 こちらの言うことは理解しているようです。 自分の名前も違って覚えてます。 みーちゃんですが…
批判的なコメントいらないです。 ごめんなさい。 しんちゃんでもワンオペかよ 子ども風呂入れるのでもワンオペって言うんかよ 毎日してますけど 子ども3人。新生児だろうが大きくなろうが1人でしてきましたけど? ちょっとお風呂手伝えない。夫がいないってだけでワンオペっ…
3歳長女の発達障害について。 発達障害と診断されたわけではないのですが 少しもやもや悩んでしまってご相談させてください。 娘は歩けるようになったのも1歳4か月くらいで、ついこないだまで言葉もあまりでなくて、話すんですが理解できない言葉ばかりでした。3歳が過ぎてよう…
自閉傾向の娘について。 育て辛さや心配事はあり過ぎるしいつも書いてるので割愛します。 目が合う、人と共感しようという力はある、言葉がある程度出ている、「おいで」「チューして」「ギューして」「○○ちょうだい」などごく簡単な指示は通る。 呼べば振り返ったりハーイと…
2歳2ヵ月…。 言葉は単語のみ。 二語文なし、嫌!とも言えないのにイヤイヤ期、、。 常に機嫌悪く、何かにつけ泣いてます。 可哀想だし、私も辛い😭
出たでた自慢おばさん🤦♀️ 昨日の出来事なんですが… 実家によく来るおばあちゃんの(姪)が 昨日も来てたのですが、 うちの子みて、 あら?ぜんぜん喋らないのねぇ笑 うちの孫なんてこれくらいの時には 喋ってたわよ〜😗って🙄 はい?この月齢でそんなに 喋れるこって少なくないです…
2歳10ヶ月の男の子ですが、言葉が遅く質問にあまり答えてくれません。3歳検診の話を聞いて大丈夫かなと不安になってしまいました。 この頃はもう会話できる子が多いですか? 元々言葉が遅く心配していて2歳半でやっと単語と同時に2語文が出てきて今は簡単な3語文は言えます。(…
下の子についてです! 今1歳2ヶ月ですが、「ママ」はちょくちょく言うのですが他はあまり言いません。 もっと食べたい時に指差しながら「あーあー」と言って訴えることも結構あります。 逆に自分の食べたいものや飲みたいものではないときに首振ったりもします。 1歳2ヶ月はこん…
一歳半検診でひっかかり、落ち込んでいます。 長文です。 現在1歳9ヶ月の男の子です。 先日、コロナの影響で少し遅くなりましたが、 いつもお世話になっている小児科で一歳半検診を受けました。 ここ半年前ぐらいから、小児科の先生の顔を見るなり大泣きします。 今回もきっと…
幼児期からディズニー英語やワールドワイドキッズのような英語教材を取り入れてる方いますか? うちはワールドワイドキッズを利用して数ヶ月ですが息子の吸収する力がすごくてびっくりしてます。動物、数字、色、形、食べ物などいろいろな単語を覚えていて発音してます。途切れ途…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…