

プーさん大好き
うちの長男、次男は2歳で言葉は、ほぼゼロだったと思いますよ(笑)長男の食べムラはひどいし、2人ともじっと座って食べるなんて不可能なレベル(笑)
寝てるとき以外、ずっと体のどこかが動いているほどで、私もそう感じたことはありましたー
そんなものかなーって思ってました(笑)

はじめてのママリ🔰
2歳で単語なしは気になってしまいますよね。動き回るのは仕方ないかと思います。
心配だったら、専門家に相談して見てはどうですか😊
プーさん大好き
うちの長男、次男は2歳で言葉は、ほぼゼロだったと思いますよ(笑)長男の食べムラはひどいし、2人ともじっと座って食べるなんて不可能なレベル(笑)
寝てるとき以外、ずっと体のどこかが動いているほどで、私もそう感じたことはありましたー
そんなものかなーって思ってました(笑)
はじめてのママリ🔰
2歳で単語なしは気になってしまいますよね。動き回るのは仕方ないかと思います。
心配だったら、専門家に相談して見てはどうですか😊
「2歳」に関する質問
産後3ヶ月ですが、身体がしんどいです。 産後の骨盤が、とかではなく、疲労感です。 6歳、2歳、0歳育児しています。 年末に産んで年明けからは入学準備が始まり、 子供の行事で発表会2回に、お誕生日会 家の行事も3月は卒…
《トイトレ開始のタイミングについて》 2歳6ヶ月です。 トイレに抵抗感はなく、気分が乗れば便座に座ってくれますがおしっこやうんちが出たことはありません。 最近は「おトイレ座ってみる?」と聞いても「座らなーい!…
両親に「可愛い可愛い🩷」って育てられた方いますか? どういう気持ちで、どういう大人になりましたか?笑 子は2歳と4歳です。 夫も私も我が子に対して「可愛い〜!!!」といちいち思ったことを口にしていて、夫は愛情深…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント