女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在2歳4ヶ月の娘の発達について質問です。 発語は1歳半で、現在は50個くらいの単語と、少ないですが二語文を話しています。2歳になっても話せる単語が少なかったので、市の発達センターに相談した結果、療育を受けてもいいんじゃないかということになり、準備中です。療育に必…
周りに同じ月齢の子がおらずこのくらいの月齢(来月2歳)の子がどのくらいか分からず、悩んでいます💦 落ち着きがなく、散歩に行く時も手を繋げません。スーパーもカートから下ろしたらあちこち行ってしまいます。 支援センターの催し物に行った際も集中力があまり続かず30分の催し…
もうすぐ1歳7ヶ月の指示の理解について相談です。 元々発達がゆっくりで色々気になってる部分もあります。 ・ねんねしてで寝室に向かう ・〇〇の本持ってきてで持ってくる でも、他のモノは指定しても無視 ・お水飲んで!でマグ探して飲む ・まんま食べる?で椅子の方に向かう…
「まだママパパ言わないの?」 って職場のパパさんに言われました😂 もう少しで1歳2ヶ月なのですが遅いですかね? 単語はママって言ってるのかもしれないのですがお母さん呼びのはずです。 伝い歩きで、たっちや歩くのはまだです。 スプーンもたまに握ったとしても使い方合ってな…
1歳半健診ついての質問です。 問診票に最近はどんな言葉をつかいますか。 と言う欄があるのですが、どう記入するか迷っています。 息子は話始めが早かったからか、最近では2語分3語分を使って簡単な会話ができます。 リアルな言葉でいうと、 ぺんないなぁ〜どこかな〜(見つけて…
1歳8ヶ月の偏食について。 日中の保育園では基本白米と汁物のみ。おかずは全く食べないか本当に少しだけ。 麺もうどんなら… 家でも同じ感じです。めげずに出して食べさせてはいやっ!と拒否…ほぼ白米で生きてるようなものです。 癇癪もどちらかというとひどいように感じ(イヤイ…
ASDの娘は2語文がまだです。 言える単語も少ないため、個別療育の言語に週1で行って、小集団に週2で行って残りは保育園です。 知的もあるかもなぁってくらい、2歳まで発語はありませんでした。 普段話すのは、「ちょーだい、あった、あれ、どうぞ、はい」を使い回します。 オ…
発達がゆっくりな息子! 家では単語が増え、単語で色々伝えてくれたり 2語もゆっくりですが増えてます! 好きな事も教えてくれたり、色も「赤ー!あおー!」等教えてくれたり、サンリオキャラとかをみたら「かあいー!」って言ったりします! 保育園では、発語を全くしない。…
年中の娘がいます。 公文の国語に通って7カ月です。 ひらがなの、一文字[あいうえお] 単語の[いぬ、かさ、あめ]など 一文字や単語は読めるのに 文章になると読めません。 通って4カ月には単語まで読めて、この3カ月程度 文章が読めず前に進めません。 先生にも、同じ問題を繰り…
1歳8ヶ月です。 発語があんまりで、バイバイの手振りはしますがバイバイと言いません。 今の時点で話せる単語は5つくらいです。 今日保育園に迎えに行ったら同じ月齢の子がはっきりバイバイと言っていて、うちの子は少し遅いのかなと焦ってます💦 そのうち言うようになるでしょ…
2歳0ヶ月男の子です。 最近癇癪がひどくて困ってます。。 眠たい時は本当に何もかもダメで、出先から帰る車や自転車に乗るまでにも反り返って大声を出して嫌がったりして、一回外に出たら家に入るのにも怒ったりしてなかなかうまくいかず最近気持ち的にも参ってしまっています。…
もう直ぐ1歳3ヶ月の次女、発語が心配です。 できること、することは、 歩く(靴を履いて外を歩く) バイバイ パチパチ 音楽にあわせて踊る 指差し 指差した方を見る 積み木を積む 後追いする 家族と家族以外を認識していて人見知りする 笑わせると笑う よく目が合うしよく見てく…
1歳半前後のお子さん、意味のある単語どんなの言ってますか~?? ママ、パパ、バイバイ以外で教えてくださ~い✨
2歳3ヶ月の女の子です。(もうすぐ2歳4ヶ月) 発語についてです。 あまり言葉を上手に話す感じではないのですが、それなりの言葉は喋れるようになってきました。話すのは単語多め、二語文もぼちぼち。三語文は喋れません。 歌は大好きで、おはなしゆびさんや、キラキラ星、はた…
子供が不登校のママ友になんて声掛けていいか分かりません😞 小学1年生で支援級の子供です。 うちの子と同級生で学校は違いますが、同じ支援級。 元々療育園で3年間一緒でよくLINEしてます。 4月は入学式から4回しか行けてなく、放デイも週2ぐらいしか利用できないみたいで…
発達障がいがあって、言葉に遅れがあるお子さん。爆発期ってありましたか? 半年前から数字のパズルに興味を持ち、1から10、 色の「あお」と「あか」以外ほぼ、単語もでなくて、ずっと宇宙語で話してたのですが、最近、単語がめちゃくちゃ増えてきました。 教えてない記号等も…
女の子の名付けで悩んでいます😢 くるみちゃん、しずくちゃんみたいな系統が理想です。 なんと表現してよいか難しいですが、単語として存在するけど 名前としてもおかしくないみたいな…伝わりますかね?😭 特にくるみちゃんは可愛いなぁと思うのですが、身近にいて被ってしまうの…
もうすぐ2歳(弟)3歳(姉)になる 年子を育てています。 下の子が最近上の姉に対して 叩くなど手を出すことが多くてどうやって やめさせたら良いか悩んでます。 下の子はまだ言葉があまり出ず 単語さえも4.5個くらいで2語分は全然話せません。 ただこちらが言ってることは理…
批判はご遠慮ください。 子どもが産まれてから約2年間、テレビやYouTubeを一切見せずに育児をしてきました。ご飯の準備中にテレビを見せられたらいいだろうなぁ、外出中にぐずった時にYouTubeを見せれたらどんなに楽だろうなぁと思ったことは何度もありますが、絵本の読み聞かせ…
自宅保育でほぼ1人遊びの人いますか? 一緒に遊ぼうとしても逆に泣かれるし 集中してるなら変に声かけない方が いいかなと思い ほぼ1人遊びであまりコミュニュケーションがないの やばいかな?と思い不安になってきました 親と遊ぶ経験が少なかったら 将来友だちと遊ぶときにうま…
もうすぐ2歳の息子ですが、寝る前に1〜10まで数えたり、最近覚えた単語を話したり…といった感じで、独り言を言っています。 この頃の子ってこんな感じなんですか? また、何かを見つけた時に(たとえば赤い電車なら)「赤い電車 赤い電車」という感じで、5〜6回連呼したりします…
息子は知的障害を伴う自閉症なので、発達がゆっくりです。 2歳6ヶ月でようやく「ちょうだい」と発語し、3歳4ヶ月時点で、自己発信できる単語が100個以上になりました。 2語文もレパートリーは少ないですが、〇〇ちょうだい、〇〇かして、〇〇やって、などの要求語を中心に言える…
旦那が女性に対して「アゲマン」「サゲマン」とかいう単語を使うんですけど、それがすごく不快です🙄 結局妻は旦那の機嫌を伺ってあれこれするべきって昭和な考えってことですよね…先が思いやられる(›´-`‹ )
発語ゆっくり療育週1回の息子がついに少しですが2語文を話しました! 〇〇バイバイ、〇〇ちょうだい、ママねんね GWに2週間保育園をお休みして私の実家でたくさん遊んだのが良かったのでしょうか😭嬉しい😭 現状単語は200は超えていそうで、2語文は上記、色、数(10まで)数えられま…
1歳9ヶ月の男の子を育てています。 1人歩きが遅く最近できるようになりました。 1人歩きができるようになってから、買い物に行くと自分の行きたい方にうろうろ、手を繋ごうとしません。 特にエスカレーターが大好きで何回も降りたり登ったり... 強制的に帰らせようと抱っこすると…
1歳3ヶ月 発語 ここ最近おしゃべりブームなのか言える単語が増えてきて可愛すぎてやばいです。 今言える単語は ママ、パパ、ばあば、じぇじぇ(じーじ)、わんわん、にゃんにゃん、でんでん(電車)、むーん(月) って感じです! 第一子で自宅保育なので同じくらいの子がどんな感じか…
1歳7ヶ月になりました!発達相談しに行った方がいいでしょうか? 着替えやお風呂に入る(お風呂に入っちゃえば泣かない)のに拒否が激しいのですが、イヤイヤ期でしょうか、、、?😂 上の子の時の記憶が美化されてイヤイヤ期が思い出せず、、 下の子の自己主張の激しさに毎日手…
2歳4ヶ月の息子の発語についてですが、こっちの言ってる事は理解して行動は出来ますが、会話ができないんです😵💫💔 できないと言うか、独語ばかりでこっちが理解が難しい😓 単語もそんなに言えるわけでもないし‥。発達障害なのか、遅いだけなのか‥。 友達の子供と1週間違いなのに…
3才2ヶ月になる子供を育ててます! 言葉の遅れが気になります。 最近は「ママ こっちへおいで」「パパ いこう」「りんご ほしい」「みて!ワンワン いた」など言ってくれるのですが、まだ日本語で会話よりも宇宙語?の方が多いです。 指示は色々聞いてくれますが、自分から…
全ての質問の中で人気のランキング
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
大分市 アクロスの中にあるバースデイ閉店するのショックなんだけど😂😂😂
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…