![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
1歳半では10個程度でした。
早い子はそれくらい、2歳でもう会話出来るレベルでしょうね。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
言える子は言えると思います。うち、上の子は2語文出てたし1歳8ヶ月の健診で保健師さんと会話出来てました。下の子は1歳5ヶ月にやっと発語あって、1ヶ月経って今20はないかな…くらいです。数えてないのでわからないです。笑
この時期に数の多さを比べてもあんまり意味無いので気にしなくていいと思いますよ😊
発語は個人差ありすぎるし、多い少ないが何かの指標になるわけでも、頭がいいかどうかの判断基準でもないので!
同じ親から生まれた兄弟でもこんな違うし、上の子は確かに発達早かったけど発達障害発覚して普通に大変です。笑
-
るる
今は何でもアンパンマンなんです🤣
アンパンマンで会話してる状態なので(笑)
発語って何をもって発語なのかもイマイチわからず、、
アンパンマンは発語?とか、
数えてないですよね、、
50単語言えます!って人
日々すごいなって思いました、、😭- 4時間前
-
るる
気にしなくていいという
言葉に救われました🥰
ありがとうございます!- 4時間前
-
ママリ
好きの力ってすごいと思います!うちトーマス教だったので、色も数字もトーマスで覚えましたよ😊
アンパンマンが大好きなら、そこから増えていくと思いますよ。- 3時間前
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早い子は早いと思います🤔
でも息子は1歳半では発語0でした😂
-
るる
発語ってワンワンも
発語ですか???🥹
言葉としても意味理解が発語?
とか思っちゃって🤣
ブーブーとか言わないんです😭
唾飛ばしてきます(笑)
個人差すぎると先程言ってくれたので
安心してますが、、
今はどんな感じですか???
絵本とか読みまくったほうが
いいんでしょうか🥹- 4時間前
![amo3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
amo3
息子、1歳半はゼロでした😅
そこから2歳までにぼちぼち単語言うようになってましたが、数えてないので数はわかりません笑
でもそんな多くはなかったと思います。
2歳過ぎたら、3ヶ月おきぐらいに二語文、三語文、それ以上と話すようになりました。単語増えていくなかで少〜しずつ文章になっていきましたね。
今もまだ拙い方ですが、1年前はほぼさっぱり通じなかったお喋りも、今ではほとんどわかります😊
脈絡ないし、細かい文法はまだまだだし言い間違いもいっぱいですが笑
それぞれの時期を楽しんでます🤣
-
るる
何かしてたことありますか??
基本テレビつけっぱなしで
アンパンマンなんです😭
絵本読んだりもしますけど、、
アンパンマンの絵本(笑)
時間ですよね🫣
この前まで赤ちゃんやったのにー
喋るとかドキドキしてます🥹- 4時間前
![さくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくママ
もうちょっとで一歳半ですが
ママってやっと言えてる?くらいな感じです🤣
絵本好きで毎日たくさん読んでましたがこんな感じです🤣😱
るる
えーすごいです!!
あと2ヶ月で増えるのか不安です😂