女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近2歳半の息子が発達障害なのでは、、と思い始めました。 まずはことばです。 もともと宇宙語はものすごい勢いで話しますがなかなかことばがでてきませんでした。(あおむしとか青とかいくつか話せる単語はアリ) 緊急事態宣言が明けてから保育園にかよい始めて新たな単語がどん…
2歳ちょうどですが、単語をぼちぼち話すくらいで2語文は出ていません😭 わたしのいう言葉を理解している感じではあるのですが、いまいち言葉のペースが進まないので毎日やきもきしてしまっています💦 たくさん話しかけたり、実況中継をしたりしていますが、 他に何かいい方法があれ…
保育園に行っている1歳から3歳のお子さんのお持ちの方教えてください。 お子さんはお友達や先生の名前を呼んでいますか? また呼んでいなくても親が写真等で○○ちゃんはどこといえば指差ししますか? 娘は運動発達が遅くて10ヶ月頃から発達病院に通っています。 今日診察が…
言葉が遅れていて、2歳半を過ぎてようやく2語文が出るようになりました。 活発な子で、すぐはしゃぎ回り、注意しても静かに落ち着いて待ったりすることができません。 発達支援センター(療育)で二ヶ月に一度、心理士さんと面談をしていますが、このままで幼稚園に入れるのでし…
最近よくお喋りをします! 私に似てすごくお喋りです😂 今1歳半ですが、2語文はどんなかんじですか? 「わんわんいたっ!」「くっく(靴)はいてない」「また遊ぼうね」など言いますがこれは2語文ですか? 今日は「ママ、見てー!ぽっぽ(たぶん鳥のことです)いた!」と話しかけら…
酷い言葉は控えてさせて下さい。 3歳児検診で、言葉が遅いと指摘されました。3歳8ヶ月の男の子です。去年の12月から保育園に行き始めて8ヶ月になりますが、 一気に言葉の成長、偏食も治り、今はトレパン中ですが、失敗もなくなってきました。ですが、同年代の子達を見ていると言…
これって2語文と言えますか? 「ねぇねぇ、抱っこ」と「たーた(パーパ)……抱っこ」 2個目の文ですが、パパと呼んだあと2〜3秒ほど沈黙してから抱っこを要求してました😅 なかなか言葉が出ない娘で、2つの言葉を連続して言えたことがなかったので感動したのですが、これは文章的に…
同じくらいの月齢(2歳7ヶ月)で 言葉遅めのお子様いらっしゃいますか?? お話したいです。 うちの息子は2語文は多く話すものの、 そこから一向に進みません。 『ママご飯美味しい』など3語文は たまーーーにでる程度です。 比べてはいけないものの、 幼稚園のお友達や、 ご…
保育士さんに相談があります😫!!! 2歳4ヵ月の娘がいます。 言葉は少し遅めでまだ単語がいくつか出る感じで、2語文は出ていません。 市の保健師さんに相談して、今市の教室に通っています😃 コミニケーションは取れていて、これ片付けてーとかポイしてきて!とか言えばやります…
娘があっち!にゅうにゅう!(隣の部屋で牛乳飲みたい) と言っていました。 あっちと言ってからにゅうにゅうと言ってたのですがこれが2語文なのですか? それとももっと2語文てスムーズですか? よくわからないので教えてください!
2歳2ヶ月の子供がいます。自閉症などの障害があるのかなと最近思うのですが、以下の内容を見て2歳2ヶ月にしてはやはり発達は遅れていますか? 気になる点 ・2語文はまだ話さない(どこ行った?はよく言いますが2語文なのか分かりません) ・人見知りが激しい(特に男性と自分より年…
2歳7ヶ月の娘です。 喋るのが遅く2語文は、「はい、どうぞ」が唯一 はっきり言えるくらいです。 歌が大好きでほぼごちゃごちゃですが 何となく歌えてるなって感じな歌は何曲かあります。 たまになぜか言葉が口からでてこないからなのか 「う、う、う、う、」と繰り返し言うことも…
言葉の発達が遅い娘 発達に問題があるのでしょうか。 2歳10ヶ月の娘がいます。 現在の娘の状況はこんな感じです ●2語文なんてまだ先の先で、単語がいくつかしか話せません。 ●こっちの言ってることは理解してたりしてなかったりします。 ●指差しは知ってるイラストであればでき…
もうすぐ1歳5ヵ月の娘の言葉ですが遅いでしょうか??今話せるのは パパ ママ ばあば いないいないばあ ねんね ワンワン ニャーニャー あちち しゅー(滑り台) てーたい(携帯) にゅうにゅう(牛乳) ちゃちゃ(お茶) てって(手) パン まめ ババ(バナナ) しゅいか(スイ…
不安で心配で頭おかしくなりそう。。。 娘は言葉が遅く、気持ちの切り替えが苦手と言われていて2語文メインで、三語文が増えてきているとこです。専門家の方や保健師さんからは、三歳半まで様子見と。。。でも保育園からは指摘あり。。度々保健師さんには近くの支援センターで遊…
保育園の先生に発達に問題があるのではと言われました。 理由は平均台遊びを怖がることと、階段を最近まで怖がってたから(階段は今は克服しました) 平均台を怖がる理由は、保育園で良くつま先立ちで歩いてるからでは、と。(家ではあまりしてるのは見かけません) 言葉は2語文はま…
「ママ」と呼んでくれない。 ママ、パパ、おじいちゃん、おばあちゃん、言えます、誰が誰だか分かってます。 見つけると指を差して「ママ」「おじーちゃ!」等言って駆け寄ってきたりします。 が、呼びかけるようには使えません。 ママに見てほしい物がある時、やってほしいこと…
上の子、1歳9ヶ月です。元気があり言葉もよく喋ります。ただちょっと落ち着きがなく、身体も大きいから見立つのか保育園でちょっと多動だね。と言われました。最近食事中に立ち上がったりが目立つそうです。他の子は家では座らなくても保育園では出来る子が多い中、うちの子は落…
今日で1歳9か月になりました。 同じくらいの月齢の子と遊ぶことが全くなく、どのくらいできてたらいいのかわからないので、何か気付く部分があれば教えてください☺️ 言葉 1歳3か月くらいから喋りはじめました。 名詞、動詞、形容詞はなんとなく理解して日々語彙が増えてる感じ…
2歳1ヶ月のできる事についてです まだスプーンで上手く食事ができません💧 スプーンは持つけどすくって食べるとかが下手で 結局手で食べてしまいます ヨーグルトだけはすくわなくても スプーンつけたら食べれるんで ヨーグルトの時だけはずっと最後まで スプーンで食べてます 着替…
旦那だけで息子を連れて友達に会いに行くということについて、アリかナシか皆さんにお聞きしたいです。 旦那が昔勤めていた仕事場の人と久しぶりに会おうと言う話になったそうです。(こんな時期に?っていう感じなのですが…) 友達2人は2人とも女の子で、相手は子どもを連れて行…
もうすぐ2歳2ヶ月の息子です。 体幹が弱くて、ブランコに1人で乗れません。ジャンプも出来ないです。 また落ち着きがなくて、常にウロウロしています。 名前呼んでも振り向かないことの方が多いし、自分の好きなことに集中すると周りが見えなくなります。 なにか聞いても肯定、…
2歳1ヶ月になる男の子がいます。 まだ、うまく話せなくて療育?するか迷ってます。 パパ、ママ、ぶーぶー、わんわん、にゃんにゃん は、言えるんですが、 2語文は話せません。 男の子は遅いって言われてますがうちはかなり遅いほうでしょうか。 保健師さんに相談しても気にな…
これは2語文ですか? 単語の数がだいぶ増えてきたのですが、車に乗ってる義父を指を指して「じぃじ、ぶーぶー」、旦那がパンをあげていたら「パパ、パン」(もっとよこせ)などと言います。 私はなんかイメージと違うなと思うのですが、旦那は2語文だと言います😂
発達について 一歳5ヶ月の娘を育てていますが、なかなか言葉が出てこず少し心配しています。現状は、簡単な2語文(ママはどこ?や、ゴミをポイしてきてなど)は理解できている様子が見られます。何かを伝えたい時は宇宙語のような発声をして伝えたり、物を持ってきたりして伝えて…
二歳半の息子のことです。 2週間後に病院で発達検査予定です。 言葉は2歳過ぎから少しずつ単語を言えるようになり今では単語も家族だけにわかるような単語も含め100程ありたまに2語文(発音 はしっかりではないがママ、、きた! ○○とー○○とー!など) こちらの言っていることはだ…
1歳10カ月の娘、発達が遅い気がしてなりません😭 2語文はあまり言わないし、会話もあまり成立しない、スプーンは一応使うけど、ほとんど手😓 パズルも出来ないし、洋服も自分で着れない。 どれかだけなら個人差かな?と思うけど、沢山出来てないのがありすぎて😭
1歳10ヶ月で手軽に与えれる固い食べ物は なにがありますか💦 聞き取れる範囲で現在2語文もようやく 出始めたのですが ごにょごにょと長い喃語(本人は話しているつもりの様子😅)のようなものが 多くうまく会話ができません。 言語聴覚士さんには発音するための筋肉が 月齢よりも発…
元々発語も早く7ヶ月のときにはママとか言えてて、今は何色?と聞くと黄色ー!イエロー!とか、あいうえお表を見て○○どれー?と聞くと○○ー!といいながら指差したり、あれ持ってきて~と言えば持ってきてくれます。 最近は歌もごにょごにょですが歌ってます😂 こんな感じなのです…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…