※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

2歳11ヶ月の息子は発達が遅れており、療育園に通っています。年中から幼稚園に入れたいが、同じ状況の方の経験や、1年の療育で遅れは取り戻せるかについて相談したいです。

発達ゆっくりで、療育に行っている方にお伺いしたいです>.<

1月生まれの2歳11ヶ月の息子がいます。

4月より年少の学年ですが、療育の先生の意見で、幼稚園はまだ難しいとのことで、
年少の1年は療育園に入れます。

年中から幼稚園に入れたいと思ってますが、同じように発達ゆっくりで年中から幼稚園入れた方いらっしゃいますか?

発達は1年療育を受けたら、遅れは取り戻せますか?


現時点の息子の状況
・2語文は出ない
・身辺自立全く出来ず
・指示が全く通らない。
・椅子に座ってられない
・癇癪が激しい
・行動の切り替えが難しい

こんな感じです。

基本的には、おっとりしてて、にこにこ笑顔でマイペースな息子です(^^)

お友達を叩いたりとかはしないです。


ご回答いただければ嬉しいです!

コメント

あひるまま

厳しいようですが…1年ではなかなか難しいかもしれません。
うちの子も保育園と療育行っていますが…ゆっくりゆっくりできるようになってきました。

  • まるこ

    まるこ

    ご返答ありがとうございます!
    やはり難しいのですね>.<
    ありがとうございます!

    • 12月18日
cony

長男が療育に通っています。
幼稚園には今年から年少さんで通い始めましたが、ウチの長男には正直厳しいです。
いま年中クラスからの事を考えている所ですが、加配のつく園に転園しようかとも思っています。

長男がそうなんですが身辺の自立ができていないと、加配の先生がつかないとかなり厳しいのかなと思いました。
長男は毎日毎日泣いて過ごしてストレスもかなり感じているようです。
基本優しくおっとりした性格なはずなのに、帰ってくるとイライラと荒れている事が増えています。

療育には週一回でしか通っていませんが、劇的に変わった!ということはないです。
徐々に慣れてできることも増えている感じです。

なので、一年で遅れを取り戻すというよりは集団生活に慣れて周りからの刺激を受けたり生活リズムができてくる感じではないでしょうか。
そして年齢とともに出来ることも少しづつでも増え、それまでにお子さんに合うような園を探してみたりする感じなんでしょうかね?

  • まるこ

    まるこ

    とても参考になります!
    身辺自立できないと、子供にもストレスかかるんでしょうね>.<
    親としては早く追いついてほしいと思いますが、ゆっくり見守ろうかと思います(^^)

    • 12月18日
りんご

お子さん次第ですよね。娘も来年から幼稚園ですが、療育を併用しています。

  • まるこ

    まるこ

    そうなんですね!
    幼稚園と併用、うちもしたいので1年様子見てみます(^^)

    • 12月18日
チップ

年齢も状況もまったく一緒です。
娘は、かなり早い早産だったのもあって身体も小さく1人で歩く事も出来ません。
今は療育で歩行練習と言語に月1回通ってます。

私がフルタイムという事もあって、保育園に通っています。
幼稚園ではなく保育園は難しいでしょうか?

  • まるこ

    まるこ

    ご返答ありがとうございます!
    保育園も考えたのですが、現在働いていない為、厳しいかと思いまして>.<

    • 12月19日