女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【パサパサした食感のある食材を使った離乳食で困っています💦】 お粥や芋系のペーストでパサパサ感を抑えているつもりなのですが、嫌がってしまい全く食べてくれません😵 お肉は鶏ササミのひき肉を使っているのですが、しっかり茹でた後にすり鉢で細かくすり潰し、白湯を少し加…
神戸市垂水区在住でネットスーパー利用されてる方 どのネットスーパー利用されてますか?(^^) 私は普段 業務スーパー、ラ・ムー あとは関西スーパー、イオンで半額や値引きのお肉を 買ったりして買い物をしてましたが 車なしで、バスで移動して今後2歳と0歳の二人を連れて買い物…
みかんをもらったので離乳食に出そうかなぁと思います。酸っぱいなら酸っぱいで(笑)、トライで。 果肉はまだ早いんですっけ? あげた方は加熱しましたか? フルーツは、りんごとバナナとぶどう食べてます。 上の子はほとんど離乳食食べず、離乳食期にまともに食材トライしてな…
まだつわりがきてないころに頼んだ生協…いまはもう食べ物を見るだけで吐き気がするので、届いたもの冷蔵庫にしまうだけでもオエオエしてしまう😱つわりで食べられないから食材も全然減らなくなってしまって、ぱんぱんになってしまった😭旦那に食べてもらわないと…
これから7か月に入り離乳食中期に移行する所です! まだお肉はあげたことが無いのですが、 鶏ひき肉からあげても大丈夫と思いますか?😅 遠方の実家にすり鉢を忘れてしまって先にあげた方が良いとされている、ささみのすり潰しが出来ないので、他の食材はみじん切りスタートす…
来年のカレンダーも買ったし、年賀状のためのトナーも買ったから、あとは年賀状作成のみ👍枚数少ないから楽(笑)あとは年末の食材買うだけだ‼️気が楽になった😁
やりくり上手な人からしたら、全然まだまだで、は?ってレベルだけど…( ´・・) 先月と今月の食費、今までの平均?より、一万~一万五千円抑えられた( ̄^ ̄゜)!!!! やっぱり頻繁にスーパー行くと高くつくんだな🧟♂️💧 4日、5日分の食事のメニューを考えてから食材買いに行かないと…
アレルギーでしょうか? 生後5ヶ月になった頃から離乳食を始めました。 来週7ヶ月になります。 中々食べる量が増えないのでまだ1回食です。 今までに2回と今日のあわせて3回離乳食を食べた3時間後位に嘔吐しました。 胃の中の物全部出たんじゃないかという位大量に吐きました。 …
離乳食を始めました。 新しい食材は何日毎に増やしていくのでしょうか?
5ヶ月半の赤ちゃんです。 離乳食を初めて5日目で、 今日からおかゆ小さじ3与えています。 小さじ2にしたあたりから途中で飽きてしまうのか のけぞったり遊び始めて集中力が持ちません。 まだ始めるのが早かったのか、 おかゆの味に飽きてしまうのかわからないですが 1週間経た…
今日、私が担当している食材の発注をした!! 発注入力はしたけど、確定ボタン押したかどうか記憶がない😱😱 幸いなことに発注締切は明日!! 娘の1歳半健診の前に職場寄って確認しよう!!! せっかく有給とったから職場に行くのめんどくさいけど、ミスしてみんなに迷惑かけたら…
野菜って、いつから食べるようになるんでしょうか😭 うちの子は(たぶん)好き嫌いが激しくて、 野菜や料理らしいものを全く食べません😨 カレーやチャーハンも食べないです。 毎日、そのまま出せるものと食材そのままをあげてます。 納豆、焼き魚、とか。。 でも、おかあさんとい…
離乳食で初めて食べさせる食材は午前中に1日1種類と言われていますが、複数あげてしまいアレルギー反応が出てしまいました。子どもは現在7ヶ月で2回食です。 時系列としては、以下のような流れです。 ★12:00 (初)大豆、(初)カツオだし、その他食べ慣れたもの ★18:00 (初)な…
卵アレルギーの子供についてです、1年完全除去を終え、 卵白オボムコイドクラス5→3 卵黄クラス4→2 まで減ったのでボーロから少しずつ慣らしていくように 医師から言われたのですがそれ以外で特に指示も無く困っています😭 3日間卵黄だけのボーロをあげて、6粒ほど食べても何も無…
子どもの食物アレルギーについてです。 最初に判明したのは…8か月の時に食べさせた素麺で顔に湿疹が出た為、病院に行ったところ小麦と卵が数値が大きく、少しずつ食べさせて加熱すれば食べられるようになりました。 保育園で鶏肉を何度か食べてはいたのですが…ある日食べさせた時…
離乳食についてです🍙 娘(6ヶ月)に玉ねぎをあげたところあまりすきではなさそう、、、😓 何かと混ぜたいなと思うのですがおすすめの食材ありますか?
今まではちっとも食べてくれなかったので、新しい食材以外はほとんどBFを使ってました 最近食べる量が徐々に増え、2回食でもあるためBFで賄うことが金銭的にも難しくなってきました😅 種類も限られてますし… なので、そろそろおかずも手作りにしようかと思ってます! オススメのメ…
児童手当で食材買うかたいますか?💦
楽しみすぎてまだ3ヶ月なのに離乳食セットと本買ってきちゃいました😂笑笑 育休中は離乳食がんばろうかな…と思ってます❣️(復職したらBF頼りになっちゃうかも…) 5ヶ月になったその日から始めてもいいものでしょうか? あとおすすめのメニュー(献立?)とか、この食材好きだったよ…
生後二カ月の赤ちゃんがいます。 旦那はかなり過保護で妊娠中から1人での 外出禁止でした(旦那とは可) 車の運転も禁止で食材等の買い物は 全部旦那が仕事帰りにしています。 出産後も過保護は継続中で、今度は 私が外出する=赤ちゃん連れていかないと いけないので禁止… 買い物…
3人家族の食費、生活費について。 夫婦と生後7ヶ月、二回食の子供がいます^_^ 旦那は帰宅が遅いため平日はほぼ毎日一緒に食べません。 たまに家で食べるときは旦那が自分で買ってきているようです。 土日はどちらかは手作り、どちらかは外食することが多いです。 その場合、私…
20w6dです 妊娠前からプラス3キロです。 これは増えすぎですよね? 最近は夜お腹すくことが多くて、お昼は全くお腹空きません。かと言って食べないわけには赤ちゃんに栄養いかないし食べないとと思って少し食べてますが。同じような方や経験された方で体重増えた時にこんなもの食…
1週間分の食材を週に1回買い物します。 先週は主人の飲み会が続いたのでそんなに買い物をしませんでした。 娘のご飯も人参、カボチャ、玉ねぎ、じゃがいも、ブロッコリー、コーンと毎日同じ食材をあげてましたが…こんなんで大丈夫なんですかね🤨 調理法や味付け、合わせるタンパ…
生後11ヶ月頃のお子さんの、離乳食を見せていただけませんか?💡😊 うちの子ももうすぐ11ヶ月になるのですが、パンやご飯は普通に食べられるけど、他の食材は粗刻みやトロミ付きから中々進まず…というか、私が進めないから食べない?という状況で、どのようにステップアップしてい…
本当に、本当に料理が苦手です💦 この4年苦手ながらも自分なりに頑張ってきました! しかし冷蔵庫にあるもので作ることがどうしても出来ないくて毎日その日の食材買いに行ってます😣 しかしそろそろ毎日行くのも大変なのである程度献立考えて買い物したいんですけどなにかおスス…
離乳食について質問です。 大体の方がストックを作ってあげてると思うのですが、ストックも1週間くらいしか持たないので、毎日同じものをあげることになりますよね?💦 私はそれで1週間同じものをあげてるのですが、やっぱり日替わりとかにしてあげたほうがいいんでしょうか、、😵…
もうすぐ1歳2ヶ月になる娘の離乳食について教えてください💦 よく見る目安量てありますよね?軟飯90g、野菜40〜50g、みたいな。 私は全てスケールで量って律儀に守っているタイプです。 特にタンパク質は内臓に負担がかかってるので目安量を超えないようにと中期の頃に読み、料理…
水入れ忘れて炊飯 急いで新しいの炊くも時間がたらず少し硬め 食材買い忘れでおかず変更 旦那、硬いご飯嫌がり弁当持っていかず 息子の完成 息子起こすも身体が熱い 熱39.6 …幼稚園へ休みの電話 小児科に行くタイミングを模索中に息子入眠←イマココ 厄日かな\(˙◁˙)/ …
離乳食の野菜の進め方について 離乳食を始めて1週間がたちました。そろそろ野菜を始めようと思いますが、進め方を忘れてしまい本やネットを見たのですが書いてあることがバラバラでよくわからなくなりました💦 2、3日同じ食材をあげて違う食材 毎日違う食材どちらがいいのでしょ…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…