※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆづき
子育て・グッズ

子どもの食物アレルギーについて、保育園での食事に関する問題があり、医者との調整が難しい状況です。保育園での食事制限について悩んでおり、同じ状況の方の話を聞きたいです。

子どもの食物アレルギーについてです。
最初に判明したのは…8か月の時に食べさせた素麺で顔に湿疹が出た為、病院に行ったところ小麦と卵が数値が大きく、少しずつ食べさせて加熱すれば食べられるようになりました。
保育園で鶏肉を何度か食べてはいたのですが…ある日食べさせた時に湿疹が出た為、迎えの要請が来て病院に行き、検査をしたところ鶏肉も反応があります。
薬は朝晩前に飲む薬を半年飲み続けていましたが、反応がないため、飲むのを止めていましたが鶏肉の件で飲み続けるようにしました。保育園では、除去にしていますが家では体調を見ながらあまり多くならないように食べさせています。
また、先週白身魚(カレイ)でも保育園で反応があったみたいで、家でも鮭やぶりに反応が出ていたので伝えてはいたのですが…保育園での件で1ヶ月除去して様子を見るように医者から言われました。
そして、保育園で先生との面談があり、給食の先生から『白身魚を今のところ除去ですが、きちんとした検査で結果が出ないと保育園では出せません』と言われました。
まだうちの子は保育園で離乳食で、魚も鶏肉も除去の場合、食べれる食材が少なく普通食は難しいと言われました。
きつく言われたのもあり、私自身もどうしていいか分かりません。
取り敢えず、今はあまり小児科に行ってインフルをもらいたくないので…年をまたいで来年の薬が切れる頃に医者には保育園で言われたことは伝えようと思いますが…なんか保育園の先生と医者の間に挟まれてしんどいです。
今まで食べれたものが、その日のみ反応が出てしまうこともあり、少し期間をあけて食べさすと反応が出なかったりもあるので、体調面でも影響が出ていると思います。
同じ方いたら、話を聞かせて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

rinamama

男の子2人にアレルギー持ちです。
7ヶ月の時に、アレルギーがわかり、上の子は、2から3歳の頃から、アレルギーの薬と吸入をして、アレルギーが出ないようにしてます。ショック既往で、何度も救急車に乗りました。

体調が悪いとすぐに反応がでます。体調の良いときに、食べるようにしてました。

保育園や幼稚園では、役所指定のアレルギーの用紙で、医者に書いてもらってるものしか除去や対応ができないため、反応があるものは、医者に、記載してもらうか、血液検査、負荷試験をしてという形になるかと思います。

下の子は、1歳から保育園に行っていましたが、発注のお弁当だったので、自分でお弁当作っていました。

血液検査で、気になるものを検査できますし、高くても症状でないのもあります。

こればかりは、医者に確認しながら、新しいものや食べないもの、どれくらい食べていいものを聞いて、食べさせてあげるのが一番だと思います。
命が大事ですから。

上は、乳製品で1年生になりますが、0.7ミリしかのめません。ショック既往、7ヶ月には、小麦、卵、大豆、ピーナツありましたが、負荷試験をやり食べられるようになりました。
下は、小麦8グラムまで、食べられますが、同様に既往あり。

大変ですが、命が一番なので、お医者さんに確認しながら、無理せずにやっていきましょ。