女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
いつもお世話になっております!!! 離乳食についてのいくつか質問があるのですが 箇条書きで失礼致します( 。>﹏<。) わかる部分お答えしていただきたいです! ・2回食にいくタイミング ・2回食前にどれくらいの分量を食べていたか ・タンパク質は何種類くらいあげたら良いか、…
保育園の給食についてお聞きしたいのですが、 明日から慣らし保育が始まります。 娘本人はアレルギー等ないのですが、 今まで国産の物や、添加物が入ってないもの 塩分や糖分が多すぎないかとか 気にしてご飯を作ったり、おやつをあげていました。 しかし、決まった保育園の給…
1歳3ヶ月の息子です。 離乳食も完了期で 取り分けもできたり ほぼ幼児食に近くなってきました。 栄養など一応は気を付けてきて 色んな食材を食べさせてたつもりだったんですが、 毎日同じ食材を食べるのは良くないと目にして 疑問に思ってしまったので 詳しいかた、詳しくなく…
保育園の連絡帳に、朝ごはんと夜ご飯書かなきゃいけないんですけど、これって料理名書いてますか? 食べた食材書いてますか? なんか、書かなきゃいけないと思うと、ちゃんと作らなきゃとか、品数少ないとか思われるのかなーとか、いろいろ考えてストレスです(´;ω;`)(笑)
お肉を食べてくれません。 1歳半で奥歯と前歯がはえていろんなものが 食べられるようになりました。 お肉だけが口から出して食べてくれません。 なにか工夫できることはありますか? お魚やお肉など あと、赤ちゃんに安心して食べさせられる食材が売ってるサイトとかあれば教えて…
うちの旦那はご飯を作ってくれるのはいいのですが 無駄に豪華にしてきます。 普通に作ってくれればいいのにアレンジいれて、無駄に何でも肉!肉!肉!をいれて、結局そこまで・・な仕上がりにします(笑) 大体一週間分のメニューの材料しか買っていないので あれこれ使われるこ…
3/29~産休 昨日まで体調が思わしくない(´;ω;`) 寝てばっかりなのに具合が良くならなくて、洗濯物を干そうとピンチに衣類を掛けようとしただけで凄い倦怠感と目眩。 そして多少の動悸…。 これって妊娠後期の症状なのか?うつ症状なのか? 家事を進めて断捨離に模様替え、ハン…
離乳食を吐きました💦 7ヶ月で離乳食を始めて2カ月経過しました。 最近は食べる量も増えて来ました✨ 先日イチゴを頂いたので娘に初めて食べさせてみました。 ご飯や野菜を食べた後あげたら、オエッとゆう表情をした直後、食べたものを全て吐き出しました。 ミルクの吐き戻しは…
おはようございます! 8ヶ月の息子がいます! 離乳食の進みがあまりにも悪いためいろいろ みていたのですが手つかみ食べを始める子がいるって見たので、早速今日また、1週間分のストックを作る日なのでどのようなものを どのように作ってストックしたらいいかなと思い投稿しま…
離乳食を始めようと思っていますが、みなさんはどのくらいの間10分粥のみでしたか?そして10分粥の後、最初に食べさせた食材は何でしたか?(^-^) 教えて下さい!
みなさんの旦那さんはどうですか? 4歳の子供がいるのですが、旦那は子供がどこかに行きたいといったら連れていったり、スーパーで子供が買いたい、食べたいといったもの(お菓子以外)は、子供の言うままです。子供の主張を尊重してあげている、自分の意見がいえるのは良いことで…
9ヶ月の男の子を育ててます👦🏼💓 今日から慣らし保育が始まって、5日から給食があります^^* そこで今まで食べさせてこなかった食材も給食で使われるので、それまでに食べさせておいて下さいと言われた中に、にんにく、生姜がありました🤔 それを5日までに食べさせなきゃなのですが…
こんばんは😊 離乳食を始めてそろそろ1ヶ月です😘 今現在、揚げたものが お粥 にんじん じゃがいも さつまいも ほうれん草 バナナ かぼちゃ 豆腐です。 タンパク質の食材を豆腐しかあげてないので 二回食にするタイミングで お魚をあげたいと考えています! そこで、私の手持ち…
出産したら買い物行く暇なんてあるのでしょうか😰 最初は実家暮らしなのでなんとかなりますが 子供が8ヶ月になった頃くらいに3人ぐらしになります。 もちろん旦那は仕事でいません🙋 食材とかはコープとかに頼んだ方がいいのかな? 旦那の親も私の親も飛行機で1時間くらいかかる…
離乳食を食べてくれなくなりました。9ヶ月で、今まで食べてたんですが、最近、ぐちゃぐちゃにしてポイってされます。手づかみのおやきはおもちゃです。。いやー、というので、離乳食おやすみするか、お粥に食材混ぜたのを一品だけにするか、、まだ、雑炊っぽいのやと、数口食べま…
離乳食を3日分とか 1週間分つくってるのですが 皆さんは、その後ジップロックで 冷凍保存するとき 食材ごとにしてますか? ご飯はごはん、人参は人参 その日に食べる分の食材ごとにしてますか? (例えば→①人参がゆ②豆腐かぼちゃとかだった場合 ジップロックに①ご飯と人参②豆腐…
離乳食は大体5ヶ月〜6ヶ月から始めると聞きますがみなさんはいつから始めましたか? 離乳食の本を買って読みましたがはじめは10倍粥からスタートしますがパン粥もかなり早い時期から食べられるようになっていました。ですがアレルギーに注意が必要な食材に小麦がありますよね。パ…
食材は買いに行かないとなにもありません。 皆さんのお家の今日の晩ごはんはなんですか? 参考にさせてください‼
7ヶ月になったばかりの息子がいます。 離乳食を始めて1ヶ月半くらいになります。 離乳食を食べてくれないのがストレスです。 前の授乳からもある程度あいてるし… あとは椅子にも問題がありそうでハイローチェアに座らせてるのですが嫌みたいです。 膝の上であげたら2、3日は食べ…
こんにちは☺︎ 宅配食材やってる方いますか( ˙³˙)? 生協、パルシステム、オイシックスなど、色々ありますが、おすすめや、うちはここで頼んでる、など教えて欲しいです❤︎ ワガママですが(笑) 基本は安く、たまにはお肉や果物はちょっと高くてもいいやつを食べたい、離乳食と…
いつもお世話になっています☆ モグモグ期の離乳食についてなのですが… 離乳食は5ヶ月入って少ししてから始めました。月齢が進むにつれて、少しずつ食べていいものが増えてきて、食形態だけでなく味や食感にもバリエーションがつくので、食べている本人はいつもニコニコ笑顔で食…
7ヶ月目前になり、離乳食中期に切り替えはじめました! 参考にしようとベビーフードを時々あげていますが どこまで味付けして、お野菜をくたくたにして、 ちっちゃくして、なかなかよくわかりません…😖 初期はとにかく煮て濾せば良かったので、 簡単でしたが… 皆さんの離乳食を…
6ヶ月の子どもの離乳食に、かつおだしは使ったらまずかったでしょうか? 5ヶ月に入ってから離乳食を始めて1か月たち、よく食べてくれるので徐々に食材を増やしています。 2日前から食材単品からまぜまぜにしたのに伴いだしをとって混ぜたのですがさっきネットで見たら、この時期…
新しい食材って2日続けてあげてますか? それとも3日続けてですか?
現在28wの妊婦です 助産師さんに体重増加のことをガッツリ叱られまして… 現在ヘルシーな食事を心掛けています。 今行っているのは、「炭水化物の量を減らす」「豆腐やこんにゃくベースのおかずを作る」「肉や魚は煮たり蒸したりして油を落として食べる」です。これ以外に食事で改善でき…
離乳食を初めて約2週間なのですが、いまいち進め方がわかりません(><) 10倍粥+野菜、タンパク質って感じでいいですか? どんどん新しい食材を与えても大丈夫ですか?
引越しの荷造りについて教えてください。 ①冷蔵庫の食材 ②冷凍庫の食材 ③お米 どうやって運びますか? 岡山から大阪です。 冷蔵庫は業者なのですが、業者に預ける荷物は10日に退去して11日に新居に運び入れるのでまる1日空きます できるだけ使い切るのがベストですよね? お米は…
4月から幼稚園です!寂しいです(´;ω;`) 離乳食についてなんですが、これから幼稚園に通うにあたり、初めての食材を食べさせるタイミングってどうなんですか? 今まではアレルギーが出てもいいように平日の午前中っていうのが当たり前だったんですけど、これからはそうゆうわけ…
5ヶ月入ったくらいから離乳食始めようと思ってるんですが、 もう保育園に入れるので始め時が大変なのかなぁと不安です。 9時から保育園なので一回食の一回は朝あげてもいいですかね? 初めてあげる食材は日曜日とか自分の休みの時にあげてみるようにするかとか色々不安がありま…
現在7カ月半で離乳食初めて2カ月ちょっとの娘がいます😀 今まで、おかゆ、パン、うどん、人参、ピーマン、パプリカ、玉ねぎ、ブロッコリー、ほうれん草、かぼちゃ、大根、とうもろこし、じゃがいも、さつまいも、豆腐、納豆、ささみ、しらす、きなこ、鰹節、ヨーグルト、牛乳少々…
「食材」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…